写真展 仙台コレクション2001ー2022 1万枚のメッセージ


Information
会期 | 2023年1月21日〜2023年3月21日 |
---|---|
会場 | 仙台文学館 |
入場料 | 一般580円、高校生230円、小・中学生110円(各種割引あり) |
開館時間 | 午前9時~午後5時(展示室への入室は4時30分まで) |
休館日 | 月曜日(休日は開館)、休日の翌日(休日は開館)、 1月~11月の第4木曜日(休日は開館)、年末年始(12月28日~1月4日) |
電話番号 | 022-271-3020 |
住所 | 〒981-0902 仙台市青葉区北根2-7-1 |
アクセス | 〈仙台駅前から〉 仙台駅前から約25分。「北根二丁目・文学館前」下車後、徒歩約5分。 〈泉中央駅前から〉 泉中央駅前から約20分。「北根二丁目・文学館前」下車後、徒歩約3分。 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://www.sendai-lit.jp/6167 |
展示内容・解説
仙台市宮城野区榴ヶ岡で撮影された1枚の写真。これをきっかけに、写真家集団「仙台コレクション」は撮影目標数を1万枚と定め、変わりゆく仙台の風景を写真記録で伝え残す活動を2001年から開始。メンバーの入れ替わりや、東日本大震災などの出来事を経ながら、2022年に目標の1万枚に達しました。今回の展示では、この1万点の写真とともに、仙台を題材にした文学作品と、ゆかりの場所の写真を紹介します。また、各分野で活躍する仙台在住の方々に「街」をめぐる文章を寄せていただきました。写真とことばが響きあう空間で、この街の過去と未来に思いをはせてください。
(公式HPより)