Information
会期 | 2022年8月20日〜2022年8月20日 |
---|---|
会場 |
近隣イベント

楽譜表紙 展 ~人は表紙を見て歌を想像し 曲を聴いては情景に思いをはせる~
コヤノ美術館 | 大阪2022/2/21〜2022/12/24

辻村史朗 −茶盌
ZENBI -鍵善良房- | 京都2022/4/23〜2022/8/21

境・道・恵―多摩丘陵の3つの顔―
東京都立埋蔵文化財調査センター | 世田谷・武蔵野・多摩2022/3/19〜2023/3/9

シャガール「アレコ」全4作品完全展示
青森県立美術館 | 青森2021/4/25〜2023/3/1

まれびとと祝祭 ―祈りの神秘、芸術の力―
高島屋史料館TOKYO | 丸の内・銀座・新橋2022/3/2〜2022/8/21

ピカソ:コート・ダジュールの生活展
ヨックモックミュージアム | 青山・表参道・原宿2020/10/25〜2022/9/26

カラーフィールド 色の海を泳ぐ
DIC川村記念美術館 | 千葉2022/3/19〜2022/9/4

おもちゃ展
コヤノ美術館 | 大阪2022/1/15〜2022/12/11

地中海人ピカソ 神話的世界に遊ぶ
ヨックモックミュージアム | 青山・表参道・原宿2021/10/26〜2022/9/25

みんなでつなげる鉄道150年 —鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり―
横浜市歴史博物館 | 神奈川2022/3/20〜2022/9/25

ウェルカムギャラリー
広島県立美術館 | 広島2021/11/9〜2022/10/23

「亡き人と暮らす―位牌・仏壇・手元供養の歴史と民俗―」
国立歴史民俗博物館 | 千葉2022/3/15〜2022/9/25

開館10周年記念展 もうひとつのユートピア
今治市伊東豊雄建築ミュージアム | 愛媛2021/10/31〜2022/9/16

古墳時代のものづくり~高崎市内の石製模造品製作遺跡~
観音塚考古資料館 | 群馬2022/3/30〜2022/10/2

線の画家 ベルナール・ビュフェ
ベルナール・ビュフェ美術館 | 静岡2022/3/12〜2023/3/26

心の中の詩
草間彌生美術館 | 新宿・中野・四ツ谷2022/3/3〜2022/8/28

木のおもちゃの物語~おもちゃの町、ドイツ・ザイフェンを巡ろう!~
エルツおもちゃ博物館・軽井沢 | 長野2022/3/2〜2022/10/3

猫のダヤン35周年-ダヤンと不思議な劇場 池田あき子原画展-
周南市美術博物館 | 山口2022/7/4〜2022/9/4

創立50周年記念展示 こくぶんけん〈推し〉の一冊
国文学研究資料館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/5/13〜2022/8/31

水戸徳川家名宝展-魁(さきがけ)-
徳川ミュージアム | 茨城2022/1/4〜2022/12/4

花鳥風月 名画で見る日本の四季 琳派・浮世絵から御舟・一村まで
岡田美術館 | 神奈川2022/3/6〜2022/12/18

天石東村の書 紀の国万葉歌
和歌山県書道資料館 | 和歌山2022/1/12〜2022/11/30

大宥清寺展 -京都北野の知られざる名刹-
京都佛立ミュージアム | 京都2022/3/26〜2022/10/10

日本のタイル100年 ―― 美と用のあゆみ
INAXライブミュージアム | 愛知2022/4/9〜2022/8/30

花鳥風月 名画で見る日本の四季
岡田美術館 | 神奈川2022/3/6〜2022/12/18

蔵出し名品展
大阪府立上方演芸資料館 | 大阪2022/4/12〜2022/9/30

浮世絵 匠の技
大阪浮世絵美術館 | 大阪2022/3/1〜2022/8/21

芸術家たちの住むところ
うらわ美術館 | 埼玉2022/4/23〜2022/8/28

春夏季企画展「平山郁夫 仏教の来た道-前編-」
平山郁夫シルクロード美術館 | 山梨2022/3/26〜2022/9/13

特別展「諏訪信仰と御柱」
諏訪市博物館 | 長野2022/3/5〜2022/8/21

『 あつまれ!朝鮮王朝の動物クリム 』展
高麗美術館 | 京都2022/4/2〜2022/8/21

きみとロボット ニンゲンッテ、ナンダ?
日本科学未来館 | 品川・お台場・蒲田2022/3/18〜2022/8/31

新野洋×西澤伊智朗 ー自然を創るー
ヤマザキマザック美術館 | 愛知2022/4/22〜2022/8/28

矢島史織 -めくるめく、ひとときの白ー
軽井沢現代美術館 | 長野2022/4/28〜2022/9/5

おいしいお茶のヒミツ -炭・水・菓子・茶への想い-
表千家北山会館 | 大阪2022/7/15〜2022/9/19

Waterfall on Colors~ウォーターフォール・オン・カラーズ~
軽井沢千住博美術館 | 長野2022/3/2〜2022/12/25

但馬ゆかりの画家たち・風景画を中心に ― 円山川公苑所蔵作品より・2022コレクション展前期 ―
円山川公苑美術館 | 兵庫2022/4/23〜2022/8/28

世界の発酵食をフィールドワークする
名古屋大学博物館 | 愛知2022/3/22〜2022/9/14

はじめての井上靖~あなたに贈る最初の1冊~
長泉町井上靖文学館 | 静岡2022/3/12〜2022/9/13

上原コレクション名品選 きん ぎん すみいろ / 船と絵画
上原美術館 近代館・仏教館 | 静岡2022/4/29〜2022/9/25

フェアリーテイルの世界
軽井沢絵本の森美術館 | 長野2022/3/2〜2022/10/10

いせひでこ絵本原画展~「生きる」をみつめる
絵本美術館&コテージ 森のおうち | 長野2022/7/8〜2022/10/4

佐藤健寿展 奇界/世界
高知県立美術館 | 高知2022/6/18〜2022/9/11

世界の発酵食をフィールドワークする
名古屋大学博物館 | 愛知2022/3/22〜2022/9/24

三河大浜騒動150年~近代化の光と影~
西尾市岩瀬文庫 | 愛知2022/5/14〜2022/8/31

日本のタイル100年 ―― 美と用のあゆみ
INAXライブミュージアム | 愛知2022/4/9〜2022/8/30

高岡ものがたり -楽しく知ろう!ひらめき・ミュージアム-
高岡市立博物館 | 富山2022/4/1〜2023/3/31

数もの 揃いもの -びいどろ・ぎやまん圧巻の美-
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館 | 愛媛2022/3/18〜2023/3/6

ポーラ美術館開館20周年記念展 モネからリヒターへ ― 新収蔵作品を中心に
ポーラ美術館 | 神奈川2022/4/9〜2022/9/6

近代日本のメディアにみる怪異
ニュースパーク(日本新聞博物館) | 神奈川2022/4/23〜2022/9/4

草間彌生 魂のおきどころ
松本市美術館 | 長野2022/4/21〜2023/4/9

不安の時代―1990年代以降の映像表現
福岡アジア美術館 | 福岡2022/4/7〜2022/9/6

ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホ:どこにもない場所のこと
金沢21世紀美術館 | 石川2022/5/3〜2022/9/4

刻むーengrave ~モノに刻んで歴史を刻む!~
鹿児島市立ふるさと考古歴史館 | 鹿児島2022/1/2〜2022/12/25

冨田伊織 新世界『透明標本』展
秋田県立美術館 | 秋田2022/7/9〜2022/8/28

町立久万美術館2022年自主企画展
町立久万美術館 | 愛媛2022/5/28〜2022/9/11

「タイル」までのプロローグ 手わざの時代の陶磁製建築装飾
多治見市モザイクタイルミュージアム | 岐阜2022/4/9〜2022/9/4

宮本三郎 西洋の誘惑
宮本三郎記念美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/1〜2022/9/11

狭山de妖怪展
狭山市立博物館 | 埼玉2022/7/2〜2022/9/4

川功一没後15周年 軽井沢の草花スケッチと油彩画展
小さな美術館軽井沢草花館 | 長野2022/4/23〜2022/11/20

明日への祈り展 ラリックと戦禍の時代
箱根ラリック美術館 | 神奈川2022/3/19〜2022/11/27

オグリキャップ-今甦る芦毛の怪物-
JRA競馬博物館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/23〜2022/10/2

宗教美術の世界
平櫛田中彫刻美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/5/18〜2022/9/11

~ヴェネチアン・グラスを彩る海の生き物たち~ 所蔵作品展:ヴェネチアン・グラスの四季
箱根ガラスの森美術館 | 神奈川2022/4/29〜2022/9/4

ダンゴムシ
栃木県立博物館 | 栃木2022/2/19〜2022/8/21

開館50年~左千夫と郷土を見つめ続けて~
山武市歴史民俗資料館 | 千葉2022/4/9〜2022/9/25

みんなでつなげる鉄道150年 —鉄道発祥の地よこはまと沿線の移り変わり―
横浜市歴史博物館 | 神奈川2022/3/19〜2022/9/25

特別展示:マシュー・バーニー
金沢21世紀美術館 | 石川2022/5/21〜2022/9/11

山ありてわが人生は楽し
世田谷文学館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/9〜2022/9/11

復帰50年 沖縄復帰前展
沖縄県立博物館・美術館 | 沖縄2022/3/18〜2022/8/21

伊萬里焼の小品を楽しむ ー小皿・小鉢・茶碗ー
栗田美術館 | 栃木2022/3/19〜2022/8/28

ガブリエル・シャネル展― Manifeste de mode
三菱一号館美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/6/18〜2022/9/25

ガラスの美
松本民芸館 | 長野2022/3/15〜2022/9/11

Pâtisserie Kiseki” ~ほぼお菓子展~
奇石博物館 | 静岡2022/4/16〜2023/4/9

世界の発酵食をフィールドワークする
名古屋大学博物館 | 愛知2022/3/22〜2022/9/24

美術館できもだめし?ちょっとコワイ美術展in岡崎
三河武士のやかた家康館 | 愛知2022/6/18〜2022/8/28

井上涼展 キラキラ☆ゴールデンびじゅチュ館
MOA美術館 | 静岡2022/7/22〜2022/8/28

瀬戸内芸術祭2022
瀬戸内国際芸術祭実行委員会事務局 | 香川2022/4/14〜2022/11/6

岐阜県博物館・岐阜大学連携企画展 蔵出し!骨のあるやつ
岐阜県博物館 | 岐阜2022/4/23〜2022/8/28

日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱
東京藝術大学大学美術館 | 上野・日暮里2022/8/6〜2022/9/25

国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ フリードリヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
国立西洋美術館 | 上野・日暮里2022/6/4〜2022/9/11

いにしへ そして 現在
鋸山美術館 | 千葉2022/4/17〜2022/11/6

浅間山麓 縄文発掘ものがたり
浅間縄文ミュージアム | 長野2022/4/29〜2022/8/28

びほろ町4公園の草花図鑑
美幌博物館 | 北海道2022/3/26〜2022/10/23

みんなのまち 大阪の肖像
大阪中之島美術館 | 大阪2022/4/9〜2022/10/2

沖縄復帰50年と1972
ニュースパーク(日本新聞博物館) | 神奈川2022/4/23〜2022/9/4

日本画オールスター 巨匠が描く魅力的なキャラクターたち
足立美術館 | 島根2022/6/1〜2022/8/30

アヴァンガルド勃興 近代日本の前衛写真
東京都写真美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/5/20〜2022/8/21

かわなかのぶひろ展―私が出会った表現者たちⅤ
前橋文学館 | 群馬2022/5/28〜2022/9/25

太宰治と生きる-津島美知子の決意と生涯
三鷹市美術ギャラリー | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/29〜2022/10/23

木のおもちゃの物語~おもちゃの町、ドイツ・ザイフェンを巡ろう!~
ムーゼの森 | 長野2022/3/12〜2022/10/3

明治・西浦焼の世界
多治見市美濃焼ミュージアム | 岐阜2022/4/23〜2022/12/25

渓斎英泉・歌川廣重の木曽街(海)道六拾九次
中津川市中山道歴史資料館 | 岐阜2022/3/29〜2022/10/2

沖縄を知り、考え、つながる
法政大学市ヶ谷キャンパス | 埼玉2022/5/13〜2022/8/26

景観観察研究会「八甲田大学校」
国際芸術センター青森 | 青森2022/7/16〜2022/9/25

「日本語の歴史」展
東洋文庫ミュージアム | 上野・日暮里2022/5/25〜2022/9/25

絶叫学級~SKIPシティ降臨編~
SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム | 埼玉2022/4/19〜2022/9/4

Gerhard Richter - Abstrakt. SELECTED WORK FROM THE COLLECTION
エスパス ルイ・ヴィトン東京 | 青山・表参道・原宿2022/4/27〜2022/9/25

工芸教育の精華 ー納富介次郎とデザインの思想ー
石川県立歴史博物館 | 石川2022/7/23〜2022/8/28

企画展「光よ!」
康花美術館 | 長野2022/4/1〜2022/8/28

「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・メタボリズム建築
文化庁国立近現代建築資料館 | 上野・日暮里2022/6/21〜2022/8/28

滝上くら・瀧上伸子展
富岡市立美術博物館 | 群馬2022/7/23〜2022/8/28

愛の女神 〜戦争と平和の造形〜
長沼孝三彫塑館 | 山形2022/6/7〜2022/9/11

元気!
河口湖ミューズ館 | 山梨2022/3/11〜2022/9/14

ジェフ・クーンズ × ベルナルド Jeff Koons × BERNARDAUD
金沢21世紀美術館 | 石川2022/4/9〜2022/9/11

大地の芸術祭
新潟県 越後妻有地域一帯 | 新潟2022/4/29〜2022/11/13

境・道・恵―多摩丘陵の3つの顔―
東京都立埋蔵文化財調査センター | 世田谷・武蔵野・多摩2022/3/22〜2023/3/9

没後20年 小川原脩展「私の中の原風景」
小川原脩記念美術館 | 北海道2022/5/21〜2022/11/27

未来につなぐ水月窯~伝承と技を越えて
多治見市美濃焼ミュージアム | 岐阜2022/4/23〜2022/8/28

2022 大拙と語る
鈴木大拙館 | 富山2022/4/28〜2022/9/4

長瀬智之展 肖像画に生きる永遠の名馬たち
JRA競馬博物館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/23〜2022/8/28

