太田大八絵本原画展 もしも・・・

Information
会期 | 2023年1月11日〜2023年4月2日 |
---|---|
会場 | 祈りの丘絵本美術館 |
入場料 | 大人・大学300円、小・中・高200円 ※各種割引有り 団体割引(10名以上):100円引き 障がい者割引(同伴者含む):半額 ※「ぶっくくらぶ」会員さまは無料です。 |
開館時間 | 10:00〜17:30(入館は17:00まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) |
電話番号 | 095-828-0716 |
住所 | 〒850-0931 長崎県長崎市南山手町2-10 |
アクセス | 路面電車でお越しの場合 (1) 「石橋」行き「大浦天主堂」下車 (2) 「崇福寺」行き「新地中華街」のりかえ、「石橋」行き「大浦天主堂」下車 車でお越しの場合 長崎自動車道 長崎ICから、ながさき出島道路をとおり、出口を左折。長崎みなとメディカルセンターの前をとおり、4つ目の信号を左折。左手に長崎市営駐車場あり。 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://douwakan.co.jp/museum/exhibition/ |
展示内容・解説
太田 大八(おおた だいはち)
1918~2016年
1918年大阪に生まれる。幼少年期を長崎県で過ごす。多摩美術大学在学中に第二次世界大戦勃発。広島の近郊で原爆を体験。戦後まもなくから絵本や子どもの本の挿絵を描き、以後、半世紀近くにわたって、子どものための創作を続けている。線描から日本画を思わせる繊細な水彩さらに油絵に至るまで、作品によって多彩な画風を用いている。 しかし、対象が子どもだからといって、甘さや妥協を許さない芸術性の高い作品が多い。多くの受賞があるが、1999年、長年の子どもの文化への寄与により、モービル児童文学賞を受賞。作品に『かさ』(文研出版)、『やまなしもぎ』(福音館)、『絵本西遊記』(童心社)など多数。
(公式HPより)
アーティスト
- 太田大八