企画展 ~響き合う東西の美~ ガラス・アートの世界-前期

会期終了

Information

 
会期2022年4月29日〜2023年4月16日
会場 箱根ガラスの森美術館
入場料 大人 1,800円
大高生 1,300円
小中生 600円
シニア割引(65歳以上)1,700円(他の割引との併用はできません。)

障害者割引(ご本人様とお付添いの方1名様)
大人・大高生 ¥900
小中生 ¥400
(障害者手帳をご提示ください。)
※館内の一部にはスロープ設備がございませんのでご了承ください。
開館時間 午前10時から午後5時30分(ご入館は5時迄)
休館日 ※成人の日の翌日から11日間は冬季休館とさせていただきます。
電話番号 0460-86-3111
住所 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
アクセス ○東京駅[東海道新幹線]40分→小田原駅[箱根登山バス](湖尻桃源台行)40分→箱根ガラスの森
○新宿駅[小田急ロマンスカー]90分→箱根湯本駅[箱根登山バス](湖尻桃源台行)25分→箱根ガラスの森
○箱根湯本駅[箱根登山電車]40分→強羅駅[観光施設めぐりバス](S又はM路線) 20分→箱根ガラスの森
○新宿高速バスターミナル(バスタ新宿)[小田急高速バス]130分→箱根ガラスの森
○東名御殿場I.Cから国道138号線で箱根方面へ約20分
箱根ガラスの森美術館は、箱根仙石原 国道138号線沿いにございます。
地図 Google MAPで見る
公式HP https://www.hakone-garasunomori.jp/event/east_west.html

展示内容・解説

約4000年前に生み出されて以来、人々を魅了し続ける人工の素材、ガラス。20世紀に入ると、ガラスは、装飾品や工芸の分野だけではなく、芸術表現の分野でも更なる可能性を秘めた素材として注目を集め、芸術家自身がデザインから制作までを一貫して手掛けたガラス・アートが誕生しました。
本展では前期と後期に展示を分け、ガラス・アート界を牽引する国内外の現代作家6名のガラス作品をご紹介。ガラスという千変万化する素材の魅力を存分に引き出し、工芸の分野に留まらない多様なガラス表現を模索するイタリアとアメリカ、そして日本のアーティストたちの個性が豊かに響き合う、ガラス・アートの世界をご覧ください。
(公式HPより)

近隣イベント

TOP