京都国立博物館

KYOTO NATIONAL MUSEUM
京都国立博物館
京都東山にある京都国立博物館。開館は明治30年(1897)と、120年の歴史をもつ博物館です。
京都に伝来した美術品や文化財、日本・東洋の古美術品や埋蔵文化財などを所蔵。主に平安時代から江戸時代にかけての文化財が多く、収集・保管・展示するとともに、文化財の研究、普及活動を行っています。
敷地内には明治の赤煉瓦造りの本館「明治古都館」と、2014年に開館した「平成知新館」があり、それぞれ特別展時間と平常展示館として利用されています。
本館自体も重要文化財に指定されており、展示のみならず建物も見どころのある博物館です。
開館時間
開館時間は、午前9時30分~午後5時
特別展開催期間のみ、午前9時30分~午後6時
毎週金・土曜日は夜間開館を実施しています。詳細は、開館時間でご確認ください。
※入館はいずれも、閉館の30分前までです。
定休日
毎週月曜日、年末年始※ただし、月曜日が祝日・休日となる場合は開館し、翌火曜日を休館とします。
入館料
■名品ギャラリー(平常展示):
一般 520円(410円)
大学生 260円(210円)
高校生以下および満18歳未満、満70歳以上の方は無料です(年齢のわかるものをご提示ください)。
※( )内は20名以上の団体料金。
※大学生の方は学生証をご提示ください。
※障害者手帳等(*)をご提示の方とその介護者1名は、観覧料が無料になります。
 (*) 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳、被爆者健康手帳
※キャンパスメンバーズは、学生証または教職員証をご提示いただくと無料になります。
■特別展:
特別展によって異なります。各特別展のページをご覧ください。
TEL
075-525-2473(テレホンサービス)
URL
https://www.kyohaku.go.jp/jp/
住所
〒605-0931京都市東山区茶屋町527
地図
所蔵作品
雪舟等楊「天橋立図」(室町 16世紀)
「古今和歌集第十二残巻(本阿弥切)」(平安11世紀)
俵屋宗達「蓮池水禽図」(江戸 17世紀)