雪月花と宝刀の煌めき

会期終了

Information

 
会期2022年1月1日〜2022年6月26日
会場 北野天満宮 宝物殿
入場料 大人 1,000円
中高生 500円
小人・修学旅行生 250円
開館時間 9:00~16:00(最終受付15:45)
休館日 展示替え・メンテナンス期間は休館
電話番号 075-461-0005
住所 〒602-8386 京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
アクセス ○名神高速道路南インター又は東インターより約30分
○JR京都駅より市バス50・101系統
○JR・地下鉄二条駅より市バス55系統
○JR円町駅より203系統
○地下鉄今出川駅より市バス51・102・203系統
○京阪出町柳駅より市バス102・203系統
○京阪三条駅より市バス10系統
○阪急大宮駅より市バス55系統
○阪急西院駅より市バス203系統
○京福電車白梅町駅より徒歩5分

いずれも北野天満宮前下車すぐ
地図 Google MAPで見る
公式HP https://www.kitanotenmangu.or.jp/info/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/%e5%ae%9d%e7%89%a9%e6%ae%bf%e6%96%b0%e6%98%a5%e5%b1%95%e3%81%ae%e3%81%94%e6%a1%88%e5%86%85.html

展示内容・解説

本年より東宮の梅苑が雪月花の三庭苑「花の庭」として生まれ変わります。雪月花の三庭苑とは、かつて俳諧の祖松永貞徳により妙満寺、清水寺、北野天満宮それぞれの成就院という坊に雪の庭、月の庭、花の庭という日本人の美意識が凝縮された庭が造られたとの伝承によるものです。
かつて日本において「花」と言えば「梅」をさしていた時代がありました。北野天満宮の御祭神菅原道真公が愛した梅の花は、今もこの地で花開き、約五十種、一五〇〇本の梅をご覧いただくことができます。
令和の世に、雪月花の三庭苑が再興されたことを記念し、宝物殿においても、北野天満宮の名宝のうち雪月花にまつわる御神宝を展示いたします。
また本年は大河ドラマで「鎌倉殿の十三人」が放映されます。源氏の重宝として名高い太刀鬼切丸(髪切)をはじめ、鎌倉時代に打たれた刀剣やこの時代の世相を反映した御神宝<北野天神縁起絵巻>(平成記録本)などを時代背景とともにご紹介いたします。
(公式HPより)

近隣イベント

TOP