カジュアルメンズ革靴
INTERIOR

カジュアルなメンズ革靴のおすすめ12選!革靴の選び方、おしゃれに履けるブランドを詳しく紹介

革靴 カジュアル ローファー

普段着にも合わせやすい革靴
自分に合った一足を見つけよう

上は少しラフな服装に対して、足元は革靴できちっと決めているメンズは遠くから見てもかっこいいですよね。

しかし、普段着に革靴を合わせるのは意外と難しく、男性の中には「カジュアルに履ける革靴を探すのは難しい…」と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はそんなあなたに向けて、革靴の選び方、普段着にも合わせやすいおしゃれな革靴10選をご紹介します。

ぜひ自分に合った一足を見つけてみてください。

 

目次

▷カジュアルな革靴の選び方

▷革靴を買う時に注意すること

▷カジュアルに履けるおすすめの革靴10選

▷簡単な手入れの仕方

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

カジュアルな革靴の選び方

つま先に注目する

革靴の様々なデザインと種類

革靴はつま先が丸い形で、装飾の多いものほどカジュアルな印象になります。

また、つま先のデザインは程よいアクセントとしてコーデを引き立ててくれます。

カジュアルに履く革靴をお探しの方は是非つま先に注目してみてください。

 

外羽根がおすすめ

革靴の内羽根と外羽根の解説

外羽根の革靴は、履きやすく、紐の部分も少し目立つデザインなのでカジュアルシーンにおすすめです。

一方で、内羽根の革靴はシンプルな印象を与えるのでビジネスシーンに向いています。

デザイン性と実用性を兼ね備えている外羽根の革靴は、カジュアルに革靴を履きたい方におすすめです。

 

ローファーもおすすめ

ローファーはくるぶしの部分が見えるので、よりカジュアルな印象になります。

上品な印象を与えながらも、くるぶしを出して履いたり、靴下で遊んだりとファッションの幅が広がるのは魅力的ですね。

ちなみにローファーにも様々なデザインがあります。

オーソドックスなデザインのローファーは勿論おすすめですが、

タッセルが付いているローファーは、洗練されたカジュアルな雰囲気を演出することができます。

 

ブラウン系の色がおすすめ

ブラウンのローファー

黒の革靴は勿論かっこいいですが、カジュアルに履くなら黒以外の色もおすすめです。

特にブラウン系の色はどんな色とも相性が良く、足元を上品に支えながらも丁度良くカジュアルに彩ってくれます。

ビジネス用に黒い革靴を持っていらっしゃる方は尚更、黒以外の色の革靴に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

黒のストレートチップは避ける

革靴のストレートチップを解説

黒のストレートチップはビジネスシーンに最も適したデザインです。

そのため、カジュアルな印象よりも、誠実で清潔感のある印象を与えます。

カジュアルな印象と、靴の印象がちぐはぐになってしまうので、

なるべく黒のストレートチップは避けることをおすすめします。

 

好きな革靴を自由に選ぶ

革靴 

私生活の中のカジュアルなシーンで履く革靴は、自分の好きな色、デザインの革靴を自由に選ぶことが一番大切です。

自分の私服の雰囲気や、自分の琴線に触れる一足を選ぶことで、

きっと愛着を持ちながら大切に履くことができるはずです。

 

革靴を買う時に注意すること

試着は夕方にする

革靴 試着

革靴を試着する時間は一番足がむくんでいる夕方にするのがおすすめです。

一番むくんでいる足のサイズに合わせることで、革が無理なく自分の足の形に馴染んでくれます。

 

正しく足のサイズを測る

革靴のサイズを計測する方法

自分の足に合ったサイズを知るためには、長さと足幅と足囲の3要素を正しく測る必要があります。

靴は足の長さだけで選びがちですが、しっかりとこの3要素を測ってから自分の足に合った革靴を買うようにしましょう。

また、足の測定は自分ではなかなか難しいので他の人に測ってもらうことをおすすめします。

 

ソールの製法をチェックする

革靴の主な4つの製法の利点・欠点は以下の通りです。

 

革靴の製法を解説

製法によってはソールの交換ができず、修理することが非常に困難になる場合もあります。

それぞれの製法の利点や欠点を把握したうえで、革靴を購入するとより良い買い物をすることができるはずです。

 

