江戸絵画お絵かき教室
会期中

Information
会期 | 2023年3月11日〜2023年5月7日 |
---|---|
会場 | 府中市美術館 |
入場料 | 一般 700円(560円) 高校生・大学生 350円(280円) 小・中学生 150円(120円) ※お支払いは現金のみとなります。 ※( )内は20名以上の団体料金。 ※未就学児および障害者手帳等をお持ちの方は無料。 ※府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。 ※常設展もご覧いただけます。 |
開館時間 | 午前10時から午後5時(入場は午後4時30分まで) |
休館日 | 月曜日 |
電話番号 | 042-336-3371 |
住所 | 〒183-0001 東京都府中市浅間町1丁目3番地(都立府中の森公園内) |
アクセス | ○京王線東府中駅北口から ・徒歩17分 ・ちゅうバス府中駅行き「府中市美術館」下車すぐ(8:05から30分間隔で運行、運賃100円) |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/tenrankai/kikakutenkaisai/exhibition_2022_5.html |
展示内容・解説
「絵を学ぶには、何はともあれ西洋式のデッサンから」と考える人は多いでしょう。でもそれなら、江戸絵画の素晴らしさはどのようにして生まれたのでしょうか?
本展では、江戸時代の画家に入門したつもりで、描き方や、美しさの作り方の様々を見ていきます。絵を自分で描く人も、絵を見るのが好きな人も、より一層、江戸絵画の魅力の根幹に近づけるかもしれません。
(公式HPより)