東京美術館
MAGAZINE

東京のおすすめ美術館11選!一度は行くべき美術館をご紹介


ソース

「興味はあるけど、なんとなく行きにくい…」

「知識がない人が行っても楽しめるのだろうか」

美術館に対して少し敷居が高いと思っている方は多いのではないでしょうか?

知識がない人にとって美術館は退屈な所…なんてそんなことは全くありません!

外観からアートが感じられるフォトジェニックな美術館や、館内のカフェにすごくこだわりのある美術館など、作品を見る以外にも魅力的なポイントがたくさんある美術館がたくさんあるのです。

今回はそんな美術館を楽しむポイントと東京都内のおすすめの美術館についてご紹介いたします。

美術館に今まで行ったことがないという方もこの記事を参考にして、ぜひ美術館に足を運んでみてくださいね!

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

美術館を楽しむポイント

綺麗な内観・外観を写真に撮る


ソース

まず美術館の魅力は何と言っても建物の美しさです。

建物がすでにアート作品と言っても過言ではないほど、美しいものがたくさんあります。

有名な建築家によって設計された美術館も多く、その建造美は圧巻です。

建築の美しさを求めて、写真を撮るためだけに美術館を訪れるというコアなファンもいるほど!

美術作品は撮影禁止の場合が多いのですが、外観や内観は撮影許可が出ている所が多いため、ぜひ作品を見る前にアートを感じてみてください。

休憩は館内のオシャレな穴場カフェへ


ソース

鑑賞する前の軽めのランチや、鑑賞後のちょっとした休憩には美術館内にあるカフェやレストランがおすすめです。

美術館の中にあるためあまり知られていないことが多く、意外な穴場スポットなのです。

また、美術館の雰囲気がそのまま味わえるので、いつもはあまり作品についての感想を話すことがない人でも、自然と感想を言い合っていたなんてことも。

展示作品とコラボしているメニューなどもあるので、美術館に行った際は要チェックです!

音声ガイドで作品の魅力が詳しくわかる


ソース

実際に作品を鑑賞するとき、作品についてどこをみたらいいのか、何をみたらいいのか何もわからない!という方にオススメなのが音声ガイドです。

作品がどんな人物によって描かれたものなのか、なぜ評価されているのか、どんなところに注目すべきなのか、など作品についてより深い情報を知ることができ、アートが分からない人でもしっかり作品のよさを知ることができます。

ほとんどの音声ガイドは有料ですが、有名芸能人や声優の方などの丁寧でわかりやすい解説が聞けるので、お値段以上の満足感が得られると思いますよ。

記念になるお土産をチェック


ソース

作品鑑賞が終わったら、ぜひ立ち寄っていただきたいのが出口付近にあるグッズコーナーです。

展覧会や展示作品をモチーフにしたグッズがずらりと並んでいます。

図録や関連書籍などのしっかりしたものから、ポストカードやスナック菓子などの安価で手が出しやすいものまでたくさんの種類があるため、美術館に行った記念としてぜひチェックしてみてください。

気になる企画展・常設展をチェック


ソース

美術館の展示は「企画展」と「常設展」の二つに分けられます。

常設展は特に期間を設けず、同じ作品を常に展示しているもので、自分のお気に入りの作品をいつでも見ることができるという利点があります。

対して企画展は期間限定で行われる展示です。

1人のアーティストの作品を集めたものや、時代ごとに切り取ったものなどコンセプトが決まっているため、分かりやすくアートを楽しむことができます。

ただし、企画展は期間限定のためかなり混雑する場合があるので注意が必要です。

 

おすすめの美術館11選

サントリー美術館【六本木】


ソース

「サントリー美術館」は1961年に飲料メーカーであるサントリーの社長、佐治敬三によって東京・丸の内に開館し、1975年に赤坂への移転、2007年には東京ミッドタウンに移転し、現在も多くの作品を展示している美術館です。


ソース

コンセプトを「生活の中の美」としており、絵画にこだわらず、陶磁、漆工、ガラスなど、様々な芸術作品の企画展を開催しています。


ソース

さらにサントリー美術館では館内に「玄鳥庵」という茶室があり、お茶と季節のお茶菓子をいただくことができます。

六本木の東京ミッドタウン内にあるので、買い物やお食事のついでに気楽に寄ることもできるのが嬉しいポイントですね!

サントリー美術館

開館時間
10:00~18:00
金・土は20:00まで開館

定休日
火曜日、展示替期間、年末年始

入館料 
展覧会により異なる
中学生以下無料

公式HP
https://www.suntory.co.jp/sma/

 

森美術館【六本木】


ソース

森美術館は六本木ヒルズ森タワーの52階に位置するとても見晴らしの良い美術館です。

年間約100万人が来館すると言われており、日本人のみならず海外からも多くの観光客が訪れます。


ソース
こちらは2017年に開催されたレアンドロエルリッヒ展の様子です。

展示は企画展が基本となっており、ジャンルは時期によって様々ですが主に現代アートの作品が多く、現代の社会に対する疑問を投げかけるようなメッセージ性の高い作品を楽しむことができます。


