平川渚 展「かなた/あなたとの会話」

Information
会期 | 2022年12月21日〜2023年2月12日 |
---|---|
会場 | 霧島アートの森 |
入場料 | 入園料に含む 一般:320(250)円/高大生:210(160)円/小中生:150(120)円/幼児以下無料 * ( )内は20人以上の団体料金 * 鹿児島県内の70歳以上は無料,鹿児島県内の小中高生は土・日・祝日無料(年齢等の確認書類必要) |
開館時間 | 9:00〜17:00(入園は 16:30まで) |
休館日 | 月曜[1月9日(月・祝)開園,1月10日(火)休園],12月29日(木)~1月2日(月)は年末年始休園 |
電話番号 | 0995-74-5945 |
住所 | 〒899-6201 鹿児島県姶良郡湧水町木場 6340 番地 220 |
アクセス | 鹿児島中央駅から JR日豊本線+肥薩線(隼人駅乗り換え)「JR栗野駅」下車。 湧水町営ふるさとバス、またはタクシーで霧島アートの森へ。(タクシーで約20分) JR鹿児島中央駅~隼人駅乗り換え~栗野駅(約90分) |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://open-air-museum.org/event/event-40257 |
展示内容・解説
美術作家 平川渚は,地域に滞在しながら土地の記憶や人々の営みを手がかりに糸を空間に拡張させる作品を制作してきました。また近年は,人々から集めた古着や編み物を素材にそれらが持つ「個々の物語」に着目した作品も発表しています。
本展は,鹿児島県湧水町を舞台に2021年から展開している「『手編みの物語をあつめる』プロジェクト」の最終章として,湧水町民から集めた手編みの編み物とエピソードを媒介に,様々な人と関わりながら一人ひとりのかけがえのない物語に寄り添ってきた平川による,新作を含む作品を展観します。
自分ではない誰かの,日常から生まれたそれぞれの情景に思いを馳せることで,境遇の違いを越えた普遍的な物語を体感するものとなるでしょう。
(公式HPより)
アーティスト
- 平川渚