鉄道開業150周年記念 横浜鉄道クロニクル 発祥の地の150年
横浜都市発展記念館 | 神奈川2022/8/6〜2022/11/6

雲をつかむ:原美術館/原六郎コレクション
原美術館ARC | 群馬2022/3/19〜2023/1/9

池田亮司展
弘前れんが倉庫美術館 | 青森2022/4/16〜2022/8/28

第3回国際切り絵コンクール in 身延 ジャパン トリエンナーレ2022 公募入選作品特別展
山梨県 富士川クラフトパーク | 山梨2022/8/6〜2022/11/27

阿部勝則・佛淵静子 2人展
星と森の詩美術館 | 新潟2022/8/5〜2022/10/2

あじびレジデンスの部屋 第1期「バナナの葉っぱ作品からSDGsを考える チャクリット・チムノーク」
福岡アジア美術館 | 福岡2022/4/7〜2022/9/6

戦国上州の刀剣と甲冑
群馬県立歴史博物館 | 群馬2022/7/9〜2022/8/28

銀の匙Silver Spoon展
札幌芸術の森美術館 | 北海道2022/7/16〜2022/9/11

清川泰次 白と線の時代
世田谷美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/1〜2022/9/11

セタブン大コレクション展 PARTⅡ山ありてわが人生は楽し
世田谷文学館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/9〜2022/9/11

ガラスと磁器の世界 展
みらい美術館 | 神奈川2022/4/29〜2022/9/25

藤田嗣治 パリへの郷愁
秋田県立美術館 | 秋田2022/7/9〜2022/8/28

混 思 考 陶芸作家 山田浩之 展
風の沢ミュージアム | 宮城2022/4/30〜2022/10/2

The fine art of Japan
百河豚美術館 | 富山2022/4/1〜2022/10/2

地つづきの輪郭 大小島真木 高嶋英男 伏木庸平 増子博子
セゾン現代美術館 | 長野2022/4/29〜2022/8/28

海のパズル~海のいきもので、あそんじゃお
海の博物館 | 三重2022/4/29〜2022/8/28

原爆と医療 救護活動から医学調査へ
広島平和記念資料館 | 広島2022/3/25〜2022/9/12

有三・信子・トヨの育った時代
栃木市立文学館 | 栃木2022/4/27〜2022/9/25

とある美術館の夏休み
千葉市美術館 | 千葉2022/7/16〜2022/9/4

高井泰令「蒔絵の世界」展 江戸の蒔絵3流派を受け継ぐ
白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)ギャラリー | 山形2022/7/14〜2022/8/21

美術の森の動物たち―近代日本画の動物表現―
海の見える杜美術館 | 大阪2022/6/4〜2022/8/28

GOMA展 青森放送開局70周年記念事業
七戸町立鷹山宇一記念美術館 | 青森2022/7/16〜2022/9/11

本濃研太ダンボール彫刻展 ~僕たち動物たち~
やかげ郷土美術館 | 岡山2022/7/23〜2022/9/4

ポーラ美術館開館20周年記念展 モネからリヒターへ ― 新収蔵作品を中心に
ポーラ美術館 | 神奈川2022/4/9〜2022/9/6

小松美羽展 岡本太郎に挑む―霊性とマンダラ
川崎市岡本太郎美術館 | 神奈川2022/6/25〜2022/8/28

海野和男写真展
小諸高原美術館 | 長野2022/7/24〜2022/8/21

日本ガラス工芸協会 創立50年記念 「’21日本のガラス展」
石川県能登島ガラス美術館 | 石川2022/3/12〜2022/8/28

記録 森山大道
Akio Nagasawa Gallery Ginza | 丸の内・銀座・新橋2022/5/27〜2022/9/3

ヴェネツィアガラスの水族館 -きらめく 海の宝石-
北一ヴェネツィア美術館 | 北海道2022/5/24〜2022/9/5

しあわせのリカちゃん展
豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館- | 兵庫2022/6/20〜2022/8/30

日本のポスター展
呉市立美術館 | 広島2022/7/9〜2022/8/21

翼に希望をのせて ガレ、ドーム、ラリック -ガラス工芸にみるジャポニスムの鳥-
北澤美術館 | 長野2022/3/19〜2023/3/14

開館30周年・川上澄生没後50年記念 書物を彩る蔵書票
鹿沼市立川上澄生美術館 | 栃木2022/4/9〜2022/9/4

館所蔵作品から 日本画・屏風展
光が丘美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/7/1〜2022/9/25

トビラの向こう側 ー日本画 これからー
鋸山美術館 | 千葉2022/4/17〜2022/11/6

三上誠展
河口湖ミューズ館・与 勇輝館 | 山梨2022/3/11〜2022/9/14

すみだの石鹸 LION この地で130年
すみだ郷土文化資料館 | 浅草・押上・北千住2022/5/14〜2022/9/4

山本有三邸と接収
三鷹市山本有三記念館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/3/12〜2022/9/4

郷土玩具~おまもり・えんぎもの~
さいたま市岩槻人形博物館 | 埼玉2022/4/29〜2022/8/21

20年間の新収蔵品展
石川県西田幾多郎記念哲学館 | 石川2022/3/23〜2022/9/25

ORIGIN OF MODERNISM―近代美術に影響を与えたアフリカンアート
アフリカンアートミュージアム | 山梨2022/4/1〜2022/9/5

特別展「ポンペイ」
宮城県美術館 | 宮城2022/7/16〜2022/9/26

73 中田ナオト 松藤孝一
瀬戸市新世紀工芸館 | 愛知2022/6/25〜2022/9/19

怖~い浮世絵
安城市歴史博物館 | 愛知2022/7/16〜2022/9/4

世界を移す- 1983~1995
美ヶ原高原美術館 | 長野2022/4/29〜2022/11/6

アレック・ソス Gathered Leaves
神奈川県立近代美術館 | 神奈川2022/6/25〜2022/10/10

ハコ展 ~箱膳から「ハコモノ」まで
美濃加茂市民ミュージアム | 岐阜2022/7/16〜2022/8/28

特別展 恐竜美術展-恐竜が美術館にやってきた!?-
倉敷市立美術館 | 岡山2022/7/23〜2022/8/28

暮らしの気配 ―向井潤吉が描いた民家と生活
向井潤吉アトリエ館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/1〜2022/9/11

調和にむかって:ル・コルビュジエ芸術の第二次マシン・エイジ ― 大成建設コレクションより
国立西洋美術館 | 上野・日暮里2022/4/9〜2022/9/19

クリストとジャンヌ=クロード
21_21 DESIGN SIGHT | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/13〜2023/2/12

水戸徳川家名宝展-魁(さきがけ)-
徳川ミュージアム | 茨城2022/1/4〜2022/12/4

Flower of Life 生命の花
ヴァンジ彫刻庭園美術館 | 静岡2022/4/23〜2022/12/25

わくわく博物館体験’22
かみつけの里博物館 | 群馬2022/6/1〜2022/11/6

機能と装飾のポリフォニー
豊田市美術館 | 愛知2022/6/7〜2022/9/4

ひゅうどろどろ 怪奇まつり 歌舞伎に出てくるオバケだぞ~
逸翁美術館 | 大阪2022/7/16〜2022/9/4

ちびまる子ちゃん展
愛媛県歴史文化博物館 | 愛媛2022/7/2〜2022/9/4

ちひろ 雨の日 晴れの日
安曇野ちひろ美術館 | 長野2022/6/4〜2022/9/4

ぎやまんの華・彫刻美 -江戸切子の傑作、ぞくぞく登場-
瓶泥舎びいどろ・ぎやまん・ガラス美術館 | 愛媛2022/3/18〜2022/9/4

「地中海人ピカソー神話的世界に遊ぶ」展
ヨックモックミュージアム | 青山・表参道・原宿2021/10/26〜2022/9/25

篠田桃紅 夢の浮橋
菊池寛実記念 智美術館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/18〜2022/8/28

「生誕100年 山下清展―百年目の大回想」
神戸ファッション美術館 | 兵庫2022/6/25〜2022/8/28

とびだせ!長谷川義史展
姫路文学館 | 兵庫2022/6/25〜2022/9/4

蔦谷楽 ワープドライブ WARP DRIVE
原爆の図丸木美術館 | 埼玉2022/7/23〜2022/10/2

ゲルハルト・リヒター展
東京国立近代美術館 | 後楽園・竹橋・神楽坂2022/6/7〜2022/10/2

ポケモン化石博物館
豊橋市自然史博物館 | 愛知2022/7/16〜2022/11/6

戦場から妻への絵手紙展
市立伊丹ミュージアム | 兵庫2022/7/15〜2022/8/28

Reborn-Art Festival 2021-22[ 後期 ]— 利他と流動性 —
宮城県 石巻市街地、牡鹿半島 | 宮城2022/8/20〜2022/10/2

わくわく!WORK
北斎館 | 長野2022/6/18〜2022/8/28

『坂の上の雲』にみる日本海海戦―「運命の海」
坂の上の雲ミュージアム | 愛媛2022/2/22〜2023/2/12

ものにはまわりがある展
d47 MUSEUM | 渋谷2022/5/16〜2022/9/19

絵の中のワンダーランド
笠間日動美術館 | 茨城2022/7/16〜2022/9/25

魅惑の西洋近代絵画 モネ、ルノワールからピカソ、マティスまで
北海道立函館美術館 | 北海道2022/7/16〜2022/9/25

キース・ヴァン・ドンゲン展―フォーヴィスムからレザネフォール
パナソニック汐留美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/7/9〜2022/9/25

関東天台-東国密教の歴史と造形-
茨城県立歴史館 | 茨城2022/7/16〜2022/9/4

世界への架け橋として 若泉敬
越前市武生公会堂記念館 | 福井2022/7/15〜2022/9/4

旅する羊毛 写真展「夢見る生き物-Dreaming Creatures」
秋吉台国際芸術村 | 山口2022/7/9〜2022/8/28

「ふしぎ!おどろき!大動物展」~動物たちの家族のくらし~
山口県立山口博物館 | 山口2022/7/15〜2022/8/28

山下陽子挿画展「天使たち」
ナディッフモダン | 渋谷2022/7/2〜2022/8/28

「キケンないきもの」
鹿児島県立博物館 | 鹿児島2022/7/2〜2022/9/4

Color by Color「いろいろ」展 色の魔法 色から見える写実
ホキ美術館 | 千葉2022/5/26〜2022/11/13

MUSES EX MACHINA ——AIが映し出す人と創造性の未来
インターコミュニケーション・センター | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/25〜2023/1/15

郵船文芸譚 -機関誌 『海運報國』をひもとく-
日本郵船歴史博物館 | 神奈川2022/5/21〜2022/9/25

収蔵資料展「江戸名所図会」で巡る江東
中川船番所資料館 | 浅草・押上・北千住2022/4/27〜2022/11/6

ちひろ美術館コレクション 絵本から飛び出せ!動物たち
安曇野ちひろ美術館 | 長野2022/6/4〜2022/9/4

CHAOTIC ORDER 髙田唯 混沌とした秩序
ギンザ・グラフィック・ギャラリー | 丸の内・銀座・新橋2022/7/11〜2022/8/25

美の旅 西洋美術400年 ―珠玉の東京富士美術館コレクション
熊本県立美術館 | 熊本2022/7/16〜2022/9/4

「シダネルとマルタン展」
鹿児島市立美術館 | 鹿児島2022/7/15〜2022/8/31

田園、家族、都市
アーティゾン美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/7/20〜2022/10/16

鎌倉時代の日常とやきもの~東濃~
荒川豊蔵資料館 | 岐阜2022/4/22〜2022/8/21

東北へのまなざし1930-1945
東京ステーションギャラリー | 愛知2022/7/23〜2022/9/25

お札探偵団 お札のウラの謎にせまる
お札と切手の博物館 | 池袋・練馬・王子2022/7/20〜2022/8/28

模様化の魅力-大自然・縄文-
棟方志功記念館 | 岩手2022/6/14〜2022/9/19

滝平二郎展~静謐なひととき~
イルフ童画館 | 長野2022/6/11〜2022/8/22

竹久夢二 小林かいちグラフィック黎明期の抒情と詩情
北海道立帯広美術館 | 北海道2022/7/9〜2022/9/4

「"Life with ネコ"展」
港区立郷土歴史館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/7/16〜2022/9/11

和のあかり×百段階段2022 光と影・百物語
ホテル雅叙園東京 | 恵比寿・代官山・目黒2022/7/2〜2022/9/25

ボテロ展 ふくよかな魔法
名古屋市美術館 | 愛知2022/7/16〜2022/9/25

運慶 鎌倉幕府と三浦一族
横須賀美術館 | 神奈川2022/7/6〜2022/9/4

ようこそ絵本の世界へ
群馬県立土屋文明記念文学館 | 群馬2022/7/16〜2022/9/19

恐竜の世界へ行ってみた
島根県立三瓶自然館サヒメル | 島根2022/7/16〜2022/9/25

アート・ワンダーランド2022 怖じぃ -こわ~い美術館-
大分市美術館 | 大分2022/7/14〜2022/9/19

大コレクション展
斎藤清美術館 | 福島2022/4/23〜2023/4/2

板谷波山 —時空を超えた新たなる陶芸の世界
出光美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/6/18〜2022/8/21

色紙と自筆原稿でみる『司馬遼太郎が考えたこと』
司馬遼太郎記念館 | 大阪2022/5/17〜2022/10/30

傅抱(ふほう)石(せき)・傅益瑤(ふえきよう) 父娘(おやこ)展
長野県立美術館 | 長野2022/7/23〜2022/9/11

いきものの王国 岩合徳光・動物記
北海道立釧路芸術館 | 北海道2022/7/9〜2022/9/4

富山県美術館開館5周年記念 ミロ展ー日本を見てー
富山県美術館開館 | 富山2022/7/16〜2022/9/4

連載完結記念 ゴールデンカムイ展
京都文化博物館 | 京都2022/7/9〜2022/9/11

フェルメールと17世紀オランダ絵画展
大阪市立美術館 | 大阪2022/7/16〜2022/9/25

Echo of Memories ニール・ホッド
KOTARO NUKAGA(六本木) | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/9〜2022/8/27

シュー・ウィンドウ 靴を紐とく展覧会
生活工房ギャラリー | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/19〜2022/10/16

あや絵作家 川崎是空 ~平和のへの祈り~
坂東市立資料館(坂東郷土館ミューズ) | 茨城2022/6/4〜2022/8/31

MINIATURE LIFE展 ー田中達也 見立ての世界ー
釧路市立美術館 | 北海道2022/7/16〜2022/9/11

見て、知って!とやまヒストリー2022
富山県埋蔵文化財センター | 富山2022/4/15〜2022/9/25

平沢屏山とその時代
市立函館博物館 | 北海道2022/6/28〜2022/10/16

和菓子、いとおかし ―大阪と菓子のこれまでと今―
大阪歴史博物館 | 大阪2022/7/16〜2022/9/4

開館20周年記念 みせたい!日本画コレクション - 大観《無我》から新収蔵品まで一挙公開! -
水野美術館 | 長野2022/8/2〜2022/9/25

心と美の継承 2000年からの新収蔵品展
出羽桜美術館 | 山形2022/5/20〜2022/9/25

ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション
国立新美術館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/29〜2022/9/26