ソース

企画展のチケットを持っていると、展望台・東京シティビューにも入館することができるので、東京の夜景を一望できるロマンチックなデートスポットとしても有名です。

森美術館

開館時間
10:00〜22:00

定休日
火曜日、展示替期間、年末年始

入館料 
一般1,800円、学生1,200円、中学生以下600円、シニア1,500円

公式HP
https://www.mori.art.museum/jp/

 

国立新美術館【六本木】


ソース

国立新美術館の魅力はなんといっても建物の美しさ。

有名建築家・黒川紀章氏によって設計された建物は、どこから見ても完璧な美しさがあり、貝のようなガラスの壁と近未来的な空間に圧倒されます。


ソース

ガラスから差し込む昼間の柔らかい自然光と、キラキラと輝く夜の夜景という二面性を持った館内にはその空間を求めてやってくる熱心なファンがたくさんいます。


ソース

さらに館内には1つのレストランと3つのカフェがあり、味・見た目にこだわった素敵な料理を楽しむことができます。

また、所蔵品がないため企画展がメインとなっており、何度訪れても見飽きない多彩な美術館となっています。

国立新美術館

開館時間
10:00~18:00
金曜〜20:00

定休日
火曜日

入館料 
無料
※チケット代は別途

公式HP
http://www.nact.jp/

 

国立西洋美術館【上野】


ソース

上野駅からすぐ近くの「国立西洋美術館」。

近代的な雰囲気が感じられる国立西洋美術館の建物は有名建築家ル・コルビュジエによる建築作品として重要文化財に指定されています。


ソース

建物だけでも十分魅力ですが、国立西洋美術館には西洋美術作品が常設されており、絵画や彫刻を基本とした西洋美術品をいつでも鑑賞できます。

ロダンの『考える人』や『地獄の門』などの有名彫刻がいつも見ることができ、何度でも足を運びたくなる美術館です。

国立西洋美術館

開館時間
9:30~17:30
金曜日~20:00

定休日
月曜日
および年末年始

入館料 
一般 500円、大学生 250円 、高校生以下・18歳未満・65歳以上・障害者の方は無料

公式HP
http://www.nmwa.go.jp/jp/index.html

 今、あなたが買うべきアート作品は?
 LINEで 無料診断!

アート作品を購入してみたいけど、

どこで買えば良いかわからない…

どんな作品を購入すれば良いかわからない…

という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!

専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。

インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。

\ こ ん な 方 に お す す め /

作品をどこで探したら良いかわからない

どんな作品を購入すれば良いかわからない

今売れているアーティストを知りたい

絵画・アート作品をオーダーしたい

\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /

 

上野の森美術館【上野】


ソース

上野にある定番の美術館といえば「上野の森美術館」です!

企画展がメインで開かれており、2017年に開かれた「怖い絵展」や、2018年に開催された「フェルメール展」など話題性のある展示が多いことで有名です。


ソース

また、上野の森美術館の近くには他の文化施設や公園なども多いため、合わせて楽しめるのも魅力です!

アート初心者の方でもしっかり楽しめると思いますよ!

上野の森美術館

開館時間
10:00~17:00 

定休日
不定休

入館料 
展示により異なる

公式HP
http://www.ueno-mori.org/

東京都美術館【上野】


ソース

正門の正面に展示されたステンレスの球体がトレンドマークの「東京都美術館」。

「都美」の愛称で知られており、上野の森美術館と同様、企画展がメインの美術館となっています。

こちらの企画展では「モネ展」や「ムンク展」などといった、世界中の名作が集う大規模な特別展が有名です!


ソース

館内ではガラス張りで開放的な雰囲気のレストランや落ち着いたおしゃれなカフェなど、ゆっくり過ごせる施設が充実しているため、鑑賞が終わった後も作品の余韻に浸れます。

落ち着いた大人の休日を過ごしたい方にオススメです。

東京都美術館

開館時間
9:30~17:30

定休日
毎月第1・3月曜日
※特別展・企画展は毎週月曜日

入館料 
無料
※チケット代は別途

公式HP
https://www.tobikan.jp/

 

根津美術館【南青山】


ソース

表参道駅から程近い距離にある「根津美術館」。

根津美術館の魅力はなんといっても、自然豊かな美しい景観と都内とは思えないほどの静かでゆったりとした空間です。


ソース

館内では落ち着いた雰囲気の中、日本や東アジアの様々な古美術を楽しむことができます。


ソース

また館内にあるガラス張りのカフェでは本格的なお茶などで和を感じることができます。

都会の喧騒に疲れた時にふらっと訪れてみると、疲れた心を癒してくれること間違いなしです!

