2022年報道写真展


Information
会期 | 2023年1月7日〜2023年4月16日 |
---|---|
会場 | ニュースパーク(日本新聞博物館) |
入場料 | 一般400円 大学生300円 高校生200円 中学生以下無料 20人以上の団体は100円引きとなります。事前に電話でご予約ください。 校外学習の引率の先生方は、学生・生徒・児童と同じ料金で入館いただけます。 障がい者手帳(スマートフォンアプリ「ミライロID」も可)をお持ちの方と、付添の方お1人は無料です。 |
開館時間 | 10:00〜17:00(最終入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日(祝日・振替休日の場合は次の平日) |
電話番号 | 045-661-2040 |
住所 | 〒231-8311神奈川県横浜市中区日本大通11横浜情報文化センター |
アクセス | 電車でお越しの方 みなとみらい線 「日本大通り駅」 3番情文センター口直結 JR・横浜市営地下鉄 「関内駅」から 徒歩10分 バスでお越しの方 横浜市営バス 「日本大通り駅県庁前」から徒歩1分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://newspark.jp/exhibition/ex000306.html |
展示内容・解説
新型コロナウイルスの世界的な流行が3年目を迎えた2022年。ロシアによるウクライナ侵攻は、今も世界を揺るがしています。選挙応援演説中の安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件は、大きな衝撃を与えました。スポーツでは、北京五輪・パラリンピックで、勝負を分けるわずかな一瞬を目の当たりに。プロ野球では村上宗隆選手の1シーズン56本塁打という新記録も生まれ、サッカーW杯では日本代表が「ドーハの歓喜」をもたらしました。
本展では、東京写真記者協会に加盟する新聞、通信、放送(NHK)35社の記者が2022年に撮影した報道写真の中から、政治・経済・社会・スポーツ・芸能など幅広いジャンルの決定的瞬間を捉えた約300点を展示します。
(公式HPより)