久米美術館 館蔵品展
久米美術館 | 品川・お台場・蒲田2022/6/22〜2022/9/4

水木しげる 魂の漫画展
いわき市立美術館 | 福島2022/6/25〜2022/8/21

FOOD SAMPLE展2 ~ TAKUMI 匠 ~
北アルプス展望美術館 | 長野2022/7/2〜2022/8/28

宝石 地球がうみだすキセキ
名古屋市科学館 | 愛知2022/7/9〜2022/9/19

アベンジャーズ展
京都市京セラ美術館 | 京都2022/7/8〜2022/8/26

ファーブルに学ぶ!体感する昆虫展 TOKYO
Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) | 上野・日暮里2022/7/8〜2022/9/4

海洋堂フィギュア 『エヴァンゲリオン展』
網走市立美術館 | 北海道2022/7/30〜2022/9/11

感じる数学 Tangible Math ~ガリレイからポアンカレまで~
北海道大学総合博物館 | 北海道2022/7/30〜2022/9/25

ちひろ・花に映るもの
ちひろ美術館 | 池袋・練馬・王子2022/6/25〜2022/10/2

赤色に宿るチカラ
岩手県立博物館 | 岩手2022/6/11〜2022/8/21

イヌイトの壁掛けと先住民アート
北方民族博物館 | 北海道2022/7/16〜2022/10/16

美術館はおもちゃ箱・道具箱
目黒区美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/7/9〜2022/8/28

水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた~
東京シティビュー | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/8〜2022/9/4

ヨルコレ―夜の美術―
佐野市立吉澤記念美術館 | 栃木2022/7/16〜2022/8/27

かこさとし展 子どもたちに伝えたかったこと
Bunkamura ザ・ミュージアム | 渋谷2022/7/16〜2022/9/4

山本 篤 MY HOME IS NOT YOUR HOME
シュウゴアーツ | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/23〜2022/9/3

特別展アリス― へんてこりん、へんてこりんな世界 ―
森アーツセンターギャラリー[六本木ヒルズ森タワー52F] | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/16〜2022/10/10

園部垣内古墳―発掘50年をふりかえる―
南丹市文化博物館 | 京都2022/8/6〜2022/10/10

Takashi Sonoda"EDELWEISS"
広島駅南口地下広場ショーウィンドウ | 広島2022/5/28〜2022/8/28

インドに魅せられた画家 秋野不矩と西田俊英展
浜松市秋野不矩美術館 | 静岡2022/7/16〜2022/8/21

浮世絵で学ぶ日本史 源平の争いと鎌倉幕府
静岡市東海道広重美術館 | 静岡2022/7/12〜2022/9/11

水のかたち ―《源平合戦図》から千住博の「滝」まで―
山種美術館 | 渋谷2022/7/9〜2022/9/25

ブルーピリオド展
寺田倉庫G1ビル | 品川・お台場・蒲田2022/6/18〜2022/9/27

漫画家・山下和美展 ライフ・イズ・ビューティフル
世田谷文学館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/30〜2022/9/4

中将姫と當麻曼荼羅―祈りが紡ぐ物語―
奈良国立博物館 | 奈良2022/7/16〜2022/8/28

夏の髪飾り展
櫛かんざし美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/6/4〜2022/9/8

陶技始末―河井寬次郎の陶芸
中之島香雪美術館 | 大阪2022/6/18〜2022/8/21

ホモ・ファーベルの断片 ―人とものづくりの未来―
愛知県陶磁美術館 | 愛知2022/7/16〜2022/10/2

モンスターハンター×堺の刃物
さかい利晶の杜 | 大阪2022/7/9〜2022/9/4

牧野富太郎と万葉集の植物
練馬区立牧野記念庭園記念館 | 池袋・練馬・王子2022/7/23〜2022/9/25

モンスター水族館 ~深海魚とサメのひみつ~
宮崎県総合博物館 | 宮崎2022/7/9〜2022/9/4

錯覚のふしぎになんで?どうして? どがんなっとっと展
佐賀県立美術館 | 佐賀2022/7/22〜2022/9/4

ジェイクと自然を考える SDGs
北鎌倉 葉祥明美術館 | 神奈川2022/7/30〜2022/9/30

びはく移動展I こわい絵 IN HONJIN
二川宿本陣資料館 | 愛知2022/7/2〜2022/8/28

ちひろ美術館コレクション 江戸からいまへ 日本の絵本展
ちひろ美術館 | 池袋・練馬・王子2022/6/25〜2022/10/2

子どもたちのアール・ブリュット2022
おかざき世界子ども美術博物館 | 愛知2022/4/9〜2023/3/26

『洛中洛外』『赤毛のアン』
森の中の家 | 愛知2022/6/8〜2022/9/5

昆虫展 -みんな集まれ!日本のむし・世界のむし!-
ミュージアムパーク茨城県自然博物館 | 茨城2022/7/9〜2022/9/19

ハッチョウトンボをさがそう
那須野が原博物館 | 栃木2022/7/9〜2022/9/25

美術・解体新書 奈良県立美術館所蔵名品展《夏》(仮称)
奈良県立美術館 | 奈良2022/7/16〜2022/8/28

ホログラフィ・アートの先駆者 石井勢津子
北九州市立美術館 | 福岡2022/7/16〜2022/9/4

鈴木大拙展 Life=Zen=Art
ワタリウム美術館 | 青山・表参道・原宿2022/7/12〜2022/10/30

こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界
世田谷美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/2〜2022/9/4

加藤民吉の真実-天草における九州修業-
瀬戸市美術館 | 愛知2022/8/6〜2022/9/11

奥会津の古文書-総集編-
福島県歴史資料館 | 福島2022/4/16〜2022/8/21

中村キース・ヘリング美術館開館15周年記念展:混沌と希望
中村キース・ヘリング美術館 | 山梨2022/5/14〜2023/5/7

京都市歴史資料館がある場所-御所の東の今と昔- 平安京の東限から御所近くの寺町通へ
京都市歴史資料館 | 京都2022/6/4〜2022/10/23

具象と抽象のあいだ
玉川近代美術館 | 愛媛2022/5/14〜2022/9/25

北条氏展 vol.3-1 北条義時とその時代 ー義時と頼朝・頼家ー
鎌倉国宝館 | 神奈川2022/7/2〜2022/8/21

南桂子展 透き通る森
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション | 丸の内・銀座・新橋2022/7/16〜2022/10/23

伝えたかった心と姿 浮彫仏伝図と金銅仏と仏画
東京黎明アートルーム | 新宿・中野・四ツ谷2022/7/25〜2022/8/31

中垣哲也 オーロラ写真展
宮崎科学技術館 | 宮崎2022/7/23〜2022/8/24

鈴木敏夫とジブリ展 また、会えたね!
東京・天王洲 寺田倉庫B&C HALL/E HALL | 品川・お台場・蒲田2022/7/1〜2022/9/7

中村ハルコ「光の音 Part Ⅱ- echo」
カスヤの森現代美術館 | 神奈川2022/7/7〜2022/9/4

発掘30周年・マムロガワクジラ、新生代の海を泳ぐ ~やまがた北部の古生物~
山形県立博物館 | 山形2022/6/4〜2022/8/28

ガラスペン
KOBEとんぼ玉ミュージアム | 兵庫2022/7/9〜2022/10/4

塔本シスコ展 シスコ・パラダイス かかずにはいられない! 人生絵日記
滋賀県立美術館 | 滋賀2022/7/9〜2022/9/4

イスラエル博物館所蔵 ピカソ ー ひらめきの原点 ー
佐川美術館 | 滋賀2022/7/3〜2022/9/4

大航海時代へ ―マルコ・ポーロが開いた世界―
古代オリエント博物館 | 池袋・練馬・王子2022/7/16〜2022/9/11

至るところで 心を集めよ 立っていよ
SCAI PIRAMIDE | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/21〜2022/9/17

浮世絵動物園
浮世絵 太田記念美術館 | 青山・表参道・原宿2022/7/30〜2022/9/25

江戸城の事件簿
国立公文書館本館 | 青山・表参道・原宿2022/7/16〜2022/9/11

COLORFUL -イロドリ日本画展-
郷さくら美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/6/28〜2022/9/4

エマージェンシーズ! 042 伊敷勇琉《The Magic Mountain》
インターコミュニケーション・センター | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/25〜2022/9/25

いわさきちひろ と 奥村まこと ・ 生活と仕事
ギャラリーA4 | 馬喰町・清澄白河・両国2022/6/3〜2022/9/8

新形三十六怪撰
川崎浮世絵ギャラリー | 神奈川2022/6/11〜2022/8/21

「伝えたい情景〜山岸主計と現代作家たち」
藤沢市アートスペース | 神奈川2022/6/18〜2022/8/28

生誕90周年記念 服部一郎コレクション名品展
サンリツ服部美術館 | 長野2022/6/13〜2022/9/11

開館 25 周年記念なかた美術館コレクションⅡ BLUE ―アイズピリとクリスタン―
なかた美術館 | 広島2022/6/18〜2022/10/2

茶の湯の陶磁器 ~“景色”を愛でる~
三井記念美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/7/9〜2022/9/19

写真展 「星野道夫 悠久の時を旅する」
福井市美術館 | 福井2022/7/2〜2022/8/28

ジブリパークとジブリ展
長野県立美術館 | 長野2022/7/16〜2022/10/10

ARGONAVIS Thanks Exhibition"from AAside"
東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA | 渋谷2022/7/15〜2022/8/21

地球がまわる音を聴く:パンデミック以降のウェルビーイング
森美術館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/29〜2022/11/6

ほほ笑みをとりもどす世界の広告 ―Good Ideas for GoodⅢ―
アドミュージアム東京 | 品川・お台場・蒲田2022/6/4〜2022/8/27

堀内誠一 絵の世界
神奈川近代文学館 | 神奈川2022/7/30〜2022/9/25

村上もとか展 ~「JIN-仁-」「龍-RON-」、僕は時代と人を描いてきた
弥生美術館 | 上野・日暮里2022/6/4〜2022/9/25

平井昭夫コレクション × 三浦徹コレクション やきものを愉しむ ―二人のまなざし―
兵庫陶芸美術館 | 兵庫2022/6/11〜2022/8/28

ヒンドゥーの神々の物語
岡山市立オリエント美術館 | 岡山2022/7/16〜2022/9/11

~大河津分水通水100周年・関屋分水通水50周年記念 6館リレー展~「大河津分水・関屋分水と新潟市」展
新潟市歴史博物館 | 新潟2022/7/17〜2022/8/28

造形作家 玉田多紀展-呼吸するダンボール
金津創作の森美術館 | 福井2022/7/2〜2022/8/28

なつやすみ所蔵企画展 美術の森に生きるどうぶつたち
メナード美術館 | 愛知2022/7/2〜2022/9/25

漫画少年 大展覧号―幻の雑誌 完全揃い101冊―
豊島区立トキワ荘マンガミュージアム | 池袋・練馬・王子2022/7/7〜2022/10/16

「クマのプーさん」展
PLAY! | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/16〜2022/10/2

夏休みチャレンジ アートのたねを見つけよう!
府中市美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/23〜2022/9/11

美しい楷書 ―中国と日本―
台東区立書道博物館 | 上野・日暮里2022/6/28〜2022/10/23

ICC アニュアル 2022 生命的なものたち
インターコミュニケーション・センター | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/25〜2023/1/15

世界のオープンカーEXPO ~ A NEW WIND BLOWS! 仲間と!家族と!賑やかに!~
日本自動車博物館 | 石川2022/4/15〜2023/3/12

ちひろ 雨の日 晴れの日
安曇野ちひろ美術館 | 長野2022/6/4〜2022/9/4

没後25年記念特別企画 斎藤清版画展 飛翔するノスタルジア
高崎市タワー美術館 | 群馬2022/7/9〜2022/9/4

大岩雄典 展
十和田市現代美術館 | 青森2022/7/1〜2022/9/4

太田三郎展 人と災いとのありよう
BB プラザ美術館 | 兵庫2022/7/5〜2022/9/11

絵本作家 谷口智則展~いろがうまれるものがたり~
ふくやま美術館 | 広島2022/7/9〜2022/9/11

ぺりかんくらぶ その3「松田諦晶と古賀春江」
石橋正二郎記念館 | 福岡2022/7/23〜2022/10/23

五味太郎作品展 絵本の時間3
萬鉄五郎記念美術館 | 岩手2022/7/9〜2022/9/25

ノーマン・ロックウェル展
横山美術館 | 愛知2022/8/5〜2022/11/6

生誕100周年記念 山下清が描く東海道五十三次 -放浪の天才画家 山下清 最後の大作-
掛川市二の丸美術館 | 静岡2022/8/4〜2022/10/2

考古資料とマンガで見る呪術-魔界都市京都-展
京都国際マンガミュージアム | 京都2022/7/14〜2022/9/5

うつくしいものを
相田みつを美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/6/3〜2022/9/25

有楽町線車両のあゆみと収蔵品展-7000系車両を中心として-
地下鉄博物館 | 浅草・押上・北千住2022/6/7〜2022/9/4

植田正治写真展「べス単写真帖 白い風」
フジフイルム スクエア 写真歴史博物館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/30〜2022/9/28

知多半島の化石
半田市立博物館 | 愛知2022/6/25〜2022/9/4

「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念 アーノルド・ローベル展
長崎県美術館 | 長崎2022/6/18〜2022/8/21

