Pink de Tea Time 2022 成果発表展#2

Information
会期 | 2023年3月17日〜2023年4月2日 |
---|---|
会場 | Art Gallery Miyauchi |
入場料 | 無料 |
開館時間 | 10:00-17:00(最終入館は16:30まで) |
休館日 | 火・水曜日(但し3/21は開館) |
電話番号 | 0829-30-8511 |
住所 | 〒738-0034 広島県廿日市市宮内4347番地2 |
アクセス | ○西広島バイパス利用の方は「廿日市市街方面」へ下車。「宮内」交差点から県道30号(廿日市佐伯線)へ入り、佐伯・吉和方面へ約1.5km直進。「宮内工業団地入口」交差点を過ぎ、すぐ。駐車場あり(約10台) ○JR山陽本線「宮内串戸駅」で下車し、駅前広電バス停留所にて広電バスに乗り換え。広電バス「宮内串戸駅」より、1番乗り場の「津田・吉和線」の路線バスに乗車し、「佐原田」停留所で下車。ギャラリーは目の前です。 |
地図 | Google MAPで見る |
公式HP | https://miyauchiaf.or.jp/exhibition/pinktt2022-2/ |
展示内容・解説
「Pink de Tea Time」は、約1年間を通して広島市立大学の様々な専攻に所属する学生が県内の学芸員やアーティストなどと交流を行い、作品制作の思考プロセスや技法について考察、発表を継続していく実験的なプログラム。アートギャラリーミヤウチに隣接するシェアアトリエ「スタジオピンクハウス」が企画しています。
初回となる2022年度は、市立大学の芸術学部と国際学部から6名の学生、広島市現代美術館から2名の学芸員が参加し2022年の春から数ヶ月に一度テーブルを囲み学生の作品プランについて話し合いを重ねてきました。大学の授業でも私塾でもないこの取り組みは、長期にわたって交流する機会を設けることで、ティータイム(休憩時間)の雑談から思いがけないアイデアや解決方法が生まれていくような、そんな交流や場がつづくことを目指しています。
昨年の12月から今年の2月まで、第一弾の成果発表展としてスタジオピンクハウスのビューイングルームで展示を行い、このたび第二弾としてアートギャラリーミヤウチにて新作や関連作品などを展示いたします。
本展が2022年度の最終プログラムとなります。1年を通して制作された学生さんたちの作品をご覧ください。
「Pink de Tea Time」は、県内で美術を学ぶ学生と学芸員、アーティスト等をつなげていく取組として今後も引き続き開催していく予定です。
(公式HPより)