鑑賞入門 みるを楽しむ

Information
会期 | 2023年2月7日〜2023年3月19日 |
---|---|
会場 | 鹿児島市立美術館 |
入場料 | 一般300円、高大生200円、小中生150円 |
開館時間 | 9:30~18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 月曜日 (祝日の場合はその翌平日) 12月29日~1月1日 |
電話番号 | 099-224-3400 |
住所 | 〒892-0853 鹿児島市城山町4-36 |
アクセス | カゴシマシティビューバス「西郷銅像前」下車、徒歩1分。 市電「朝日通」、バス「金生町」下車、徒歩5分。 鹿児島本線鹿児島中央駅より、車で10分。 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://www.city.kagoshima.lg.jp/artmuseum/exhibition-r4kikaku4.html |
展示内容・解説
令和4年度最後の小企画展は、美術館での鑑賞の楽しみ方をご提案する、所蔵作品による「鑑賞入門 みるを楽しむ」を開催します。本展は、みなさんが作品とのかかわりをとおして、自分なりの作品の意味や価値をつくりだす、誰かと話したくなる展覧会です。美術館での鑑賞が初めての人からベテランの人まで、自分の経験や知識、感性などを働かせながら「みる」ことを楽しめるように、会場内に作品と向き合うきっかけの「問い」を設置しました。「この絵の中では、何が起こっていますか?」「この後、どうなってしまうでしょう?」などの「問い」を頼りに、自分の意見について、なぜそう思ったのか理由を考えながら、作品への思いを言葉にしてみませんか。自分自身や一緒に鑑賞する人との対話をとおして、自分なりの作品の意味や価値をつくりだす鑑賞を楽しみ、次の鑑賞体験につながる新たな視点がみなさんの中に増える機会になれば幸いです。
(公式HPより)