特別展 鯨
千葉県立中央博物館 | 千葉2022/7/16〜2022/9/25

リサーチ! プロセスを魅せるデザイン展
ATELIER MUJI GINZA | 丸の内・銀座・新橋2022/7/1〜2022/8/28

森成麟造 上越考古学の先覚者
上越市歴史博物館 | 新潟2022/7/2〜2022/8/28

ヨシタケシンスケ展 かもしれない
市立伊丹ミュージアム | 兵庫2022/7/15〜2022/8/28

松江泰治 JP-32
島根県立石見美術館 | 島根2022/7/23〜2022/8/29

不思議の森に棲む服 ひびのこづえ×KUMAMOTO 展
熊本市現代美術館 | 熊本2022/7/2〜2022/9/19

榎木孝明水彩画展 ~ロケ地の情景~
しもだて美術館 | 茨城2022/7/9〜2022/9/25

空する、時する 横山丈樹展
南砺市立福光美術館 | 富山2022/8/20〜2022/10/17

コレクションをめぐる6つの部屋「ルームス」
諸橋近代美術館 | 福島2022/7/25〜2022/11/13

ボストン美術館所蔵 THE HEROES 刀剣×浮世絵 -武者たちの物語
静岡市美術館 | 静岡2022/7/2〜2022/8/28

夏の収蔵品展 花器の妙~花とうつわの出会い~
江別市セラミックアートセンター | 北海道2022/6/1〜2022/9/11

魅せる民藝
森記念秋水美術館 | 富山2022/6/8〜2022/9/4

みどころ沢山!かながわの大地
神奈川県立生命の星・地球博物館 | 神奈川2022/7/16〜2022/11/6

神田日勝の静物画
神田日勝記念美術館 | 北海道2022/6/30〜2022/9/19

『大恐竜展』秋田 -生命の鼓動を感じて-
秋田県立博物館 | 秋田2022/7/23〜2022/8/28

もう一度見たい 私の愛する一点展
東御市梅野記念絵画館 | 長野2022/6/18〜2022/8/28

WHAT IS LOVE?~ 輝くヒミツは、プリンセスの世界に。~
大丸ミュージアム〈梅田〉 | 大阪2022/7/22〜2022/8/29

淡路島の恐竜時代-ヤマトサウルスと後期白亜紀の世界-
淡路文化史料館 | 兵庫2022/7/2〜2022/9/25

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地と、花と共に生きる動物たち
島根県立美術館 | 島根2022/7/1〜2022/8/28

みる誕生 鴻池朋子展
高松市美術館 | 香川2022/7/16〜2022/9/4

美少女戦士セーラームーン ミュージアム
六本木ミュージアム | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/1〜2022/12/30

佐藤健吾エリオ油絵画展
リアス·アーク美術館 | 宮城2022/8/6〜2022/8/28

山口蓬春 新日本画への飛躍
山口蓬春記念館 | 神奈川2022/6/11〜2022/9/25

「木で創る」 -その蓄積と展開-
谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館 | 石川2022/6/25〜2022/11/27

鳥の詩 脇田和展 むかえる鳥、おくる鳥。
脇田美術館 | 長野2022/6/25〜2022/11/21

北澤美術館所蔵 ルネ・ラリック-アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美
岡崎市美術博物館 | 愛知2022/6/4〜2022/8/28

あじびでGO GO!乗り物大集合
福岡アジア美術館 | 福岡2022/6/30〜2022/9/6

開館25周年記念 大観とその時代 光ミュージアム名品展
小杉放菴記念日光美術館 | 栃木2022/7/9〜2022/9/11

「東海道五十三次漫画絵巻」と歌川広重「狂歌入東海道」
大川美術館 | 群馬2022/7/23〜2022/9/11

特集:井上文太 Inspirations
横須賀美術館 | 神奈川2022/7/2〜2022/9/25

海野光弘 天と地の間に
島田市博物館分館・海野光弘版画記念館 | 静岡2022/7/2〜2022/9/25

開館40周年記念 いわさきちひろ展―中谷泰を師として
三重県立美術館 | 三重2022/7/16〜2022/8/28

スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち
神戸市立博物館 | 兵庫2022/7/16〜2022/9/25

野田弘志 真理のリアリズム
姫路市立美術館 | 兵庫2022/7/2〜2022/9/4

スイス プチ・パレ美術館展
SOMPO美術館 | 新宿・中野・四ツ谷2022/7/13〜2022/10/10

蜷川実花 瞬く光の庭
東京都庭園美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/6/25〜2022/9/4

しりあがり寿さんが 高知県美にやってくる!
高知県立美術館 | 高知2022/7/26〜2022/8/21

田能村竹田と九州の文人画
出光美術館 門司 | 福岡2022/7/8〜2022/8/21

2022コレクション展Ⅱ 冒険する美術-色・形・素材への挑戦-
大分県立美術館 | 大分2022/7/15〜2022/9/12

明治天皇百十年祭記念・明治天皇御生誕百七十年祭記念展「前期:みかどの御召物―明治天皇の黄櫨染御袍―」
明治神宮ミュージアム | 青山・表参道・原宿2022/7/10〜2022/9/4

最後の浮世絵師 月岡芳年展
パラミタミュージアム | 三重2022/8/4〜2022/9/25

麻田浩展―心に映る風景―
南丹市立文化博物館 | 京都2022/8/6〜2022/10/10

ノンタン絵本の世界展
織田廣喜美術館 | 福岡2022/7/23〜2022/9/19

鉄道開業150年記念 新橋停車場、開業!
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室 | 丸の内・銀座・新橋2022/7/20〜2022/11/6

続・西村伊作の理想の学校 文化学院 戦後の再興と芸術教育の継承
ル ヴァン美術館 | 長野2022/6/11〜2022/11/13

「A Quiet Sun」田口和奈展
エルメス銀座店 | 丸の内・銀座・新橋2022/6/17〜2022/9/30

触覚でつなぐウェルビーイング
インターコミュニケーション・センター | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/25〜2023/1/15

上村由希ガラス工房-Glass Collage 2022-
藤田喬平ガラス美術館 | 宮城2022/6/4〜2022/9/4

金の美術工芸 -截金と金箔-
金沢市立安江金箔工芸館 | 石川2022/6/25〜2022/9/25

華氏451の芸術·再考
モリムラ@ミュージアム | 大阪2022/5/3〜2022/8/21

自転車の旅 様々なかたち
シマノ自転車博物館 | 大阪2022/4/29〜2023/3/20

秘蔵の小磯良平 ー武田薬品コレクションから
小磯良平記念美術館 | 兵庫2022/6/11〜2022/9/25

野口彌太郎―情熱の色彩画家―
長崎市野口彌太郎記念美術館 | 長崎2022/4/19〜2022/10/23

旭川の美術100年 第二部
北海道立旭川美術館 | 北海道2022/7/9〜2022/9/4

こどもとおとなの自由研究 工芸の〇△□✕展
国立工芸館 | 石川2022/7/5〜2022/9/4

桑・クワ・くわ-その歴史とめぐみ-
岡谷蚕糸博物館 | 長野2022/5/19〜2022/9/11

草間彌生 版画の世界
松本市美術館 | 長野2022/7/23〜2022/9/25

チョウ展―近江から広がるチョウの世界―
滋賀県立琵琶湖博物館 | 滋賀2022/7/16〜2022/11/20

第43回夏休み塩の学習室 動物にきこう!塩のひみつ2022
たばこと塩の博物館 | 八王子・町田2022/7/21〜2022/8/28

鉄道開通150年記念 企画展 湘南電鉄と県立金沢文庫 ―楠山永雄コレクション鉄道資料―
神奈川県立金沢文庫 | 神奈川2022/7/29〜2022/9/11

「中原淳一と人形」展
横浜人形の家 | 神奈川2022/7/16〜2022/10/16

足利の歴史と文化再発見! 鎌倉殿の義弟 足利義兼の祈り 大日如来坐像―
足利市立美術館 | 栃木2022/7/30〜2022/10/10

生誕140年 宮坂巴堂展
市立岡谷美術考古館 | 長野2022/8/11〜2022/10/23

プレイ バイ ルールズ
Laboratory of Art and Form (LOAF) | 京都2022/8/12〜2022/9/16

オリンピックが目指す平和な世界~Together for a peaceful world~
日本オリンピックミュージアム | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/23〜2022/9/4

(仮称)地域交流センター開館記念展 名和晃平 生成する表皮
十和田市現代美術館 | 青森2022/6/18〜2022/11/20

日本陶芸美術協会 姫路展~第9回陶美展作品を中心にして
姫路市書写の里・美術工芸館 | 兵庫2022/6/18〜2022/8/28

黒潮のめぐみ -海流が運んだ生き物と文化-
横須賀市自然・人文博物館 | 神奈川2022/7/23〜2023/1/9

FUJISAWA LEGACY ENOSHIMA UKIYO-E 江の島詣と浮世絵でみる弁財天信仰の歴史
藤沢市藤澤浮世絵館 | 神奈川2022/7/5〜2022/9/4

荻原井泉水の奥の細道俳画展
敦井美術館 | 新潟2022/7/4〜2022/9/10

柳井嗣雄展
富士市文化会館 ロゼシアター | 静岡2022/7/6〜2022/9/25

CURRICULUM −授業作品展−
MOU尾道市立大学美術館 | 広島2022/7/18〜2022/8/21

シナモロール meets TeNQ
TeNQ 企画展示室 | 後楽園・竹橋・神楽坂2022/7/7〜2022/10/17

小中学生新聞「くまTOMO」誕生10周年企画展
新聞博物館 | 熊本2022/7/19〜2022/10/30

スケスケ展―スケると見える仕組みの世界―
沖縄県立博物館・美術館 | 沖縄2022/7/12〜2022/9/4

室井悠輔|Bサイ教育
Open Letter | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/9〜2022/8/21

技と心を極める―帝室技芸員の作家たち―
小林美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/6/17〜2022/9/11

夢二好みの君が行く! 夢二式美人のひみつ
竹久夢二美術館 | 上野・日暮里2022/6/4〜2022/9/25

記憶の底にある宝物 子ども時代の遊びとおもちゃ
新宿歴史博物館 | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/11〜2022/8/28

初公開の収蔵品から
半蔵門ミュージアム | 半蔵門・市ヶ谷2022/6/1〜2022/11/6

歌枕 あなたの知らない心の風景
サントリー美術館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/29〜2022/8/28

これってさわれるのかな?―彫刻に触れる展覧会―
神奈川県立近代美術館 | 神奈川2022/6/11〜2022/9/4

魔法の美術館
郡山市立美術館 | 福島2022/6/18〜2022/8/28

荒井良二のPICTURE BOOK
高志の国文学館 | 富山2022/6/25〜2022/9/5

時代を映すひとびとの姿 ~《竹取物語絵巻》一挙公開~
金沢市立中村記念美術館 | 石川2022/6/18〜2022/9/25

江副行昭の世界 展
信州高遠美術館 | 長野2022/6/19〜2022/9/18

太宰府天満宮アートプログラム vol.11 田島美加 「Appear」
境内美術館 | 福岡2022/5/15〜2022/10/10

土佐藩歴代藩主展
高知城歴史博物館 | 高知2022/6/24〜2022/9/4

うるわしき薔薇—ルドゥーテ『バラ図譜』を中心に
群馬県立近代美術館 | 群馬2022/7/9〜2022/8/28

長野ヒデ子の世界
鎌倉文学館 | 神奈川2022/7/9〜2022/9/19

旭川の美術100年 第一部
北海道立旭川美術館 | 北海道2022/7/9〜2022/9/4

世界の昆虫 -昆虫を通して、生き物の多様性を知る-
北海道博物館 | 北海道2022/7/23〜2022/9/25

江口寿史イラストレーション展 彼女 —世界の誰にも描けない君の絵を描いている—
岩手県立美術館 | 岩手2022/7/16〜2022/9/4

マン・レイと女性たち
新潟市美術館 | 新潟2022/7/2〜2022/9/25

さかなづくし -水辺に集う生きものたち-
日本浮世絵博物館 | 長野2022/7/2〜2022/9/25

探検!雑誌づくり工場(中とじ編)
市谷の杜 本と活字館 | 新宿・中野・四ツ谷2022/7/16〜2022/10/30

出版120周年ピーターラビットTM展
あべのハルカス美術館 | 大阪2022/7/2〜2022/9/4

「あやしい・・京都」連携展「あやしい・・丹後」
京都府立丹後郷土資料館 | 京都2022/7/16〜2022/9/4

武家政権の軌跡 権力者と寺
相国寺承天閣美術館 | 京都2022/8/8〜2022/12/11

関宿周辺 歴史探検
千葉県立関宿城博物館 | 千葉2022/6/28〜2022/9/25

石神の丘開業20周年記念 西野康造展
石神の丘美術館 | 岩手2022/6/18〜2022/8/28

ピュシス銅版画展―写すものと映されるもの
CCGA現代グラフィックアートセンター | 福島2022/6/18〜2022/9/4

夏の記憶
高畠華宵大正ロマン館 | 愛媛2022/6/4〜2022/8/28

シアトル→パリ 田中保とその時代
埼玉県立近代美術館 | 埼玉2022/7/16〜2022/10/2

1920's-1930's 三岸好太郎が生きた時代
北海道立三岸好太郎美術館 | 北海道2022/7/16〜2022/9/25

古代エジプト展
北海道立近代美術館 | 北海道2022/7/10〜2022/8/21

ぶっとんでるいきもの展2
新潟県立自然科学館 | 新潟2022/7/16〜2022/8/28

兵馬俑と古代中国〜秦漢文明の遺産〜
静岡県立美術館 | 静岡2022/6/18〜2022/8/28

着物-辻合コレクションより-
八尾市立歴史民俗資料館 | 大阪2022/7/29〜2022/10/3

展覧会 岡本太郎
大阪中之島美術館 | 大阪2022/7/23〜2022/10/2

古美術ことば辞展
林原美術館 | 岡山2022/7/1〜2022/9/4

かわるかたち いろいろな素材、さまざまな表現
東京都渋谷公園通りギャラリー | 渋谷2022/7/16〜2022/9/25

おしりたんてい~ぶんがくかん の ぶんたんじけん~ おしりたんていといっしょにププッとなぞとき!
高知県立文学館 | 高知2022/7/2〜2022/9/4

TSUBURAYA EXHIBITION 2022
みやざきアートセンター | 宮崎2022/7/16〜2022/8/28

たましん名画鑑賞会
たましん歴史・美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/23〜2022/11/6

染と織-真田紐・江戸小紋・江戸手描友禅-
板橋区立郷土資料館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/9〜2022/9/19

九十九里浜の海の生きもの
千葉県立中央博物館分館海の博物館 | 千葉2022/7/16〜2022/9/4

夏休み子どもミュージアム いのちのかたち 彫刻家・木内克のまなざし
水戸市立博物館 | 茨城2022/7/23〜2022/8/28

古寺巡礼 Summer Collection
土門拳記念館 | 山形2022/7/7〜2022/8/29

0人称
YEBISU ART LABO | 愛知2022/8/6〜2022/9/25

《食堂 夏の催し》 SETSUO KANO「MUJO」展
東寺 | 京都2022/7/19〜2022/8/22

生誕140年 ふたつの旅 青木繁×坂本繁二郎
アーティゾン美術館 | 丸の内・銀座・新橋2022/7/30〜2022/10/16

TOPコレクション メメント・モリと写真 死は何を照らし出すのか
東京都写真美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/6/17〜2022/9/25

