京都市美術館

収蔵品は明治以降から1990年頃にまで至る、京都を中心とした日本画・洋画・工芸作品などが中心。常設展は収蔵品の中からテーマを設けて年数回に分けて展示が行われ、特別展は主に近・現代美術を中心に企画構成されています。
また、文化活動の一環として、展覧会に対する新たな視点を見つけるための美術講座やギャラリー・トークを実施し、美術に対する教養を深める活動を行っています。
- 開館時間
- AM 9:00〜PM 5:00
(ただし入場はPM 4:30まで) - 定休日
- 月曜日(祝日の場合は開館)及び年末年始(12月28日〜1月2日)
- 入館料
- 観覧料は展覧会によって異なります。
詳細は「展覧会予定表」をご覧ください。
- TEL
- 075-771-4107
- URL
- https://www2.city.kyoto.lg.jp/bunshi/kmma/
- 住所
- 〒606-8344 京都市左京区岡崎円勝寺町124(岡崎公園内)
- 地図
上村松園「晴日」(1941)、「待月」(1926)
竹内栖鳳「潮沙永日」(1922)、「芙蓉」(1882)、「年中行事」(1886)