恵比寿映像祭2023 テクノロジー

Information
会期 | 2023年2月3日〜2023年2月19日 |
---|---|
会場 | 東京都写真美術館 |
入場料 | 無料 |
開館時間 | 10:00~20:00(入館は閉館の30分前まで、最終日は18:00まで) |
休館日 | 月曜日 |
電話番号 | 03-3280-0099 |
住所 | 〒153-0062 東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 |
アクセス | 当館の最寄駅は「恵比寿」です。 JR恵比寿駅東口より徒歩約7分 東京メトロ日比谷線恵比寿駅より徒歩約10分 当館には専用の駐車場はございません。お車でご来場の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | http://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4272.html |
展示内容・解説
恵比寿映像祭は、平成21(2009)年の第1回開催以来、年に一度恵比寿の地で、展示、上映、ライヴ・パフォーマンス、トーク・セッションなどを複合的に行ってきた映像とアートの国際フェスティヴァルです。映像分野における創造活動の活性化と、映像表現やメディアの発展をいかに育み、継承していくかという課題について広く共有する場となることを目指してきました。
「映像とは何か」という問いを投げかけながら、国内外の映像表現を紹介してきた10年以上の歳月のなかで、映像を取り巻く状況は大きく変化してきました。このような映像をめぐる社会状況の変化のなかで、「映像とは何か」という問いを引き続き深めていくために、15回目を迎える恵比寿映像祭2023からは、「コミッション・プロジェクト」をはじめとする、いくつかの新たな試みを開始することで、映像祭の役割をさらに強化していきます。
(公式HPより)