色紙と自筆原稿でみる『司馬遼太郎が考えたこと』

会期終了

Information

 
会期2022年5月17日〜2022年10月30日
会場 司馬遼太郎記念館
入場料 大人500円、高・中学生300円、小学生200円(20名以上の団体は入館料が2割引)
開館時間 10:00~17:00
(入館受付は16:30まで)
休館日 毎週月曜(祝日の場合は開館し翌日休館)、9/1~9/10、12/28~1/4
住所 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪3丁目11番18号
アクセス ■近鉄奈良線「八戸ノ里駅」下車 徒歩約8分
■近鉄奈良線「河内小阪駅」下車 徒歩約12分
地図 Google MAPで見る
公式HP https://www.shibazaidan.or.jp/exhibition/

展示内容・解説

『司馬遼太郎が考えたこと』(新潮文庫、全15巻)は、記念館が開館した2001年から刊行されたエッセイ全集です。創作活動についた約40年の間に考えたさまざまなことをエッセイにした1096編を収録。内容は多岐にわたり、小説を連載するにあたってのことばや主人公たちへの想い、直木賞など選考委員をつとめた文学賞の選評、書評なども含まれています。

今回の企画展は、各巻の表紙に使われた「木の実を積んで白い雲を眺めるウサギ」「アイルランドの妖精」「阿蘭陀の時計師」などの色紙、自筆原稿や初出誌(紙)などを展示、司馬遼太郎の思考のあとを見てもらおうと思います。とくに、自筆原稿からは推敲のしかたの変化が浮かび上がります。作家活動のはじめのころは万年筆だけ、やがて赤鉛筆が加わり、後半は1990年執筆の「変える・変えないの話――モンゴル素描」(「読売新聞」夕刊)のように5色の色鉛筆を使いわけています。
(公式HPより)

近隣イベント

TOP