春を彩る金の美術工芸

会期終了

Information

 
会期2022年3月13日〜2022年6月19日
会場 金沢市立安江金箔工芸館
入場料 一般 310円
団体(20名以上) 260円
65歳以上・
障害者手帳をお持ちの方及びその介護人
障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも対象となります。 210円
(祝日無料)
高校生以下 無料
開館時間 午前9時30分~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
休館日 火曜日(祝日の場合は翌平日)
住所 〒920-0831 石川県金沢市東山1-3-10
アクセス 金沢駅より (金沢駅東口バス乗り場から乗車)
北陸鉄道バス(7番のりば)、JRバス(4番のりば)で
「橋場町」下車 徒歩5分
城下まち金沢周遊バス(7番のりば)で
(右回り)「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」下車 徒歩3分 (左回り)「東山三丁目」下車 徒歩2分
金沢ふらっとバス[此花ルート](11番のりば)で
「(9)彦三緑地」下車 徒歩8分
地図 Google MAPで見る
公式HP https://www.kanazawa-museum.jp/kinpaku/exhibit/index.htm

展示内容・解説

前田利家の入城以来、北陸の中心的な都市として栄えた金沢では、多くの工芸技術が育まれ、現在でもいくつもの分野で伝統工芸が残されている。
 その中でも、漆芸、金工、陶芸などはそれぞれに金を効果的に使用しており、豪華で煌びやかな「金沢仏壇」は、これらの伝統工芸技術の集大成とも呼べるものである。
 金の使用方法はそれぞれの分野により異なり、漆芸や陶芸では主として金を粉状(金粉)にして使い、金工においては金を高温で溶解させた後、他の金属との合金を作り、任意の形状に加工して使用している。
 今回の展示では、江戸時代から伝えられてきた伝統工芸の作品を中心に展示し、金や金箔の美しさを鑑賞するものである。
(公式HPより)

近隣イベント

TOP