江戸東京博物館コレクション展
江戸東京たてもの園 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/6/25〜2023/2/12

ON―ものと身体、接点から
清須市はるひ美術館 | 愛知2022/6/25〜2022/8/21

旅する印象―画家が見つめた、ひと・町・自然―
京都府立堂本印象美術館 | 京都2022/6/25〜2022/9/25

ぶらり漆器ワンダーランド!!
浦添市美術館 | 沖縄2022/5/18〜2022/9/4

TOTOの『衛生と清潔』向上への取組み
TOTOミュージアム | 福岡2022/3/27〜2022/11/6

奥秩父の自然
埼玉県立自然の博物館 | 埼玉2022/7/2〜2022/10/16

谷内六郎〈週刊新潮 表紙絵〉展 子どもの遊び
横須賀美術館 | 神奈川2022/7/2〜2022/9/25

BLEACH生誕20周年記念原画展 BLEACH EX.
横手市増田まんが美術館 | 秋田2022/7/9〜2022/9/25

お宝のうら!なか!そこ!
徳川美術館 | 愛知2022/7/24〜2022/9/11

ひつじのショーン展
美術館「えき」KYOTO | 京都2022/7/30〜2022/9/4

熱帯への旅―極彩色の楽園を求めて―上村松篁展
松伯美術館 | 奈良2022/6/21〜2022/8/28

没後30年 入江泰吉「大和のみほとけ」
奈良市写真美術館 | 奈良2022/7/2〜2022/8/21

平川紀道・野原康生 既知の宇宙 道なる日常
島根県立石見美術館 | 島根2022/7/2〜2022/8/29

画家 松山真理 繋がる
高松市塩江美術館 | 香川2022/7/5〜2022/8/28

華麗なる有田 ラグジュアリーの歴史 そして現代展
とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/7/2〜2022/8/30

ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー
角川武蔵野ミュージアム1階 グランドギャラリー | 埼玉2022/6/18〜2022/11/27

貝づくし!〜美しい貝、美味しい貝、とちぎの貝〜
佐野市郷土博物館 | 栃木2022/7/30〜2022/9/4

地獄 〜あの世のイメージ〜
長野市立博物館 | 長野2022/7/23〜2022/8/28

「日本語の歴史」展
東洋文庫ミュージアム | 上野・日暮里2022/5/25〜2022/9/25

鹿沼ゆかりの版画家 小堀 さなえ
鹿沼市立川上澄生美術館 | 栃木2022/6/29〜2022/9/4

相模原と月 vol.2~太陽系惑星の月たち~
相模原市立博物館 | 神奈川2022/6/25〜2022/8/28

白沙村荘 夏季展「関雪の水景」
白沙村荘・橋本関雪記念館 | 京都2022/5/21〜2022/8/28

戦時中のくらし展
長崎市歴史民俗資料館 | 佐賀2022/6/9〜2022/8/21

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史
福岡市博物館 | 福岡2022/7/15〜2022/9/25

どっちがどっち?いわいとしお×岩井俊雄―『100かいだてのいえ』とメディアアートの世界―
茨城県近代美術館 | 茨城2022/7/2〜2022/9/19

立花文穂展 印象 IT'S ONLY A PAPER MOON
水戸芸術館現代美術ギャラリー | 茨城2022/7/23〜2022/10/10

工藤麻紀子展 花が咲いて存在に気が付くみたいな
平塚市美術館 | 神奈川2022/7/9〜2022/9/11

まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!
八戸市美術館 | 青森2022/7/3〜2022/8/29

きれいな字―近代中国と日本の書―
観峰館 | 滋賀2022/7/2〜2022/9/4

「昭和の夏休み」
観峰館 | 池袋・練馬・王子2022/6/29〜2022/9/25

「龍馬が7歳だったころー天保期の土佐の社会とくらしー」展
高知県立坂本龍馬記念館 | 高知2022/7/9〜2022/10/19

竹上妙の絵本と木版画 たけがみZOO展 ~いきものと目が合った!~
町田市民文学館ことばらんど | 八王子・町田2022/7/23〜2022/9/25

吉川英治と市所蔵直筆資料展PARTⅡ~青梅市吉川英治記念館×文豪とアルケミスト~
青梅市吉川英治記念館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/2〜2022/9/25

トヨタ博物館でSDGsを考える第2弾 ~食もクルマもカーボンニュートラル~
トヨタ博物館 | 愛知2022/7/29〜2022/10/30

ひょうごの恐竜展~タンバティタニスとヤマトサウルス~
兵庫県立人と自然の博物館 | 兵庫2022/7/15〜2023/1/9

アンパブリック マザー アンド チャイルド
塩竈市杉村惇美術館 | 宮城2022/7/16〜2022/9/4

熊本市現代美術館開館20周年記念 CAMKポスター大回顧展
熊本市現代美術館 | 熊本2022/6/8〜2022/8/21

大名有馬家と久留米城下町
有馬記念館 | 福岡2022/4/23〜2023/1/4

地図最前線-紙の地図からデジタルマップヘ-
神奈川県立歴史博物館 | 神奈川2022/7/16〜2022/9/25

ヨーロッパ版画の花束 北海道立近代美術館 友田コレクションを中心に
北海道立釧路芸術館 | 北海道2022/7/9〜2022/9/4

富士山をのぞむ人類の登場と縄文芸術
山梨県立考古博物館 | 山梨2022/7/16〜2022/8/28

“創造する広告⇔アート⇔新しい光”戸田正寿の世界
福井県立美術館 | 福井2022/7/15〜2022/8/31

おののとうふう
春日井市道風記念館 | 愛知2022/7/15〜2022/9/4

安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校
広島県立美術館 | 広島2022/7/8〜2022/9/4

西九州新幹線開業記念展
長崎歴史文化博物館 | 長崎2022/7/16〜2022/8/28

よう、怪!快?展 ~きみも妖怪博士になろう!~
郵政博物館 | 浅草・押上・北千住2022/7/1〜2022/9/27

あこがれのお伊勢参り 一生に一度の参詣の旅
禅フォトギャラリー | 世田谷・武蔵野・多摩2022/6/4〜2022/8/21

欲望の昭和 ~戦後日本と若者たち~
東北歴史博物館 | 宮城2022/7/16〜2022/9/11

ねむの木のこどもたちとまり子美術展 ~まり子先生 ”ありがとう”~
ハーモ美術館 | 長野2022/8/1〜2022/9/30

中上良子 陶磁器デザイナー・エマイユ作家として
土岐市美濃陶磁歴史館 | 岐阜2022/8/13〜2022/11/13

見て、見て、ハッケン!野田の歴史 〜考古資料、鈴木貫太郎資料、新収蔵資料から〜
野田市郷土博物館 | 千葉2022/6/11〜2022/9/19

不断ノ表現展
黒川こころの応援団 | 宮城2022/3/15〜2022/8/21

「復帰」後 私たちの日常はどこに帰ったのか展
佐喜眞美術館 | 沖縄2022/6/17〜2022/9/11

田島征三 アートのぼうけん展
新潟市新津美術館 | 新潟2022/7/30〜2022/9/25

登呂博今昔ものがたり
登呂博物館 | 静岡2022/7/9〜2022/8/28

絵本原画ニャー!猫が歩く絵本の世界
一宮市三岸節子記念美術館 | 愛知2022/7/30〜2022/10/10

第31回企画展 集まれ!三重のクジラとイルカたち
三重県総合博物館 | 三重2022/7/2〜2022/9/11

斎宮・常設展示室Ⅲ その②「斎王群行」
斎宮歴史博物館 | 三重2022/7/9〜2022/9/4

かこさとしの世界展 だるまちゃんもからすのパンやさんも大集合!
岡山県立美術館 | 岡山2022/7/23〜2022/8/28

大門美奈写真展「新ばし」
DNPプラザ | 新宿・中野・四ツ谷2022/6/3〜2022/9/30

EXPO’75 ~「望ましい未来」から海洋博を振り返る~
那覇市歴史博物館 | 沖縄2022/7/1〜2022/8/29

アンモナイトの秘密 〜太古の海の不思議な生き物〜
栃木県立博物館 | 栃木2022/7/16〜2022/8/21

野鳥愛
平塚市博物館 | 神奈川2022/7/21〜2022/9/4

京都市歴史資料館がある場所-御所の東の今と昔- 公家の集住する公家町から京都御苑へ
京都市歴史資料館 | 京都2022/6/4〜2022/10/23

復帰50年記念 沖縄の美
日本民藝館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/6/23〜2022/8/21

東北の画人たちⅠ~秋田・山形・福島編~
瑞巌寺宝物館 | 宮城2022/6/15〜2022/8/31

荻太郎展 人間へのまなざし
韮崎大村美術館 | 山梨2022/6/4〜2022/8/28

「花ひらく」開館30周年記念 脇田和展
脇田美術館 | 長野2022/6/19〜2022/11/15

田淵行男 山岳写真傑作選
田淵行男記念館 | 長野2022/5/30〜2022/9/19

リアルのゆくえ 現代の作家たち 生きること、写すこと
高岡市美術館 | 富山2022/7/29〜2022/8/31

和田誠展
新潟県立万代島美術館 | 新潟2022/7/2〜2022/8/28

人だらけ-街の雑踏を見る-
中山道広重美術館 | 岐阜2022/7/28〜2022/8/28

あんびるやすこ作品展
明石市立文化博物館 | 兵庫2022/7/16〜2022/8/28

白洲次郎・白洲正子 武相荘 折々のくらし
神戸ゆかりの美術館 | 兵庫2022/7/16〜2022/9/25

ライアン・ガンダー われらの時代のサイン
東京オペラシティ アートギャラリー | 新宿・中野・四ツ谷2022/7/16〜2022/9/19

愛のヴィクトリアンジュエリー展
八王子市夢美術館 | 池袋・練馬・王子2022/7/1〜2022/9/4

かつしかと橋~橋名板が語る橋の歴史~
葛飾区郷土と天文の博物館 | 浅草・押上・北千住2022/7/23〜2022/9/4

サイエンスイラストレーションで魅せる古生物学-竜骨群集と鯨骨群集:首長竜,ウミガメ,クジラの遺骸に群がる生物-
金沢大学資料館展示室 | 石川2022/7/20〜2022/10/21

おおかみこどもの雨と雪 公開10周年 企画展
西田美術館 | 富山2022/7/23〜2022/9/4

紙の魔術師 太田隆司ペーパーアート展
新見美術館 | 岡山2022/7/16〜2022/9/4

手塚治虫展
奥田元宋・小由女美術館 | 広島2022/7/7〜2022/8/30

井上雅之描くように造る
茨城県陶芸美術館 | 茨城2022/6/11〜2022/8/28

河野コレクションでめぐる日本史 ~近代から現代~
河野美術館 | 愛媛2022/4/5〜2022/9/4

具象と抽象のあいだ
玉川近代美術館 | 愛媛2022/5/14〜2022/9/25

コレクションをめぐる6つの部屋「ルームス」
諸橋近代美術館 | 福島2022/7/25〜2022/11/13

魔法の美術館
上田市立美術館(サントミューゼ) | 長野2022/7/15〜2022/9/4

あべ弘士の絵本と美術―動物たちの魂の鼓動―
佐野美術館 | 静岡2022/7/2〜2022/8/28

復帰50年コレクション展 FUKKI QUALIA (フッキ クオリア)―「復帰」と沖縄美術
沖縄県立博物館・美術館 | 沖縄2022/7/20〜2023/1/15

長谷川潔 1891-1980展 ― 日常にひそむ神秘 ―
町田市立国際版画美術館 | 八王子・町田2022/7/16〜2022/9/25

船原七紗 ちぎってはって マスキングテープで作る絵画展
調布市文化会館たづくり | 世田谷・武蔵野・多摩2022/8/6〜2022/9/25

学ぼうカイコ
群馬県立日本絹の里 | 群馬2022/7/16〜2022/8/29

鉄道の作った日本の旅150年
鉄道博物館 | 埼玉2022/7/23〜2023/1/30

夏のまぼろし―幻想と現実の虚ろな境界―
日立市郷土博物館 | 茨城2022/7/16〜2022/9/4

三河義太郎日本画展
平福記念美術館 | 秋田2022/7/3〜2022/9/25

佐久からひろがる 信州の近現代美術
佐久市立近代美術館 | 長野2022/7/16〜2022/8/28

髙原洋一 版画展 ELEMENT+ 気・水・土・火・時
高浜市やきものの里かわら美術館 | 愛知2022/8/6〜2022/11/6

日本美術をひも解く―皇室、美の玉手箱
東京藝術大学大学美術館 | 上野・日暮里2022/8/6〜2022/9/25

Harvest in Architecture 自然を受け入れるかたち
TOTOギャラリー・間 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/6/8〜2022/9/11

