富山県美術館開館5周年記念 蜷川実花展 生誕120年


Information
会期 | 2023年3月19日〜2023年5月15日 |
---|---|
会場 | 富山県美術館 |
入場料 | 一般:1,400円(1,200円) 大学生:1,000円(800円) 一般前売:1,200円 高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※次の方は、企画展・コレクション展とも観覧無料 ① 児童、生徒(小・中学生、高校生など) ② 学校教育、社会教育活動としての児童・生徒の引率者(観覧料免除申請書が必要です) ③ 各種手帳をお持ちの障害者の方の観覧(付き添いは手帳をお持ちの方1人につき1名まで無料) ※一般前売券の販売は、1月20日(木)~3月18日(金)まで ※企画展入場当日に限りコレクション展もご覧いただけます。 |
開館時間 | 9:30〜18:00(入館は17:30まで) ※初日3月19日(土)は11:00より開場 |
休館日 | 毎週水曜日、3月22日(火) ※4月28日(木)~5月10日(火)は無休 |
電話番号 | 076-431-2711 |
住所 | 〒930-0806 富山県富山市木場町3-20 |
アクセス | ■富山駅北口から ○徒歩約15分 ○バス 1番のりば「富山赤十字病院 県美術館経由」に乗車、「富山県美術館」下車すぐ ○タクシー・車 約3分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://tad-toyama.jp/exhibition-event/15826 |
展示内容・解説
本展覧会は、現代日本を代表する写真家・映画監督の蜷川実花の北陸最大級の展覧会です。
色彩豊かで生命力に満ちた植物をとらえた写真や、被写体となる人物の本質に迫る魅力的なポートレイト、ドラマチックな映像作品は、国内外で多くの人を魅了しています。また、写真を重要な表現手段としながらも、様々な分野へと表現活動を広げ、多岐にわたる活動を精力的に展開しています。
本展では、植物や人物の内に宿る生命のリアルや「今」という時代を色鮮やかに映し出した蜷川実花の代表作をご紹介するとともに、映像作品を新たに発表する特別な機会となります。夢のように美しくも儚く、そして希望に満ちた蜷川実花の世界をどうぞお楽しみください。
(公式HPより)
アーティスト
- 蜷川 実花