美しい楷書 ―中国と日本―
会期終了
Information
会期 | 2022年6月28日〜2022年10月23日 |
---|---|
会場 | 台東区立書道博物館 |
入場料 | 一般 500円(300円) 小・中・高校生 250円(150円) |
開館時間 | 午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで) |
休館日 | 月曜日(祝休日と重なる場合は翌平日) |
電話番号 | 03-3872-2645 |
住所 | 〒110-0003 台東区根岸2-10-4 |
アクセス | ○JR鶯谷駅(北口)徒歩5分 ○北めぐりん⑬入谷区民館根岸分館(書道博物館)下車 徒歩3分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://www.taitocity.net/zaidan/shodou/oshirase/news/2188/ |
展示内容・解説
今回の展示では、中村不折コレクションのなかから楷書に焦点をあて、楷書が完成するまでの過程を時代ごとに紹介いたします。また、日本の書における楷書作品もあわせて展示いたします。
美しさの頂点を極める唐時代の楷書、敦煌やトルファンなどから出土した貴重な肉筆の楷書など、惚れ惚れするような美しい楷書の数々を、たっぷりとご堪能ください。
(公式HPより)