『涼風便り』
三木美術館 | 兵庫2022/6/1〜2022/8/28

特集:1960s−1980s 関西の現代美術「再見」
和歌山県立近代美術館 | 和歌山2022/7/16〜2022/9/25

あじびコレクションX-Ⅱ「ベトナム・モダンの写し鏡―タ・ティの作品世界」
福岡アジア美術館 | 福岡2022/6/16〜2022/9/6

かくれんぼーさがして。そして、
茅ヶ崎市美術館 | 神奈川2022/7/16〜2022/9/4

細川宗英
諏訪市美術館 | 長野2022/7/9〜2022/9/19

祭りの世界―風流と仮装―
徳川美術館 | 愛知2022/7/24〜2022/9/11

河内長野の霊地 観心寺と金剛寺─真言密教と南朝の遺産─
京都国立博物館 | 京都2022/7/30〜2022/9/11

新鋭展
奈良市写真美術館 | 奈良2022/7/2〜2022/8/21

40周年記念 ピングー展
尾道市立美術館 | 広島2022/7/2〜2022/9/4

「こどもと楽しむ永青文庫」
尾道市立美術館 | 後楽園・竹橋・神楽坂2022/7/30〜2022/9/25

倉に眠る道具たち-日本民家園新収蔵資料展-
川崎市立日本民家園 | 神奈川2022/7/1〜2022/11/27

芸術の都ウィーンとデザインの潮流
苫小牧市美術博物館 | 北海道2022/7/16〜2022/8/28

弥生人といきもの2022シカをねらえ!
あいち朝日遺跡ミュージアム本館 | 愛知2022/7/23〜2022/9/19

ホキ美術館名品展-写実 永遠の存在感-
宮崎県立美術館 | 宮崎2022/7/16〜2022/9/7

映画と音楽の素敵な出会いⅡ
鎌倉市川喜多映画記念館 | 神奈川2022/6/18〜2022/9/11

寺山修司のラジオドラマ
寺山修司記念館 | 青森2022/6/7〜2023/4/9

鍋島家のお姫さま
徴古館 | 佐賀2022/6/18〜2022/8/21

SATO Kei: a Wonder 怪物 佐藤溪
町立久万美術館 | 愛媛2022/5/28〜2022/9/11

高橋嘉太郎ー盛岡の新聞人ー
盛岡市先人記念館 | 岩手2022/7/2〜2022/9/4

コレクター福富太郎の眼:昭和のキャバレー王が愛した絵画
富山県水墨美術館 | 富山2022/7/15〜2022/9/4

発見!楽器の動物園
浜松市楽器博物館 | 静岡2022/7/30〜2022/12/13

猫のダヤン35周年
周南市美術博物館 | 山口2022/7/1〜2022/9/4

よめないけど、いいね! ―根津美術館の書の名品―
根津美術館 | 青山・表参道・原宿2022/7/16〜2022/8/21

イラストレーター 安西水丸展
佐倉市立美術館 | 千葉2022/8/6〜2022/9/25

仙台の夏のくらし・秋のくらし
仙台市歴史民俗資料館 | 宮城2022/7/16〜2022/11/13

おもしろし― 屏風絵の世界
富山市佐藤記念美術館 | 富山2022/7/9〜2022/10/2

上田祇園祭とまちづくり ―藩と町と村と、年に一度のお楽しみ
上田市立博物館 | 長野2022/7/2〜2022/9/11

Cécile Andrieu /セシル アンドリュ “Chambre d'amis”
Gallery HAM | 愛知2022/7/16〜2022/8/28

NY_Solo Exhibition
CCC静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター | 静岡2022/8/5〜2022/9/4

三木飛行場の記憶
みき歴史資料館 | 兵庫2022/7/16〜2022/9/25

マクロス放送40周年記念 超時空要塞マクロス展
手塚治虫記念館 | 兵庫2022/7/1〜2022/10/24

没後 30 年記念 松村健三郎
たましん美術館 | 八王子・町田2022/8/6〜2022/11/20

雑誌『工藝』の美
豊田市民芸館 | 愛知2022/6/7〜2022/8/28

山中信夫☆回顧展(リマスター)
栃木県立美術館 | 栃木2022/7/16〜2022/9/4

丸木位里・丸木俊・丸木スマ展
東根市公益文化施設まなびあテラス | 山形2022/7/31〜2022/10/10

土に託されたきらめき~ 子どもたち×アーティスト/セラミックス最先端
滋賀県立陶芸の森 | 滋賀2022/6/25〜2022/9/4

人々の暮らしの詰まった『旅の絵本』展 第2期 作家たちのあしあと/日本の文化Ⅱ「こよみ」
安野光雅美術館 | 島根2022/6/10〜2022/9/7

漢字の源流 -文字が生まれた
ふくやま書道美術館 | 広島2022/7/1〜2022/8/21

共催展 ティラノサウルス展
愛媛県美術館 | 愛媛2022/7/16〜2022/9/4

岡本太郎の1世紀
岡本太郎記念館 | 青山・表参道・原宿2022/7/20〜2022/11/20

竹久夢二展 ー憧れの欧米への旅ー
石川県立美術館 | 石川2022/8/6〜2022/9/4

美の競演-根付×日本刀 世界を魅了する美術工芸の世界
ミュージアム都留 | 山梨2022/7/23〜2022/9/25

女流博物画家 メーリアンの世界
堀辰雄1412番山荘 | 長野2022/6/27〜2022/8/28

夏休み子ども向け企画展 地名のなぞ!?
和歌山県立博物館 | 和歌山2022/7/16〜2022/8/21

文化財研究中!ーなら歴史芸術文化村×連携4大学ー
なら歴史芸術文化村 | 奈良2022/7/23〜2022/9/19

磯辺行久の世界―記号から環境へ
磯辺行久記念 越後妻有清津倉庫美術館 | 新潟2022/4/29〜2022/11/13

ちひろ美術館コレクション 絵本から飛び出せ!動物たち
安曇野ちひろ美術館 | 長野2022/6/4〜2022/9/4

1960s−1980s 関西の現代美術「再見」
和歌山県立近代美術館 | 和歌山2022/7/16〜2022/9/25

特集:髙島野十郎の世界
福岡県立美術館 | 福岡2022/6/11〜2022/9/1

地誌を編む - 江戸・明治時代の磐井郡-
一関市博物館 | 岩手2022/7/16〜2022/9/4

「文芸雑誌からZINEへ」-古今同ZINE誌-
山梨県立文学館 | 山梨2022/7/16〜2022/8/28

肉筆浮世絵にみる四季の愉しみ─お茶道具を添えて─
福井県立 若狭歴史博物館 | 福井2022/7/30〜2022/8/28

未来へつなぐ陶芸―伝統工芸のチカラ展
山口県立萩美術館・浦上記念館 | 山口2022/7/2〜2022/8/28

マーチ ・エイヴリー The Family
Blum & Poe | 青山・表参道・原宿2022/7/14〜2022/9/10

柴田ケイコ「パンどろぼう」展
駿府博物館 | 静岡2022/7/17〜2022/9/4

アートラボあいちと四芸大による連続個展
アートラボあいち | 愛知2022/7/30〜2022/10/16

チャールズ・ウォーゼン みて さわって つくって beyond my fingertips
アートギャラリーミヤウチ | 愛知2022/7/3〜2022/9/4

連載・小さい伝記―植田正治の歩み
植田正治写真美術館 | 鳥取2022/6/11〜2022/9/11

国立国際美術館コレクション 現代アートの100年 ハロー、アート!世界に夢中になる方法
大分県立美術館 | 大分2022/6/11〜2022/8/21

つくる展 ーTASKO(タスコ)ファクトリーのひらめきをかたちにー
高崎市美術館 | 群馬2022/7/9〜2022/9/4

生誕110年 傑作誕生・佐藤忠良
群馬県立館林美術館 | 群馬2022/7/16〜2022/9/19

ますむらひろし展
山形美術館 | 山形2022/7/15〜2022/8/28

豪華絢爛嶋田の大祭‐継承される威厳と伝統-
島田市博物館 | 静岡2022/7/16〜2022/9/4

フィン・ユールとデンマークの椅子
東京都美術館 | 上野・日暮里2022/7/23〜2022/10/9

土田ヒロミ作品展「ヒロシマ・コレクション」
JCIIフォトサロン | 半蔵門・市ヶ谷2022/7/26〜2022/8/28

ヒコーキ展 - 空に駆ける情熱 -
福岡市科学館 | 福岡2022/7/2〜2022/8/28

10周年記念原画展
藤子・F・不二雄ミュージアム | 福岡2022/7/9〜2022/10/16

夏のまなざし
北野美術館 | 長野2022/7/1〜2022/8/28

南吉の昭和17年 ~私は死ぬ けれど私の仕事は死なない~
新美南吉記念館 | 愛知2022/7/16〜2022/11/6

第24回雪梁舎フィレンツェ賞展
雪梁舎美術館 | 新潟2022/7/30〜2022/9/11

名取春仙が描く「鎌倉武士たち」展
南アルプス市立美術館 | 山梨2022/7/23〜2022/9/25

フィギュアの国のアリス展
海洋堂ホビー館四万十 | 高知2022/7/16〜2022/12/26

気になる!大好き!これなぁに?こどもたちのセレクション
平塚市美術館 | 神奈川2022/7/2〜2022/9/19

没後100年 高峰譲吉記念展
高岡市博物館 | 富山2022/7/30〜2022/10/10

館蔵資料から見る 神仙思想と道教
天理大学附属天理参考館 | 奈良2022/7/13〜2022/9/5

生誕150年 山元春挙展
笠岡市立竹喬美術館 | 岡山2022/7/16〜2022/9/4

MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
岡山シティミュージアム | 岡山2022/7/16〜2022/8/31

復帰50年 特別展 沖縄、復帰後。展 ーいちまでぃん かなさ オキナワー
沖縄県立博物館・美術館 | 沖縄2022/7/20〜2022/9/19

ミロコマチコ いきものたちはわたしのかがみ
市原湖畔美術館 | 千葉2022/7/16〜2022/9/25

前田家伝来 夏衣裳と調度展
成巽閣 | 石川2022/6/30〜2022/9/26

開館25周年特別展 「深沢紅子と軽井沢~野の花に魅せられて~」
深沢紅子野の花美術館 | 長野2022/6/22〜2022/10/25

豊川海軍工廠展
豊川市桜ヶ丘ミュージアム | 愛知2022/7/16〜2022/8/31

AMAZON 密林の時間 山口大志写真展
勝央美術文学館 | 岡山2022/7/30〜2022/8/28

みんなの無限大アート やまなみ工房の宇宙
ウッドワン美術館 | 広島2022/7/15〜2022/9/25

国際芸術祭「あいち2022」
愛知芸術文化センター | 愛知2022/7/30〜2022/10/10

夏季テーマ展示「重要文化財村尻遺跡出土品」
新潟県立歴史博物館 | 新潟2022/7/16〜2022/8/28

妖怪書家 逢香展
奈良市美術館 | 奈良2022/7/16〜2022/8/28

くらしの道具の技術革新-実用新案と特許-
瀬戸内海歴史民俗資料館 | 香川2022/7/9〜2022/11/6

「ジャン・プルーヴェ」展
東京都現代美術館 | 馬喰町・清澄白河・両国2022/7/16〜2022/10/16

涼風を語る 龍子の描いた風景画を中心に
龍子記念館 | 品川・お台場・蒲田2022/7/16〜2022/10/10

吉澤人形頭展
葛生伝承館 | 栃木2022/7/9〜2022/9/25

発掘された日本列島
だて歴史文化ミュージアム | 北海道2022/7/30〜2022/9/4

平山郁夫展 ~版画で見る平山郁夫のシルクロード・奥の細道~
酒田市美術館 | 山形2022/7/16〜2022/8/28

遊ぶこども・働くこども
土門拳記念館 | 山形2022/7/7〜2022/8/29

海のアート展 海の未来とSDGs
フォッサマグナミュージアム | 新潟2022/7/2〜2022/8/31

獨往の書 八一の手紙編 〜筆まめな人 會津八一の内面に触れる〜
新潟市會津八一記念館 | 新潟2022/7/12〜2022/9/25

三沢厚彦 ANIMALS IN NAGAOKA
新潟県立近代美術館 | 新潟2022/7/16〜2022/9/25

杉山明博・造形とデザインの 世界展 発想の道具箱 ものづくり10のステージ・100の手法
小海町高原美術館 | 長野2022/7/2〜2022/9/4

ハイジ展-あの子の足音がきこえる-
浜松市役所市民部美術館 | 静岡2022/7/9〜2022/9/11

永井秀幸 とびだす!ふしぎな3Dアートの世界
東大阪市民美術センター | 大阪2022/7/22〜2022/9/4

利休生誕五百年記念 利休と織部
古田織部美術館 | 京都2022/6/19〜2022/12/11

ふわふわシナモロール展
古田織部美術館 | 島根2022/7/14〜2022/8/28

教科書のなかの文学/教室のそとの文学Ⅳ──夏目漱石「こころ」とその時代
日本近代文学館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/6/25〜2022/9/10

湿原の王国・道東
釧路市立博物館 | 北海道2022/7/9〜2022/10/16

石の魅力
恵庭市郷土資料館 | 北海道2022/7/2〜2022/9/4

サントリー美術館名品展 佐竹本・三十六歌仙絵から円山応挙、エミール・ガレまで
秋田県立近代美術館 | 秋田2022/7/16〜2022/9/11

海洋堂からの挑戦状
今井美術館 | 島根2022/7/2〜2022/9/4

浮世絵富士ざんまい
那珂川町馬頭広重美術館 | 栃木2022/8/4〜2022/9/11

大村雪乃 シールアートの魅力 展
朝日町立ふるさと美術館 | 鹿児島2022/7/29〜2022/9/25

生誕100 年 ドナルド・キーン展―軽井沢と日本語の美―
朝日町立ふるさと美術館 | 長野2022/7/16〜2022/10/10

名古屋城振興協会所蔵品展「火縄銃」
名古屋城 | 愛知2022/6/25〜2022/9/4

いのちのケハイ~とわちゃんとシナイモツゴの物語~
絵本と木の実の美術館 | 新潟2022/7/30〜2022/11/13

小鳥図鑑
薮内正幸美術館 | 山梨2022/7/23〜2022/11/29

描くひと 谷口ジロー展
京都国際マンガミュージアム | 京都2022/6/2〜2022/8/29

表象への祈りⅡ 吉仲正直 展
何必館・京都現代美術館 | 京都2022/7/16〜2022/9/25

ひょうご発掘調査速報2022-五国の逸品-
兵庫県立考古博物館 | 兵庫2022/7/23〜2022/8/28

「カラーフォレスト」展
ギャラリーヤマキファインアート | 兵庫2022/7/27〜2022/9/3

砂で世界旅行・エジプト編
鳥取砂丘 砂の美術館 | 鳥取2022/7/30〜2023/1/3

ふしぎ!おどろき!大動物展
山口県立山口博物館 | 山口2022/7/15〜2022/8/28

金沢の郷土玩具
金沢くらしの博物館 | 石川2022/6/11〜2022/8/28

古代エジプト展
光ミュージアム | 岐阜2022/6/11〜2022/9/5

芝居の小道具 扇
上方浮世絵館 | 大阪2022/5/31〜2022/8/28

中国民衆玩具の世界
日本玩具博物館 | 兵庫2022/7/9〜2022/10/23

第35回現代絵本作家原画展 戸川幸一郎 おもいコロコロつながって
東広島市立美術館 | 広島2022/7/30〜2022/9/25

古伊万里 西方見聞録展
戸栗美術館 | 渋谷2022/7/29〜2022/11/6

化石ハンター展 ~ゴビ砂漠の恐竜とヒマラヤの超大型獣~
国立科学博物館 | 上野・日暮里2022/7/16〜2022/10/10

みんな大好き!福島ねこづくし展
福島県立美術館 | 福島2022/7/23〜2022/8/21

ナイーブに近い小さなポエム
HOKUBU記念絵画館 | 北海道2022/8/11〜2022/10/2

夢二の工芸 ―染色・刺繍、人形、竹工芸―
金沢湯涌夢二館 | 石川2022/8/3〜2022/11/6

まちで出会える世界の石
中津川市鉱物博物館 | 岐阜2022/7/23〜2022/12/18

与謝野寛・晶子と富士山、静岡の文学
静岡県富士山世界遺産センター | 静岡2022/7/16〜2022/9/4

ブルーインパルス写真展
あいち航空ミュージアム | 愛知2022/7/23〜2022/8/31

国際芸術祭「あいち2022」STILL ALIVE 今、を生き抜くアートのちから
愛知芸術文化センター | 愛知2022/7/30〜2022/10/10

海のなかは妖怪ワールド
鳥羽市立海の博物館 | 三重2022/7/16〜2022/11/23

献ずる器ー横穴式石室を彩るものたちー
大阪府立近つ飛鳥博物館 | 大阪2022/7/30〜2022/9/25

南関東の弥生文化 東からの視点
大阪府立弥生文化博物館 | 大阪2022/7/16〜2022/9/19

ddd DATABASE 1991-2022
dddギャラリー | 京都2022/7/23〜2022/9/25

Positionalities 金光男 東恩納裕一 山田周平
京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA | 京都2022/7/30〜2022/8/28

