夢と自然の探求者たち―19世紀幻想版画、シュルレアリスム、現代日本の作家まで

会期終了

Information

 
会期2023年4月22日〜2023年6月25日
会場 群馬県立館林美術館
入場料 一般 620円(490円)
大高生 310円(240円)

※( )内は20名以上の団体割引料金 
※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
※群馬在住の65歳以上の方は平日のみ2割引
開館時間 午前9時30分~午後5時 ※入館は午後4時30分まで
休館日 月曜日(ただし5月1日は開館)
電話番号 0276-72-8188
住所 〒374-0076 群馬県館林市日向町2003
アクセス ○東武伊勢崎線 多々良駅から徒歩1.2km(徒歩20分)
○東武伊勢崎線 館林駅から約4km(タクシー10分)
○東武伊勢崎線 館林駅西口からバス「多々良巡回線」
バス停「県立館林美術館前」からすぐ
バス停「多々良公民館南」から約800m(徒歩15分)
○東北自動車道 館林I.C. から約9km
地図 Google MAPで見る
公式HP https://www.gmat.pref.gunma.jp/exhibition/ex/%e3%80%8c%e5%a4%a2%e3%81%a8%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ae%e6%8e%a2%e6%b1%82%e8%80%85%e3%81%9f%e3%81%a1%e2%80%9519%e4%b8%96%e7%b4%80%e5%b9%bb%e6%83%b3%e7%89%88%e7%94%bb%e3%80%81%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%ab/

展示内容・解説

夢や幻想、あるいは大いなる自然や野性の力は、古来より美術の表現を導いてきました。本展では、理性の彼方にある人間の無意識や直感と関わる近現代の美術を、当館と群馬県立近代美術館、足利市立美術館の浅川コレクションそして個人コレクションの作品により紹介するものです。
19世紀後半、西欧では、近代化の陰で、自然と人間の生死を見つめ、ひそやかに描かれた絵、語られた詩や物語がありました。20世紀に入ると、第一次世界大戦の惨禍から合理主義は疑われ、人間の純粋なる精神活動、内的なイメージを探求するシュルレアリスムが興隆します。本展前半では、グランヴィル、ルドンからベルメール、ゾンネンシュターン、マッタやアペルまで、幻想的な版画や潜在意識に導かれた絵画を紹介します。
日本では、群馬出身の福沢一郎が滞仏中にシュルレアリスム絵画をいち早く実践しました。その後、本来のシュルレアリスムから跳躍し、あるいは無意識に、人間の内面と自然を重ね、造形のエネルギーとした作家たちは枚挙にいとまがありません。本展後半では、自然の力を多彩な創作に取り込んだ勅使河原蒼風をはじめ、様々な近現代の作家を紹介します。さらに、群馬県北西部の六合くにの山で制作を行ったスタン・アンダソン、近年、廃材を用いたブリコラージュにより人間像を制作する館林在住の亀山知英ら、地域の作家にも光を当てます。
(公式HPより)

近隣イベント

TOP