諸橋近代美術館

morohashi museum of modern art
諸橋近代美術館
ゼビオ株式会社の創立者・諸橋廷蔵が、収集した美術作品を用地と建物とともに寄付し、1999年に故郷である福島県の景勝地、会津磐梯高原に開館した美術館です。諸橋は青年期よりシュルレアリスムの作品に興味を持ち、とりわけスペインが生んだ巨匠サルバドール・ダリの緻密絵画に強い憧れと魅力を感じていました。彼の蒐集した作品群は、ダリの作品約330点を筆頭に印象派からシュルレアリスム期までの絵画作品、英国現代作品にまで及び、諸橋近代美術館コレクションの礎となりました。ダリのコレクションにおいてはアメリカフロリダ州のダリ美術館、スペイン・フィゲラスのダリ劇場美術館に次ぐ規模であり、アジアで唯一のダリ常設美術館です。館内は外光を多く取り入れた広い展示ホールで、ダリの彫刻展示に相応しい開放的な空間となっています。
開館時間
9:30-17:30(※入館は17:00まで)※天候の状況により変更になる場合あり

定休日
2019年度の公開期間:4月20日〜11月24日

※2018年10月22日〜2019年4月19日まで冬期休館。
※2019年5月21日、6月24日〜7月12日は展示替え休館。
※天候の状況により変更になる場合があります。予めご了承下さい。
入館料
一般950円(900円)高校・大学生500円(450円)小・中学生 無料※( )内は20名以上の団体割引料金※学生証を忘れた場合は一般料金※身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と付添者(1名のみ)は無料※10歳未満の子供は必ず保護者同伴。学校・社会教育施設での利用は観覧料減額免除:一般950円⇒600円高校・大学生500円⇒300円小・中学生全額免除(無料優待)。ミュージアムパスポート:購入日より2年間何度でも入館可能、同伴者1名の入館料が次の特別価格:一般500円高校・大学生300円小・中学生 無料、2名以上の同伴者については団体料金適用、ミュージアムカフェにてメニューより一人100円割引(5名まで)ミュージアムショップにて全品10%割引(一部商品を除く)1日何度でも利用可(カフェ、ショップ含む)。インターネット割引券:一般950円⇒900円高校・大学生500円⇒450円小・中学生は無料、身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と付添者(1名のみ)は無料、1枚で5名まで有効、他の割引券との併用不可

TEL
0241-37-1088
URL
http://dali.jp/
住所
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093番23
地図
所蔵作品
サルバドール・ダリ「ビキニの3つのスフィンクス」1947年(油彩・カンヴァス)「テトゥアンの大会戦」1962年(油彩・カンヴァス)「ダンス(ロックンロールの七つの芸術)」1957年(油彩・カンヴァス)「ガラとロブスターの肖像」1934年頃(油彩・板)「ドン・キホーテ」1957年(カラーリトグラフ/紙)「大胆な試み」1971年(グワッシュ・インク・コラージュ)「アン・ウッドワード夫人の肖像」1953年(油彩・カンヴァス)パブロ・ピカソ「貧しき食事」1904(エッチング)マリー・ローランサン「ダンサー」1928(油彩・カンヴァス)マルク・シャガール「黄色と赤の花束」1977(油彩・カンヴァス)藤田嗣治「シーソー」1919(グアッシュ・金箔・紙)ヴィンセント・ファン・ゴッホ「座る農婦」1884-1885年(油彩・カンヴァス・板)ジュール・パスキン「帽子を持つ少女」1924(油彩・カンヴァス)パメ-ラ・ジュ-ン・クルック「ジャポニカ」2001(アクリル・カンヴァス・板)「芸妓と舞妓」2016 (原画 2005)(木版画・手彩色/紙)