「にしわき横尾忠則コレクション」展
西脇市岡之山美術館 | 兵庫2022/8/7〜2022/10/30

石元泰博・コレクション展 街
高知県立美術館 | 高知2022/3/30〜2022/9/11

「チャレンジ理科研究」
鹿児島県立博物館別館 | 鹿児島2022/6/26〜2022/8/28

「はじめての武者⼩路実篤」
調布市武者小路実篤記念館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/23〜2022/8/28

進化する地質図ーGSJ140年目の地質情報
地質標本館 | 茨城2022/7/20〜2022/12/25

教室で出会った文学
青森県近代文学館 | 青森2022/7/16〜2022/9/19

『生と動』
京都芸術大学附属康耀堂美術館 | 長野2022/7/1〜2022/9/8

福美の名品展
福田美術館 | 京都2022/7/16〜2022/10/10

本濃研太ダンボール彫刻展 ~僕たち動物たち~
やかげ郷土美術館 | 岡山2022/7/23〜2022/9/4

アンパンマンとかびるんるん
香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム | 高知2022/6/15〜2022/9/12

「SIGMAの10年 — プロダクトデザイナー岩崎一郎」展
デザインギャラリー1953 | 丸の内・銀座・新橋2022/8/3〜2022/9/12

新選組展2022-史料から辿る足跡―
福島県立博物館 | 福島2022/7/23〜2022/9/19

発掘された近江Ⅱ―遺跡アラカルト―
滋賀県立安土城考古博物館 | 滋賀2022/7/16〜2022/9/19

カメラのむこうの”みどり市”-明治・大正・昭和の風景-
大間々博物館 | 群馬2022/7/16〜2022/8/28

「かけ算」で知る田村耕一の作陶 -モチーフ×素材×技法-
田村耕一陶芸館 | 栃木2022/7/1〜2022/11/6

歯の進化の話~今も昔も歯が命~展
葛生化石館 | 栃木2022/7/16〜2022/11/23

山上渡個展セカイノセカイ-風をあつめて、そらにはなつ-
入善町 下山芸術の森 発電所美術館 | 富山2022/7/16〜2022/9/25

「工芸ファミリー」「家族でつなぐ工芸のバトン」
いしかわ生活工芸ミュージアム | 石川2022/7/22〜2022/8/29

国立民族学博物館コレクション ビーズ -つなぐ・かざる・みせる
石川県七尾美術館 | 石川2022/7/30〜2022/9/11

小林紀晴展 縄文の庭
茅野市美術館 | 長野2022/7/24〜2022/9/4

世界歩いて、見て、描いた 松田 光一の地球展
ロマン美術館 | 長野2022/7/16〜2022/10/23

不思議な絵こわーい絵
ロマン美術館 | 岐阜2022/7/23〜2022/9/11

生誕100年 清水九兵衞/六兵衞
京都国立近代美術館(京都府) | 京都2022/7/30〜2022/9/25

どうぶつ美術館
嵯峨嵐山文華館 | 京都2022/7/16〜2022/10/10

モンゴルの星★風をまとう~公文知洋子の世界から~
豊岡市立日本・モンゴル民族博物館 | 兵庫2022/7/10〜2022/11/8

川とあそぶアート展
浜田市世界こども美術館 | 島根2022/7/9〜2022/9/25

めざせ!!貝のトレジャー王国
萩博物館 | 山口2022/7/9〜2022/9/19

濱田の健やかな生活
濱田庄司記念益子参考館 | 栃木2022/7/16〜2023/1/29

旭川彫刻フェスタ20周年記念展
中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館 | 北海道2022/7/16〜2022/8/28

東郷青児と二科ゆかりの作家展
カメイ美術館 | 宮城2022/8/2〜2022/10/2

岡本果倫 個展「Telepathy,heaven,tiny gangs」
ワコールスタディホール京都 | 京都2022/8/3〜2022/9/2

きかんしゃトーマスとなかまたち in 京都鉄道博物館
京都鉄道博物館 | 京都2022/7/16〜2022/9/25

柿衞文庫コレクション「戦場から妻への絵手紙」展
市立伊丹ミュージアム | 兵庫2022/7/15〜2022/8/28

現代の織Ⅵ 熊井恭子
熊野古道なかへち美術館 | 和歌山2022/7/16〜2022/11/6

高野山の名宝-数字と高野山-
高野山霊宝館 | 和歌山2022/7/16〜2022/10/10

うたの水族館
鳥取童謡・おもちゃ館 わらべ館 | 鳥取2022/7/21〜2022/9/20

秋永邦洋 | 存在/ 不在
艸居 | 京都2022/8/4〜2022/8/31

夏休みおばけの博物館
広島市郷土資料館 | 広島2022/7/16〜2022/8/21

レオノール・アントゥネス 「the homemaker and her domain, IV」
タカ・イシイギャラリー | 恵比寿・代官山・目黒2022/8/6〜2022/9/3

ジェイクと自然を考える SDGs
北鎌倉 葉祥明美術館 | 神奈川2022/7/30〜2022/9/30

ボストン美術館展 芸術×力
東京都美術館 | 上野・日暮里2022/7/23〜2022/10/2

きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー~今日からキミもエンジニア~
EJアニメミュージアム | 埼玉2022/7/16〜2022/9/25

あそビーイング
はじまりの美術館 | 福島2022/7/30〜2022/10/2

2022 鉄道クイズラリー
新潟市新津鉄道資料館 | 新潟2022/7/16〜2022/8/31

駒井哲郎・池田満寿夫-信州ゆかりの名版画家-展
軽井沢千住博美術館ギャラリー | 長野2022/7/22〜2022/8/30

荒川修作 A LINE IS A CRACK
岐阜現代美術館 | 岐阜2022/7/15〜2022/9/30

遥かな動物 Ⅳ 想像表象としての人体の不思議
伊勢現代美術館 | 三重2022/7/30〜2022/11/13

旅の記憶・街の記憶
大分県立歴史博物館 | 大分2022/7/8〜2022/9/11

没後50年 伊東深水 -幻の名品《湯の香》初公開-
名都美術館 | 愛知2022/8/20〜2022/9/25

村田エミコ展 開いてみよう!木版画のとびら
植野記念美術館 | 兵庫2022/8/6〜2022/9/4

松岡 徹展 「旅するカミサマ〜山ノモノ島ノモノ~」
奈義町現代美術館ギャラリー | 岡山2022/7/16〜2022/9/4

こども文学館えほんのひろば「忍ペンまん丸」展
仙台文学館 | 宮城2022/7/16〜2022/9/11

相模原と月 vol.2~太陽系惑星の月たち~
相模原市立博物館 | 神奈川2022/6/25〜2022/8/28

豪雪地の建ものがたり―雪国建築の知恵―
十日町市市民交流センター 分じろう HAKKAKE(文化歴史コーナー) | 新潟2022/7/13〜2022/9/12

海洋堂の小さなフィギュア展 ~香りとめぐる!ミニチュアワールド~
磐田市香りの博物館 | 静岡2022/7/16〜2022/10/16

特別展示「アフレスコ」後期展 “創意の源泉 デッサン”特設コーナー開設
絹谷幸二美術館 | 大阪2022/7/1〜2022/12/11

平和のいしずえ2022
栗東歴史民俗博物館 | 滋賀2022/7/16〜2022/9/4

美しき色、いにしへの裂―〈ぎをん齋藤〉と〈染司よしおか〉の挑戦 ―
細見美術館 | 京都2022/7/2〜2022/8/28

裏千家をまなぶ小展示
今日庵 茶道総合資料館 | 京都2022/7/13〜2022/9/1

八雲立つ風土記の丘開所50周年記念並河萬里写真展「シルクロードのかざり」
島根県立八雲立つ風土記の丘 | 島根2022/8/13〜2022/10/10

場所の記憶 1 交差
備前市立備前焼ミュージアム | 岡山2022/7/30〜2022/9/19

市制施行100周年・開館20周年記念特別展 相原求一朗展アンコール
川越市立美術館 | 埼玉2022/7/16〜2022/9/4

てのひらデザイン展2022
福田繁雄デザイン館 | 岩手2022/7/16〜2022/9/25

朔太郎没後80年・犀星没後60年記念「詩の双生児―君は土、彼は硝子ー」
室生犀星記念館 | 石川2022/7/16〜2022/11/6

幾何学抽象画の世界 増井和弘展
長岡市栃尾美術館 | 新潟2022/7/12〜2022/9/4

原点を、永遠に。
清里フォトアートミュージアム | 山梨2022/7/2〜2022/9/25

ルオー連作版画展
河口湖美術館 | 山梨2022/7/2〜2022/9/11

高岡香苗 田﨑冬樹 堤岳彦 三人展『犬と鉄塔とお菓子』
おぶせミュージアム・中島千波館 | 長野2022/7/9〜2022/9/20

小山利枝子展 LIFE BEAUTY ENERGY
池田20世紀美術館 | 静岡2022/6/30〜2022/10/11

伊勢国府発掘物語
鈴鹿市考古博物館 | 三重2022/7/9〜2022/8/31

土の詩~愛陶工陶芸部会展~
瀬戸蔵ミュージアム | 愛知2022/7/16〜2022/10/2

彦根藩の足軽―歩兵たちの近世―
彦根城博物館 | 滋賀2022/7/23〜2022/8/31

第47回京の夏の旅
仁和寺 | 京都2022/7/9〜2022/9/30

岡野元房美術展 & 夏休み 宿題工作ワークショップ
渡辺美術館 | 鳥取2022/7/29〜2022/8/28

世界の大翼竜展
熊本博物館 | 熊本2022/7/16〜2022/9/4

拝啓 牧野富太郎さんへの手紙 in 高知県立牧野植物園
牧野植物園 | 高知2022/7/16〜2022/9/4

小山敬三展 ー浅間より出でその頂に至るー
はけの森美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/29〜2022/9/4

長野ヒデ子の世界 文学館であそびターイ!
鎌倉文学館 | 神奈川2022/7/9〜2022/9/19

魚沼やふるさとをテーマに地元の美術家の約100人が出展
池田記念美術館 | 新潟2022/7/16〜2022/8/29

アルバムの中の歴史 —市民が遺したふるさとの記憶
柏崎市立博物館 | 新潟2022/7/23〜2022/8/21

『さかなくん』出版記念 しおたにまみこ絵本原画展
えほんミュージアム清里 | 山梨2022/7/16〜2022/9/12

出征兵士と家族の肖像展
伊那市立高遠町歴史博物館 | 長野2022/7/16〜2022/8/21

岐阜の学び舎150年
岐阜市歴史博物館 | 岐阜2022/7/16〜2022/8/28

IAMAS ARTIST FILE #08 福島諭「記譜、そして、呼吸する時間」
岐阜県美術館 | 岐阜2022/7/5〜2022/9/11

芹沢銈介の文字
静岡市立芹沢銈介美術館 | 静岡2022/7/5〜2022/9/23

このへん道中いまむかし
三島市郷土資料館 | 静岡2022/7/16〜2022/10/2

多様なお茶の活用~暮らしの知恵から最新の技術まで~
ふじのくに茶の都ミュージアム | 静岡2022/7/16〜2022/10/10

富士山登山絵図
富士山かぐや姫ミュージアム | 静岡2022/7/16〜2022/9/4

扇の美
石水博物館 | 三重2022/7/9〜2022/9/4

太古のみずなみを歩いたケモノたち
瑞浪市化石博物館 | 岐阜2022/7/23〜2022/11/6

春日大明神に祈る 時代を変えた兵(つわもの)ー頼朝・義経から幕末までー
春日大社 | 奈良2022/7/16〜2022/12/13

南アジアのおもちゃ
鳥取童謡・おもちゃ館 わらべ館 | 鳥取2022/6/16〜2022/8/28

石本正 自由に楽しく ―がんばったらあかんで―
浜田市立石正美術館 | 島根2022/7/5〜2022/10/23

ナゲモノ拾いから始まったーハマの民俗と文化財ー
八戸市博物館 | 青森2022/7/9〜2022/8/28

石内都
Stills | 大阪2022/7/29〜2022/10/8

飛び道具の技術文化史 ~旧石器時代から西南戦争まで~
宮崎県立西都原考古博物館 | 宮崎2022/7/9〜2022/9/4

徳島のコレクション 2022年度 第2期
徳島県立近代美術館 | 徳島2022/7/9〜2022/11/6

日本遺産村上海賊今治・尾道巡回展「村上家ヒストリー」
今治市村上海賊ミュージアム | 愛媛2022/6/18〜2022/8/28

tupera tupera のかおてん.
福岡市美術館 | 福岡2022/7/1〜2022/8/21

シャガール、ピカソ、ダリからロックウェルまで カラフルでワンダフルな 20世紀巨匠の版画達展 Sasa Adairコレクション
花巻市博物館 | 岩手2022/7/16〜2022/8/28

