宇佐神宮

会期終了

Information

 
会期2022年10月14日〜2022年11月27日
会場 大分県立歴史博物館
入場料 [一   般] 個人510円(460円)、団体360円(360円) 
[高・大学生] 個人310円(200円)、団体200円(200円) 
 ※(  )内は前売券料金
 ※前売券は当館窓口で販売しています
 ※団体は20名以上
 ※中学生以下および土曜日の高校生の観覧は無料
 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方とその付添いの方1名は無料
開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)※10月14日は午前11時開館
休館日 毎週月曜日(祝日・振替休日の場合はその直後の平日)
電話番号 0978-37-2100
住所 〒872-0101 大分県宇佐市大字高森字京塚
アクセス 電車でご来館の場合
JR宇佐駅から車で10分
JR柳ヶ浦駅から車で5分
JR豊前長洲駅から車で5分

車でご来館の場合
東九州自動車道利用
宇佐ICから12分
院内ICから15分
地図 Google MAPで見る
公式HP https://www.pref.oita.jp/site/rekishihakubutsukan/r4-usa-shrine.html

展示内容・解説

八幡社は全国各地の町や村に勧請され、その数、約4万社にものぼり、日本の神々の中では群を抜いて大衆に愛され、身近に感じられた神さまといえます。宇佐神宮は、古代、奈良の大仏造立への援助や、勅使和気清麻呂の派遣により弓削道鏡が皇位につくことを退けた神託事件など、国家の一大事にたびたび関わり、その地位を向上させ、国家神として確固たる地位を固めるに至りました。そして神輿発祥の地、早くから神仏習合をなしえたことなどでも広く知られています。
 当館は昨年度、開館40周年を迎えましたが、設立当初から取組んできた重要な調査研究テーマのひとつである宇佐神宮について、これまでの集大成として、その歴史と文化を紹介します。
(公式HPより)

近隣イベント

TOP