「東洋古陶磁展~やきもの超入門編~」「小貫政之助の女たち」
会期終了


Information
会期 | 2022年11月19日〜2023年3月12日 |
---|---|
会場 | たましん歴史・美術館(国立) |
入場料 | 一般100円 ※中学生以下無料 |
開館時間 | 午前10時~午後6時(入館は午後5時半まで) |
休館日 | 月曜日、祝日、年末年始休館12月28日(水)~1月4日(水) |
電話番号 | 042-574-1360 |
住所 | 〒186-8686 東京都国立市中1-9-52 |
アクセス | JR中央線 国立駅 南口前 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://www.tamashinmuseum.org/post/kotoji2022 |
展示内容・解説
「東洋古陶磁展~やきもの超入門編~」
たましんコレクションから、中国・朝鮮・日本の古陶磁と工芸品を展示します。三国の歴史と、鑑賞の基礎知識を
パネルで紹介し、やきものを見る楽しみ方を伝えます。
「小貫政之助の女たち」
たましん美術館で同時期に開催している「コレクションの異境 小貫政之助展~“永遠の不安”を描く~」と連動し、1960年代以降から晩年の女性像を中心に展示します。
(公式HPより)