企画展「富山の引札」
富山市郷土博物館 | 富山2022/7/16〜2022/9/25

Past Winners 写真の町東川賞歴代受賞作家屋外写真展
東川町内施設 | 北海道2022/7/20〜2022/9/4

東北の画人たちⅠ~秋田・山形・福島編~
瑞巌寺 | 宮城2022/6/15〜2022/8/31

さまざまな人生ー 生と死、よろこびと悲しみ
軽井沢ニューアートミュージアム | 長野2022/7/16〜2022/10/30

山伏
長野県立歴史館 | 長野2022/7/9〜2022/8/21

東泉院 お宝大発見!
富士山かぐや姫ミュージアム | 静岡2022/7/2〜2022/9/25

商都大坂の豪商・加島屋 あきない町家くらし
大阪市立住まいのミュージアム | 大阪2022/7/15〜2022/9/26

大地のハンター展~陸の上にも4 億年~
大阪市立自然史博物館 ネイチャーホール(花と緑と自然の情報センター2階) | 大阪2022/7/16〜2022/9/25

人とモノが行き交う中世・堺-流通の考古学-
堺市博物館 | 大阪2022/7/12〜2022/10/10

生誕100年記念 富岡惣一郎「永遠に」
南魚沼市トミオカホワイト美術館 | 新潟2022/7/23〜2022/11/23

のはなはるか 原画展 絵本の宝箱
黒姫童話館 | 長野2022/7/15〜2022/9/27

館蔵品展 織の表現
田辺市立美術館 | 和歌山2022/7/16〜2022/9/4

大地鳴動 -大地の知らせる危機と私たちの生活-
平城宮跡資料館 | 奈良2022/7/16〜2022/8/28

「わくわく!どきどき!絵本のふくぶくろ」展
かごしまメルヘン館 | 鹿児島2022/7/13〜2022/9/5

THE 新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦
ひろしま美術館 | 広島2022/7/16〜2022/8/28

庵野秀明展
山口県立美術館 | 山口2022/7/8〜2022/9/4

ネコ展
徳島県立博物館 | 徳島2022/7/16〜2022/8/28

特別展 みる冒険 ゆらぐ感覚
愛媛県美術館 | 愛媛2022/8/6〜2022/9/30

ふしぎな地図展
黒部市吉田科学館 | 富山2022/7/16〜2022/9/4

コーニング・ガラス美術館共同企画 New Glass Now
富山市ガラス美術館 | 富山2022/7/16〜2022/10/16

おののとうふう
道風記念館 | 愛知2022/7/15〜2022/9/4

松本唯一と松本文庫
熊本県立図書館 | 熊本2022/8/5〜2022/9/26

-念ずれば花ひらく- 詩人 坂村真民の世界
高梁市成羽美術館 | 岡山2022/7/9〜2022/9/4

せとうちの大気―美術の視点
香川県立ミュージアム | 香川2022/8/5〜2022/9/4

Super Silhouette
DIESEL ART GALLERY | 渋谷2022/8/13〜2022/11/10

事象の浜辺|On the Shore of Things
Sprout Curation | 新宿・中野・四ツ谷2022/8/6〜2022/8/28

北海道・北東北のJOMON
三内丸山遺跡センター | 青森2022/7/16〜2022/10/2

心象スケッチ 春と修羅
宮沢賢治記念館 | 岩手2022/7/23〜2022/9/25

大森山アートプロジェクト2022「あそび×まなびのひろば -ことばのしるし-」
大森山公園グリーン広場一帯 | 秋田2022/7/30〜2022/9/4

ラリックのアール・デコ装飾 − ガラスと陶磁器のデザイン −
大村美術館 | 秋田2022/7/2〜2022/12/26

永田萠―夢見るチカラ展
黒部市美術館 | 富山2022/7/16〜2022/8/28

1922―百年前の鏡花
泉鏡花記念館 | 石川2022/7/8〜2022/9/11

久米正雄の出現
徳田秋聲記念館 | 石川2022/7/31〜2022/11/6

米沢市上杉博物館×綴プロジェクト 日本画をたのしもう ~高精細複製が語る名品の世界~
米沢市上杉博物館 | 山形2022/8/6〜2022/9/11

ディズニー キャッツ&ドッグス展
大丸ミュージアム〈京都〉 | 大阪2022/8/11〜2022/8/29

竹久夢二×マツオヒロミ ♥トキメキの大正浪漫♥/ー時間旅行ー
夢二郷土美術館 | 岡山2022/7/6〜2022/9/25

工藤ノリコ 絵本作家20周年記念 ノラネコぐんだん展
筆の里工房 | 広島2022/8/6〜2022/9/25

岩国徴古館で自然を愛でる
岩国徴古館 | 山口2022/7/10〜2022/8/28

おひるねびじゅつかん
新居浜市美術館 | 愛媛2022/7/9〜2022/8/28

物理学者が出会った美の世界 カレイドスコープワンダーランド
愛媛県総合科学博物館 | 愛媛2022/7/16〜2022/9/19

地獄、極楽、くそったれ 戦争はまだ終わらない WAR IS NOT OVER.
GALLERY SOAP | 福岡2022/8/6〜2022/8/21

The Hands-土門拳が撮った手-
土門拳記念館 | 山形2022/7/7〜2022/8/29

吉野 信 写真展 野生の輝き Glorious world of Wildlife
ミュゼふくおかカメラ館 | 富山2022/7/16〜2022/9/25

絵になる風景
ボーダレス・アートミュージアムNO- MA | 滋賀2022/8/11〜2022/11/6

野口哲哉「this is not a samurai」
ポーラ ミュージアム アネックス | 丸の内・銀座・新橋2022/7/29〜2022/9/11

Art Meets 07 後藤朋美/田村尚子
アーツ前橋 | 群馬2022/8/6〜2022/10/30

春期企画展 近世の福井を彩ったやきもの
福井県陶芸館 | 福井2022/6/25〜2022/8/21

江戸時代の絵画 ―百花繚乱の画家たちの競演―
本間美術館 | 山形2022/7/22〜2022/9/6

展覧会ポスターで振り返る風土記の丘の50年
ガイダンス山代の郷 | 島根2022/8/20〜2022/10/17

自在置物 満田晴穂 細密進化の旅
平山郁夫美術館 | 広島2022/7/23〜2022/9/16

九大のお宝、み~つけた! 「知」のワンダーランドへようこそ
大野城心のふるさと館 | 福岡2022/7/16〜2022/9/4

高橋彩子 個展
IDÉE Gallery | 丸の内・銀座・新橋2022/7/29〜2022/8/29

写真展ジャン・コクトー No.2『オルフェの遺言』『悲恋』
Art Gallery M84 | 丸の内・銀座・新橋2022/8/8〜2022/9/24

うるしの昆虫館―むしむし大集合!―
石川県輪島漆芸美術館 | 石川2022/7/9〜2022/9/11

「静・涼・爽の趣き―青と緑の色ガラス」展
黄金崎クリスタルパーク ガラスミュージアム | 静岡2022/6/25〜2022/12/6

A-Lab Artist Gate NEXT STEP
A-LAB | 兵庫2022/8/20〜2022/9/25

はしもとみお木彫展 カタチの生まれるところ
はつかいち美術ギャラリー | 広島2022/8/20〜2022/10/23

日本の戦後彫刻
徳島県立近代美術館 | 徳島2022/7/16〜2022/9/4

絵馬ってなあに?
高知県立歴史民俗資料館 | 高知2022/7/15〜2022/9/4

沖縄復帰50年記念特別展 琉球
九州国立博物館 | 福岡2022/7/16〜2022/9/4

いざ、立山へ!―鉄道にみる立山観光―
立山博物館 | 富山2022/7/16〜2022/9/4

飯川雄大 デコレータークラブ 同時に起きる、もしくは遅れて気づく
箱根 彫刻の森美術館 | 神奈川2022/7/30〜2023/4/2

『沖縄』 -本土復帰50年-
桑原史成写真美術館 | 島根2022/7/22〜2022/10/19

中村輝子・椎原一也 二人展
朝倉文夫記念文化ホール | 大分2022/7/23〜2022/8/21

mt ART PROJECT AT SETOUCHI CITY MUSEUM OF ART
瀬戸内市立美術館 | 岡山2022/7/20〜2022/8/31

長船の系譜 -700年の栄枯盛衰-
備前長船刀剣博物館 | 岡山2022/8/11〜2022/9/25

画家 松山真理 繋がる
高松市塩江美術館 | 香川2022/7/5〜2022/8/28

土門拳記念館コレクション展 土門拳-肉眼を超えたレンズ-
直方谷尾美術館 | 福岡2022/7/17〜2022/9/4

young okazaki vol.2
MtK Contemporary Art | 京都2022/8/6〜2022/9/4

まなざし-四季彩の美-
華鴒大塚美術館 | 岡山2022/7/8〜2022/10/2

香月泰男のシベリヤ・シリーズ
華鴒大塚美術館 | 山口2022/7/16〜2022/10/10

松岡コレクション めぐりあうものたち Vol.2
松岡美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/8/2〜2022/10/23

大河原家文書
山﨑記念 中野区立歴史民俗資料館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/12〜2022/8/31

古賀学 |推力
CLEAR GALLERY TOKYO | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/8/19〜2022/9/17

国立新美術館開館15周年記念 李禹煥
国立新美術館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/8/10〜2022/11/7

絵と語り合う
坂本善三美術館 | 熊本2022/6/18〜2022/9/11

上野洋嗣 イマジナリ↔リアル 理想の風景を求めて
つなぎ美術館 | 熊本2022/7/30〜2022/8/28

なぞなぞのすきな絵本美術館 太田大八の絵本と楽しむ昔話の世界
祈りの丘絵本美術館 | 長崎2022/7/5〜2022/10/2

山水画と風景画のあいだ─真景図の近代
下関市立美術館 | 山口2022/8/20〜2022/10/16

香美ア-トアニュアルvol.10 -パンデミックの先へ-
香美市立美術館 | 高知2022/7/6〜2022/8/21

ぴったり現実と重なっているわけでもない (色と形と行為の法則)
児玉画廊 | 品川・お台場・蒲田2022/7/16〜2022/8/27

収蔵コレクション展「机上の世界」
長谷川町子美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/8/6〜2022/11/27

湿原の王国・道東
釧路市立博物館マンモスホール | 北海道2022/7/9〜2022/10/16

木に秘められた精神
日本美術・技術博物館 Manggha | 兵庫2022/6/19〜2022/10/16

もうひとつの土井ヶ浜
土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム | 山口2022/6/7〜2022/8/28

未来へつなぐ陶芸 ―伝統工芸のチカラ展
山口県立萩美術館・浦上記念館 | 山口2022/7/2〜2022/8/28

脚本家 黒澤明
国立映画アーカイブ | 丸の内・銀座・新橋2022/8/2〜2022/11/27

「日本のあかりのうつりかわり」-古灯器からガス灯へー 展
ガスミュージアム | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/16〜2022/9/19

ミュシャとおとぎの国の姫君たち
堺 アルフォンス・ミュシャ館 | 大阪2022/8/7〜2022/11/27

ようこそ!美術の森へ~いろんな絵、見てみよう!~
八代市立博物館未来の森ミュージアム | 熊本2022/7/15〜2022/8/28

長浜子ども歌舞伎を支える裏方たち~振付(ふりつけ)・太夫(たゆう)・三味線(しゃみせん)・囃子(しゃぎり)~
長浜市曳山博物館 | 滋賀2022/7/30〜2022/9/4

平山郁夫展―その旅路を辿る―
奈良県立万葉文化館 | 奈良2022/8/6〜2022/9/25

横尾さんのパレット
横尾忠則現代美術館 | 兵庫2022/8/6〜2022/12/25

今井俊介 スカートと風景
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | 香川2022/7/16〜2022/11/6

イメージ・メイキングを分解する
東京都写真美術館 | 恵比寿・代官山・目黒2022/8/9〜2022/10/10

日本 歌めぐり
古賀政男音楽博物館 | 渋谷2022/8/2〜2022/11/30

版画の〈うつす〉
東京アートミュージアム | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/9〜2022/12/25

Slow Down
hiromart gallery | 新宿・中野・四ツ谷2022/8/3〜2022/9/11

トリローワールドへようこそ~奇才が伝えた戦後のラジオ~
NHK放送博物館 | 青山・表参道・原宿2022/7/16〜2022/10/16

Paintings 2021 - 2022
hpgrp GALLERY TOKYO | 青山・表参道・原宿2022/8/17〜2022/9/17

KOTARO NUKAGA Ensemble #1
KOTARO NUKAGA(天王洲) | 品川・お台場・蒲田2022/8/6〜2022/9/30

仁科三湖の成り立ち
市立大町山岳博物館 | 長野2022/7/23〜2022/10/16

室井悠輔|Bサイ教育
Open Letter | 世田谷・武蔵野・多摩2022/7/9〜2022/8/21

鍵岡リグレ アンヌ
MAKI Gallery | 品川・お台場・蒲田2022/8/20〜2022/9/22

NITO11 new次元への突入
MAKI Gallery | 品川・お台場・蒲田2022/8/19〜2022/9/12

光のラビリンス2
一支国博物館 | 長崎2022/7/15〜2022/9/11

平和を願う 戦争映画資料展
松永文庫 | 福岡2022/7/6〜2022/10/2

多摩美術大学美術館コレクション展 みつめる×かんがえる そうぞうのマテリアル
多摩美術大学美術館 | 世田谷・武蔵野・多摩2022/4/2〜2022/9/4

ジョシュ・ブランド「People」
Masako&Rosen | 池袋・練馬・王子2022/7/31〜2022/9/4

橋爪悠也 eyewater -everybody feels the same-
Yutaka Kikutake Gallery | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/8/20〜2022/9/17

空即是色 Illusion of Reality
銀座 蔦屋書店 FOAM CONTEMPORARY | 丸の内・銀座・新橋2022/8/20〜2022/9/11

たゆたまりに小石をひとつ
アキバタマビ21 | 上野・日暮里2022/8/20〜2022/9/19

カナリア「メタモルフォーゼ」
禅フォトギャラリー | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/8/12〜2022/9/10

土屋貴哉「固有名詞を持たぬ者たち」
un petit GARAGE | 丸の内・銀座・新橋2022/8/8〜2022/9/30

「YES YOU CAN −アートからみる生きる力−」展
WHAT MUSEUM | 品川・お台場・蒲田2022/8/6〜2022/10/16

涼風を語る 龍子の描いた風景画を中心に
大田区立龍子記念館 | 品川・お台場・蒲田2022/7/16〜2022/10/10

長谷川彰宏「光を受け取る/場に向かう」
Gallery room A | 浅草・押上・北千住2022/7/30〜2022/9/4

合縁奇縁-大倉集古館の多彩な工芸品-
大倉集古館 | 六本木・乃木坂・虎ノ門2022/8/16〜2022/10/23

ようこそ!美術の森へ ~いろんな絵、見てみよう!~
八代市立博物館未来の森ミュージアム | 熊本2022/7/15〜2022/8/28

「絶景かな 絶景かな」展
切手の博物館 | 後楽園・竹橋・神楽坂2022/8/2〜2022/11/27

夏休み企画展「クイズDE新選組と日野」
新選組のふるさと歴史館 | 八王子・町田2022/7/23〜2022/9/11

小島 修
SOKYO ATSUMI | 品川・お台場・蒲田2022/8/6〜2022/9/14