友人たちが語る 川上澄生の作品 +新収蔵作品展

会期終了

Information

 
会期2023年4月8日〜2023年9月3日
会場 川上澄生美術館
入場料 一般 300円(200円)
高校・大学生 200円(100円)
小・中学生 100円(50円)

※ ( )内は20名以上の団体料金、「東武沿線美術館連携事業」共通券割引料金
※毎週土曜日は小・中学生無料
※毎月第3日曜日は鹿沼市内の小・中学生と同伴のご家族は無料
※障がい者手帳の交付を受けている方とその介護者1名は無料
※6/11(日)は栃木県誕生150年記念・県民の日関連事業のため無料、9/1(金)は洋燈忌(川上澄生の命日 )のため無料
開館時間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 月曜日(7/17は開館)、6/20(火)、7/18(火)
電話番号 0289‐62‐8272
住所 〒322-0031 栃木県鹿沼市睦町287-14
アクセス ○JR日光線 鹿沼駅から徒歩20分
○東武日光線 新鹿沼駅から徒歩30分
○東北自動車道 鹿沼I.C.から約6km
地図 Google MAPで見る
公式HP https://kawakamisumio-bijutsukan.jp/publics/index/217/

展示内容・解説

詩人であり版画家である川上澄生の作品について、これまで様々な切り口の展覧会で紹介されてきました。その朴訥で謙虚な人柄は作品にもよく表れていますが、川上澄生という「人」にスポットを当てることで、その「芸術」をより身近に感じることができるでしょう。その手掛かりとなるのが、「川上澄生版画」を特集した雑誌『工藝』第96号(1939年、日本民藝協会刊)です。本号では、川上澄生の学生時代からの友人、勤務先の栃木県立宇都宮中学校(現・宇都宮高等学校)の同僚、版画家の棟方志功や思想家の柳宗悦など、川上澄生をよく知る11人が、川上澄生の版画の魅力や知られざる一面について語っています。
本展は、雑誌『工藝』第96号の「川上澄生版画」特集に掲載された友人たちのエピソードや、彼らが賞賛する川上澄生作品を紹介することで、川上澄生の「人」と「芸術」に迫るものです。
また、同会場では、当館の作品・資料収集活動の成果として、令和3年度から令和4年度の新収蔵作品の一部を公開します。併せてぜひご覧ください。
(公式HPより)

アーティスト

  • 川上 澄生

近隣イベント

TOP