中国青銅器の時代
会期中
Information
会期 | 2023年3月14日〜2023年5月21日 |
---|---|
会場 | 泉屋博古館 |
入場料 | 一 800円 高大生 600円 中学生以下無料 ※本展覧会の入場料で企画展もご覧いただけます ※20名以上は団体割引20%、障がい者手帳ご呈示の方は無料 |
開館時間 | 午前10時 ~ 午後5時 (入館は午後4時30分まで) |
休館日 | 月曜日、4月25日(火) |
電話番号 | 075-771-6411 |
住所 | 〒 606-8431 京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24 |
アクセス | ○地下鉄東西線「蹴上駅」より徒歩約20分 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://sen-oku.or.jp/program/20230314_bronz/ |
展示内容・解説
住友コレクションと言えば、中国青銅器。今から3000年以上前の殷の時代から、中国では高度な鋳造技術が発達し、繊細で複雑な造形の青銅器が数多く生み出されました。
その魅力を様々な角度から、4つの展示室のテーマに沿ってご紹介いたします。
世界有数の呼び声も高い住友コレクションの中国青銅器、その精緻な美しさに是非触れてみてください。
(公式HPより)