「俳句と民藝とー川合宣之 交遊から生まれた愛蔵品展」


Information
会期 | 2023年3月18日〜2023年5月7日 |
---|---|
会場 | 福光美術館 |
入場料 | 一般 500円 高大生 210円 中学生以下無料 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 火曜日は休館 ただし3月21日は開館し3月22日は休館 |
電話番号 | 0763-52-7576 |
住所 | 〒939-1626 富山県南砺市法林寺2010 |
アクセス | ○JR金沢駅西口よりバス(加越能バス南砺~金沢線)で50分 *JR福光駅下車 ○JR福光駅よりバスで10分 *最寄りのバス停「川合田温泉」下車、徒歩5分 ○小矢部I.C(北陸自動車道)より10分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://nanto-museum.com/2022/03/22/%e3%80%8c%e5%8d%97%e7%a0%ba%e3%81%ae%e7%b2%be%e8%8f%af-%e3%83%bc%e5%b7%9d%e5%90%88%e5%ae%a3%e4%b9%8b%e3%82%b3%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e5%b1%95%e3%80%8d/ |
展示内容・解説
「かきやま」で知られる日の出屋製菓の創業者・川合宣之(かわい・のぶゆき)は、福光に生まれ、すぐれた実業家として活躍する一方、文化芸術を愛し、棟方志功をはじめ、富本憲吉、民藝の巨匠たち等、多くの作家と親交を結び、彼らを支援しました。また、「柿山(しざん)」の号を持つ俳人としても活動し、地域の俳句のために尽力しました。本展では、こうした縁で川合のもとに寄せられた、書画や陶器の優品の数々を展示します。見応えある作品たちを心ゆくまで味わいながら、南砺の文化土壌の豊かさと、未来に向けての可能性を感じていただければ幸いです。
(公式HPより)
アーティスト
- 川合 宣之