店舗に行ってみる

革靴 ビジネス 店

実際に店舗に来店することで、プロによって足のサイズを測ってもらえるので自分の足に合った革靴を選ぶことができます。

また、革には個体差があり、それぞれ表情が違う場合もあるので実際に自分の目で見て、色味やデザインを確認してから購入することをおすすめします。

実際に試着し、自分の服の雰囲気との相性も確かめながら最高の一足を選ぶことができるはずです。

 

カジュアルなメンズ革靴おすすめ12選

REGAL/サドルシューズ

乗馬から着想を得た、デザイン性のある一足。

牛革を使用していながら、目を惹く革の切り替えデザインが魅力的です。

どのようなパンツとも意外と合わせやすい一足かと思います。

革の上品な印象はそのままにパッと足元をカジュアルに明るくしてくれる一足をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

REGAL/サドルシューズ

29,700円 (税込)

製法:グッドイヤーウェルト製法
カラー展開:ブラウンソーテル、ブラックソーテル

 

G.H.BASS/LARSON

ローファーを生んだブランドとして知られるG.H.BASSが手掛ける一足。

旧モデルからクッションを改良した新モデルとなっています。

立体的なクッションと厚いレザーソールは快適な履き心地を提供してくれます。

由緒あるブランドの王道の一足をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

G.H.BASS/LARSON

29,700円 (税込)

製法:マッケイ製法
カラー展開:ブラック、ワイン、ブラックホワイト

 

Jalan Sriwijaya/TIRTA

王道のタッセルローファーです。

タッセルがワンポイントとしてコーデのアクセントになってくれるはずです。

また、タッセルローファーは弁護士が履いていたことが発祥と言われているので、

カジュアルながらも聡明な印象を演出してくれます。

クラシックながらも知的な印象を与える一足をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

Jalan Sriwijaya/TIRTA

39,600円 (税込)

製法:ハンドソーンウェルト製法
カラー展開:ブラック、ダークブラウン、クオイオ

 

ALDEN/N6410

革靴の頂点であるオールデンが手掛ける一足です。

革のダイヤモンドと呼ばれるクロムエクセルレザーを使用しています。

履きこんでいくうちに自分だけの豊な表情に育ってくれます。

自分だけの極上の革靴をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

Paraboot/MICHAEL

パラブーツの名作として広く知られている一足です。

本来、山岳などに使われるチロリアンシューズを上手く革靴に落とし込んだ普遍的なデザインはどんなシーンにも馴染んでくれるはずです。

革靴にタグが付いているのは珍しく、そこが逆にアクセントになってくれます。

70年以上モデルチェンジされていない、革靴の名作をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

Paraboot/MICHAEL

79,200円 (税込)

製法:ノルヴェイジャン製法
カラー展開:カフェ、マロン、ノワール、ベルノワール

 

HARUTA/スポックシューズ #850

HARUTAの原点とも呼べる一足です。

現代的なデザインに思えますが、実は60年前からのロングセラー商品。

デニムなどカジュアルな服装の足元のアクセントとして寄り添ってくれます。

ガラスレザーを使用したテイストを選ばずに履ける一足をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

HARUTA/スポックシューズ #850

9,680円 (税込)

製法:セメント製法
カラー展開:クロ、ローター

 

Clarks/ワラビー

Clarksのアイコン的な一足です。

優しく足を包み込んでくれる履き心地と特有のぽってりとしたデザインが魅力です。

革靴っぽさは控えめながらも、履いた時の足元の存在感は健在です。

カジュアルシーンでこその魅力溢れる一足をいかがでしょうか。

▶公式ホームページから購入する

 

Clarks/ワラビー

25,300円 (税込)

製法:マッケイ製法
カラー展開:ブラック、ブラウン、ブラウン(メイプルスウェード)、ダークブラックスウェード、ビーズワックス

 

KLEMAN/PADROR

KLEMANの定番シューズがさらにアップデートされた一足です。

ぽってりとしたシルエットとつま先のデザインはカジュアルシーンの服装を引き締めながらも独特の雰囲気を醸し出します。

革も柔らかいので、履けば履くほど馴染んでくれます。

デザイン性と履き心地を兼ね備えた一足をいかがでしょうか。

▶公式ホームページから購入する

 

製法:セメント製法
カラー展開:ブラック、マロン

 

J.M.WESTON/
シグニチャーローファー #180

J.M.WESTONの象徴的な一足です。

職人さんによって手仕事で丁寧に作られていて、こだわりが詰まっています。

カモメのシルエットのようにカットされたストラップが特徴的です。

シンプルだからこそこだわりの詰まった一足をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

J.M.WESTON/シグニチャーローファー #180

137,500円 (税込)

