カメイコレクション展 Ⅲ期

Information
会期 | 2022年12月6日〜2023年2月28日 |
---|---|
会場 | カメイ美術館 |
入場料 | 一般300円 / 団体(20名以上)240円 65歳以上高校生以下 無料 / 児童生徒の引率教員等 障がい者等及び付添者 無料 |
開館時間 | 午前11時〜午後4時 (但し、入館は午後3時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日は開館)・年末年始(12月28日〜1月4日) |
電話番号 | 022-264-6543 |
住所 | 〒980-0022 仙台市青葉区五橋1-1-23 |
アクセス | JR仙台駅・西口から徒歩10分 仙台市地下鉄南北線 五橋駅・北4 出口から徒歩3分 仙台市営バス・宮城交通バス 五橋一丁目バス停より徒歩2分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://kameimuseum.or.jp/archives/1585/ |
展示内容・解説
「カメイコレクション」は、カメイ株式会社が長年にわたって収集してきた絵画、彫刻のコレクションです。
1994年9月に当館が開館した折に寄贈、寄託を受け、広く皆さまに公開することとなりました。
近、現代の日本美術を代表する作家の作品を中心に、20世紀初頭の絵画運動で活躍し、日本人作家たちにも大きな影響を与えたモーリス・ド・ヴラマンクの作品、東北ゆかりの作家や現在、活躍中の作家の作品を展示しております。
◆展示作家◆
金山 平三、田崎 廣助、渡辺 雄彦、萬 鉄五郎、三岸好太郎、松井ヨシアキ、藤田 嗣治、田村 一男、原 秀一、菅野 廉、杉村 惇、古宇田公仁、椿 貞雄、葛西 四雄、荘司 福、小山 敬三、塗師祥一郎、能島 和明、松村 公嗣、ジョルジュ・ルオー、モーリス・ド・ヴラマンク、ラウル・デュフィ、マリー・ローランサン
(公式HPより)