スケスケ展 ─スケると見える仕組みの世界─

Information
会期 | 2023年3月18日〜2023年6月11日 |
---|---|
会場 | 名古屋市科学館 |
入場料 | 一般 1,500円 前売り1,300円 高大生 800円 前売り600円 小中生 500円 前売り300円 未就学児 無料 |
開館時間 | 午前9時30分から午後5時(入場は午後4時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日(5月1日は開館)、毎月第3金曜日、5月9日(火曜日) |
電話番号 | 052-201-4486 |
住所 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄二丁目17番1号 芸術と科学の杜・白川公園内 |
アクセス | 交通アクセス ●地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」下車、4・5番出口から徒歩5分 ●市バス「広小路伏見」下車徒歩5分 ●名鉄バス「白川公園前」下車徒歩5分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | http://www.ncsm.city.nagoya.jp/visit/attraction/special_exhibition/post_82.html |
展示内容・解説
スケスケ展とは「見えない部分を見てみたい」という子どもの頃からの好奇心に応える展覧会です。様々な機械や構造物、動物の外側と最新の映像技術を組み合わせることで、内部の機能や構造の関連を紹介します。最新のデジタル技術を用いた「スケる」体験や、どうぶつ骨格模型/透明骨格標本の展示など幅広い世代の好奇心に訴える展覧会です。
展示構成は、にんげんスケスケ、どうぶつスケスケ、アクアスケスケ、くらしスケスケに加えて、本展オリジナルのナゴヤスケスケの5つのゾーン。
第22回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門で審査委員会推薦作品に、第6回デジタルえほんアワードでは、審査員特別賞に選出されています。
(公式HPより)