鉄道と制服~ともに歩んだ150年~
会期中
Information
会期 | 2023年2月23日〜2023年5月22日 |
---|---|
会場 | 鉄道博物館 |
入場料 | 一般1,330円 小中高生620円 3歳以上未就学児310円 |
開館時間 | 10:00~17:00(最終入館16:30) |
休館日 | 毎週火曜日、年末年始 |
電話番号 | 0486510088 |
住所 | 〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番 |
アクセス | JR大宮駅よりニューシャトル「鉄道博物館(大成)駅」下車、徒歩1分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://www.railway-museum.jp/event/exhibition.html |
展示内容・解説
1872(明治5)年に日本で最初の鉄道が開業しました。当初の制服はわずか6種でしたが、その後の鉄道の発達や世相を反映しながら度重なる改定を繰り返し、今日に至っています。本展では国鉄およびJR東日本の制服を中心に、鉄道の歴史をふまえながら制服のたどってきた道のりを振り返ります。
(公式HPより)