根津美術館

開館時間
10:00~17:00 

定休日
月曜日

入館料 
特別展
一般 1300円、学生 1000円
コレクション展
一般1100円、学生800円、小・中学生以下無料

公式HP
http://www.nezu-muse.or.jp/

 

東京都現代美術館【三好】


ソース

清澄白河駅から徒歩10分の木場公園内にある「東京都現代美術館」。

現代美術館という名前の通り、国内のコンテンポラリーアートを専門に展示しており、高い天井や数多くの展示室など特徴的な展示が楽しめます。


ソース

2016年から改修休館しており、2019年4月にリニューアルオープンするという今ホットな美術館です。

常設展の「MOTコレクション」では作品数5,000点とボリューム満点の展示となっており、さらに展示内容もテーマ別に変わるため、企画展の要素を持った常設展を体感できます。

東京都現代美術館

開館時間
10:00~18:00

定休日
月曜日

入館料 
常設展 一般500円 学生400円、高校生・65歳以上250円、中学生以下無料
※企画展の観覧料は展覧会により異なる

公式HP
https://www.mot-art-museum.jp/

 

東京都庭園美術館【白金台】


ソース

「東京都庭園美術館」は1983年に朝香宮邸として港区白金台に建築され、その後首相官邸や迎賓館を経て、現在のような美術館となりました。

邸宅は一般公開されておりませんでしたが、美術館となった今ではアール・デコ様式の建築と緑豊かな美しい庭園を誰でも鑑賞することができます。


ソース

アール・デコとは1910年から30年頃にかけて流行した装飾様式のことです。

館内のカフェでは美術館の雰囲気を感じながら、優雅なティータイムを味わうことができます。

東京都庭園美術館

開館時間
10:00~18:00

定休日
第2・4水曜

入館料 
一般 200円、大学生 160円、中・高校生・65歳以上 100円

公式HP
https://www.teien-art-museum.ne.jp/

世田谷美術館【世田谷】


ソース

「世田谷美術館」は豊かな緑あふれる世田谷区の砧公園内に位置する美術館です。

「公園美術館」というコンセプトがあり、私たちの生活とアートをより身近に感じさせてくれる空間となっています。


ソース

また、世田谷美術館では絵画のみならず音楽、ダンス、演劇、映像などの活動やワークショップも開催されており、お子さんもアートを楽しめるイベントがたくさんあります。

天気の良い日はサンドイッチを買って、砧公園で食べるのも楽しそうですね!

世田谷美術館

開館時間
10:00~18:00

定休日
月曜日

入館料 
一般 200円、大学生 150円、中・高校生・65歳以上 100円

公式HP
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/

三鷹の森ジブリ美術館【三鷹】


ソース

三鷹市井の頭公園内にある「三鷹の森ジブリ美術館」。

テーマパークのようなジブリワールドが敷地全体に広がっているため、ジブリ好きにはたまらないスポットとなっています。


ソース

館内ではオリジナルアニメが見られたり、大きなネコバスに会えたり、さらには宮崎駿監督の仕事部屋のような小部屋なども見ることができます。

「この空間を自分の目で見て、体で感じてください。そして、思い出は心の中に大切にしまって持ち帰ってほしい」という宮崎駿監督の願いから、館内の撮影は禁止されていますが、このコメントからも監督の作品に対する愛が伝わってきますね!

家族と、友達と、恋人と、どんなシチュエーションでも楽しめる美術館です。

三鷹の森ジブリ美術館

開館時間
10:00~18:00

定休日
火曜日

入館料 
大人・大学生 1,000円、高校・中学生 700円、小学生 400円、幼児 100円
*事前予約が必要です。

公式HP
http://www.ghibli-museum.jp/

 

関連記事

東京都内の絵画教室9選!初心者におすすめの教室をご紹介

自分に合った教室を見極めよう! 東京のおすすめ絵画教室9選 「小さい頃から絵を描くのが好きだった」 「ゴッホのような絵を自分も描いてみたい!」 「絵画の専門的な技法について知りたい」 絵画教室に行こうと思うきっかけは様々ですが

夏の和菓子にはどんな種類がある?水まんじゅう・若鮎・水無月など人気の和菓子をご紹介

いよいよ夏到来! 夏は甘いものを食べてこの暑さを乗り切りたいですね。 夏は寒天や葛を使った、喉ごしの良い和菓子が多く作られる季節です。 見た目にも水々しく透明感があり、視覚的にも夏を感じることができます。 水まんじゅう、若鮎・水

ムンクの「叫び」は何を叫んでいる?描かれた理由と鑑賞ポイントを詳しく解説

ノルウェーの画家、エドヴァルド・ムンクの代表作として知られる「叫び」。 一度見たら忘れられない印象的な作品ですが、ムンクがなぜこの作品を描いたのか、中央の人物は何を叫んでいるのか、描かれた情景とその意味について不思議に思っている方

大人の暇つぶし28選、お家時間を充実させるアイディアを紹介

特に予定がない休日や、ふとした空き時間に「何もせずボーッとしている」のはもったいない!と感じる方も多いのでは? そんな時のために、「自分に合った暇つぶし方法」を見つけておけば、空いた時間を有意義に過ごすことができます。 今回は女性に

広島の古着屋おすすめ23選!定番の古着屋、ヴィンテージに出会える名店まで詳しく解説

中国地方一番の古着屋街、広島 広島には古着屋がたくさんあります。 初めて古着屋に行く方もヴィンテージ古着好きな方も楽しめる街です。 旅行で広島にいらっしゃる方や、広島や中国地方にお住まいの方に向けておすすめの古着屋を23店ご紹介し

TOP