製法:グッドイヤーウェルト製法
カラー展開:ブラック、ブラウンなど多色展開

 

Dr.Martens/ADRIAN

英国で若者に愛され、現代でも若者から人気を博している一足です。

Dr.Martensといえば、黄色いステッチがアイコンですが、「もうみんな履いているから被るのは嫌だ」という方に特におすすめです。

重厚な造りタッセルが良いアクセントとしてカジュアルなコーデを引き立ててくれます。

いつの時代も若者の心を掴み続けるDr.Martensの一足をいかがですか。

▶公式ホームページから購入する

 

Dr.Martens/ADRIAN

26,400円 (税込)

製法:グッドイヤーウェルト製法
カラー展開:ブラック、チェリーレッド

 

U.S.NAVY/サービスシューズ

アメリカ海軍の式典で使われていた一足です。

シンプルなデザインながらも、つま先部分が丸みを帯びているのでカジュアルな印象を演出してくれます。

綺麗めな服装にもカジュアルな服装にも足元をしっかりと引き締めてくれます。

革靴というと新品のイメージも強いですが、軍モノという男心をくすぐる一足をいかがですか。

 

U.S.NAVY/サービスシューズ

15,000円 (税込)

製法:グッドイヤーウェルト製法
カラー展開:ブラック

 

イタリア軍/オフィサーシューズ

イタリア軍でオフィス用に履かれている一足です。

シャープな印象のつま先は洗練された印象を与えます。

ビジネスユーズもできますが、カジュアルコーデの中ですっきりと足元に添えるのがおすすめです。

イタリアの洗練された一足をいかがでしょうか。

 

イタリア軍/オフィサーシューズ

12,000円 (税込)

製法:グッドイヤーウェルト製法
カラー展開:ブラック

 

簡単な手入れの仕方

革靴 手入れ

 

・購入後に防水スプレーをしてあげる

・シューキーパーを使う

・靴べらをつかって履くようにする

・30秒ほどブラッシングをしてあげる

・月に1~2回程磨いてあげる

 

カジュアルシーンで履く革靴はビジネスシーンで履く革靴よりも履く機会が少ないと思います。

そのため、型崩れを防ぎ、はやく自分の足の形に合うようにするためにシューキーパーを使うようにしましょう。

ブラッシングなどの手入れに関しては、なるべく毎回する方が良いですがそれはなかなか大変だと思います。

そのため、月に一度くらいの頻度でお手入れしてあげるようにしましょう。

あなたのオフの時間に寄り添ってくれる一足を愛着を持って育ててみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

北枕は縁起が悪いってほんと?風水で運気アップをさせる方法を解説

「北枕は縁起が悪い」という言い伝えから、実際に北枕を避けている方は多いかもしれません。 しかし、そもそも何故「北枕は縁起が悪い」とされているのか、ご存知の方はあまりいないのではないでしょうか? そこで今回は、北枕の由来や避けられ

アンティークとは?骨董・ヴィンテージとの違いや魅力、都内のおすすめショップを紹介

「アンティーク」という言葉はインテリアや美術品を語る際によく使われます。インテリアに興味がある方でも、アンティークについては「何となく古いもの」という漠然としたイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。 そこで今回の記事

寝室の風水で運気アップ!気をつけるべきポイントやおすすめの色など詳しく解説!

「最近ツイてない…」なんて思っていませんか? もしかしたらそれは寝室の「気の流れ」が悪いせいかもしれません。 寝室は、寝ている間に心身を浄化する大切な場所。気の流れが悪いと運気は下がっていくばかり。 でもちょっとした開運アイデ

カウンター下収納のアイデア22選!見せる収納・隠す収納の実例付き

整理したばかりなのに、いつの間にか小物が散らばってしまうダイニング。 家族共有のスペースなので、なかなか思ったように整理できませんよね。 そんな時にはキッチンカウンターの下を活用してみませんか? 奥行きは浅い場所ですが、便利な

おうちカフェをおしゃれに楽しむ!インテリア例やおすすめアイテムを紹介

外出自粛が続き、お気に入りのカフェに行けなくなった方もいるでしょう。 そんな中でも、カフェ気分を味わえるとして人気を集めているのが「おうちカフェ」です。 こだわりのインテリアやアイテムを用意すれば、自宅がおしゃれなカフェに早変わり。

TOP