加藤泉ー寄生するプラモデル

Information
会期 | 2022年11月6日〜2023年3月12日 |
---|---|
会場 | ワタリウム美術館 |
入場料 | 大人 1,200 円 / 大人ペア 2,000 円 / 学生(25 歳以下)・高校生・70 歳以上の方・身体障害者手帳、療育手帳、 精神障害者保健福祉手帳お持ちの方、および介助者(1 名様まで)1,000 円 / 小・中学生 500 円 |
開館時間 | 11時より19時まで |
休館日 | 月曜日[1/9は開館] 、12/31-1/3 |
電話番号 | 03-3402-3001 |
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 3-7-6 |
アクセス | 地下鉄 東京メトロ銀座線「外苑前駅」3出口より徒歩7分 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」A2出口より徒歩9分 東京メトロ副都心線・千代田線「明治神宮前駅」5出口より徒歩13分 東京メトロ銀座線・半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目駅」1出口より徒歩15分 JR線 山手線「原宿駅」竹下口より徒歩14分 中央線「千駄ヶ谷駅」より徒歩17分 バス 都営バス「北青山三丁目」より徒歩3分 渋谷ハチ公バス「神宮前三丁目」より徒歩2分 車 首都高速4号新宿線「外苑」出口より5分 羽田空港より約25分 成田空港より約60分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | http://www.watarium.co.jp/jp/news.html |
展示内容・解説
新型コロナウイルスのパンデミックで展覧会が延期になったり中止になったりして、久々にスタジオでゆっくり プラモデルを作っていた。
ヤフオク!や eBay で調べていたら、動物や昆虫などのプラモデルを発見し、昔のプラモデルは面白いなーと思い、 買いあさっていた。作っているうちに、これは作品に使えると思いだし、早速木彫にひっつけてみた。 これはいけると思い、どんどん作った。そうしているうちに、友人に「ゴモラキック」の神藤政勝さんを紹介された。 彼はフィギュアやプラモデルを作っているメーカーの人だった「。何かやりたいですね!」と話をしているうちに すぐに「プラモデル、しかも石作品の!」と閃いた。
石がプラモデル。デカールが絵。 今までの僕の作品ともつながるグッドアイデアだと思う。
もちろん箱も僕が作るのだ。
素晴らしい。モチベーションは MAX だ。 そうしてプラモデルが完成し、この展覧会を開催することになりました。 プラモデルを使ったシリーズと、それらにつながる僕の作品を見てください。― 加藤泉
(公式HPより)
アーティスト
- 加藤泉