紅白梅図屏風

Red and White Plum Blossoms

尾形光琳

作品解説
『紅白梅図屏風』は尾形光琳の作品の中で最も独特でセンセーショナルであると言っても過言ではありません。二曲一双の左右隻を合わせると、中央に大きな黒い川が現れます。しかも『紅白梅図屏風』というタイトルにもかかわらず、白梅の樹幹の大部分が画面外に追い出されています。末広がりの微妙な曲面をつくり上げた構図は光琳の独創と言えます。あえて線書きしない梅の花やうねる川の波、うねる樹幹などは光琳の優れた美的感覚がもたらすものであり、見る者の目を奪います。右隻に「青々光琳」、左隻に「法橋光琳」と落款があり、それぞれ「方祝」の朱文円印が捺されています。光琳の作品には、制作年代のはっきりわかる作品は少ないですがこう言ったことから、光琳晩年の作品だと考えられています。
制作年
18世紀
素材/技法
紙本金地着色
制作場所
日本
所蔵美術館
ジャンル