お出かけアートスポットグルメデート東京
MAGAZINE

夜も開館している美術館・ナイトミュージアム6選!夜デートにもおすすめ


ソース

夜デートにもおすすめ
ナイトミュージアムでアート鑑賞

休日や昼間に開いているイメージの強い美術館ですが、実は毎週決まった曜日に夜間開館を開催しているミュージアムがあるのをご存知でしょうか?

「美術館に行きたいけれど、日中は仕事が忙しくてなかなか時間が取れない…」

「落ち着いた時間帯にゆっくり作品を鑑賞したい」

「夜デートに最適なおしゃれスポットが知りたい!」

今回はそんな方のために、東京都内で夜間も開館している美術館をご紹介します。

夜のミュージアムは、アフター5のお出かけや夜デートにもおすすめ。

ぜひ、夜の美術館でじっくりアート鑑賞を楽しんでみてくださいね。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

1.森美術館

六本木

森ビルの最上階で最先端のアートに出会う

六本木ヒルズの最上階にある森美術館は、夜も楽しめるアートスポット。

森美術館は、毎週火曜以外は夜22:00まで開館しています。

最上階から眺める東京の夜景は夜だけの特典。

仕事帰りでも気軽に足を運べるので、夜のデートスポットとしてもおすすめです。

六本木ヒルズの最上階で、特別なアート鑑賞を楽しみましょう。

森美術館

月・水~日10:00~22:00

  火曜日は17:00まで 会期中無休


ソース

東京タワーが目の前に
スカイデッキで夜景を堪能

アート鑑賞を堪能したあとは、美しい東京の夜景もお忘れなく。

森美術館への入館チケットで、同じフロア内にある屋内展望台「東京シティビュー」に入れる他、森美術館、東京シティビュー、森アーツセンターギャラリーいずれかのチケットを持っていれば、「屋上スカイデッキ」にも登ることができます。

東京タワー、レインボーブリッジなど、東京中の夜景を360度眺められるアートスポットはここだけ。

同フロア内にはおしゃれなレストランやカフェ・バーもあるので、夜のデートスポットとしても十分楽しめます。

Cafe THE SUN

11:00~22:00

Restaurant THE MOON

ディナー 18:00~23:00

THE MOON Lounge

ディナー 18:00~23:00
  金・土・休前日は25:00まで

 

 

2.国立新美術館

六本木・乃木坂

ライトアップされた流線型の建物が美しい
国立新美術館

森美術館と並んで人気の高い、国立新美術館。

こちらもメインの企画展は、毎週金・土曜日のみ夜20:00までの開館となっており、夜のお出かけにおすすめのアートスポット。

ライトアップされた美術館は、外から見ると建物自体が芸術作品のように美しく、ムードたっぷりです。

国立新美術館

10:00〜18:00

  金・土は20:00まで(7月-9月は21:00まで)

休館日 毎週火曜日

映画「君の名は」にも登場した
レストランで
特別なディナーを

美術館内に併設されている「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」は、映画「君の名は」に登場したことでも有名なレストラン。

レストランフロアは宙に浮いているような設計で、ライトアップされた館内と外の夜景を眺めながら、おしゃれなディナータイムを過ごすことができます。

本格的なフレンチのコース料理を楽しめるので、デートや記念日の利用にもおすすめです。

ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ

ディナー 16:00〜 21:00(金曜は22:00まで)

定休日 毎週火曜日

 

 

3.21_21 DESIGN SIGHT


ソース

六本木

洗練されたデザインに触れてセンスを磨く

六本木駅から乃木坂に向かうミッドタウンの真横にある21_21 DESIGN SIGHT。

ここは三宅一生が創立したデザイン専門のミュージアムで、安藤忠雄が設計を担当した三角屋根の建物が印象的です。

建物の内部もコンクリート打ちっ放しの直線で構成された洗練された空間が広がっています。

日常生活や自然、最先端のデザインをテーマとして展示を多く開催しており、全国の優れたデザイン雑貨を集めたショップも見所の一つ。

センスの高い展示空間に触れてみてはいかがでしょうか。

独自の視点から切り取られた斬新な企画展

館内はgallery1&2、gallery3とギャラリーが3つに分けられ、デザインに関する様々な企画展が開催されています。

これまでに「デザインあ展」や「単位展」、「雑貨展」など大人から子供まで楽しめる斬新なテーマの企画展が行われてきました。

場所が六本木のミッドタウンなので、ショッピングやお食事を済ませた後にふらっと立ち寄ることも出来ます。

21_21 DESIGN SIGHT

10:00〜19:00

休館日 毎週火曜日

 

4.Bunkamura ザ・ミュージアム


ソース

渋谷

じっくりアート鑑賞したい夜に
Bunkamura ザ・ミュージアム

渋谷の道玄坂を登った先、東急百貨店に併設するBunkamuraは、映画館、劇場なども内包する複合文化施設です。

Bunkamura ザ・ミュージアムでは、絵画を中心とした展示が年4回開催されており、2019年には「くまのプーさん展」が大きな話題となりました。

展覧会にちなんだオリジナルグッズも好評で、渋谷の観光スポットとしてもおすすめの美術館です。

Bunkamura ザ・ミュージアム

10:00~18:00(金・土は21:00まで)


ソース

贅沢な余韻が味わえるパリの老舗カフェ
「ドゥ マゴ パリ」

Bunkamuraでアート鑑賞を楽しんだ後に訪れて欲しいのが、同じく地下1階にあるレストラン「ドゥ マゴ パリ」。

ピカソやヘミングウェイなど多くの芸術家を生み出してきた、芸術の都パリで最も有名と言われるカフェ「ドゥ マゴ」の伝統を引き継いだ老舗店です。

伝統ある味を残しつつ、新しいモダンフレンチを取り入れたこだわりのメニューが魅力となっています。

アフタヌーンティーは特に人気のメニューなので、日によっては混雑する場合もあるので、事前予約がおすすめです。

ドゥ マゴ パリ

ディナー 18:00~22:30(日・祝は21:30まで)

 

5.原美術館

品川

建物自体が芸術品
原美術館で特別なアート鑑賞を

東京・品川の閑静な住宅街に佇む「原美術館」。

有名建築家・渡辺仁が手がけた邸宅を利用した美術館は、丸みを帯びた建物や、陽の光が優しく差し込むテラスなど、建物自体が芸術品とも言えるような魅力的な美術館です。

残念ながら、老朽化のため2020年12月に閉館となることが発表されました。気になっている方は早めに行くことをおすすめします。

原美術館 

11:00-17:00 (祝日を除く水曜日は20:00まで)

休館日 月曜日


ソース

テラス席で優雅なディナーを楽しむ

美術館内に併設された「カフェ ダール」では、展覧会ごとのイメージケーキや食事、アルコールを楽しむことができます。

中庭に面したテラス席は、昼間は芝生を眺めながらランチを楽しめるスポットとして大人気。

水曜日は20:00まで営業しているので、夜風に当たりながらゆっくりディナーを楽しめます。

美術館でちょっと優雅なディナーを体験したい人におすすめです。

カフェ ダール

11:00〜17:00(水曜は20:00まで)

 

6.ワタリウム美術館

 外苑前

コアで最先端なアートを楽しむ
ワタリウム美術館

外苑前にある「ワタリウム美術館」は私設の現代アートに特化した美術館で、コアなアートファンにも定評のあるミュージアムです。

イタリアの建築家・マリオ=ボッタ氏が設計した特徴的なモダン建築のビル内に、2〜4階が展示スペースとして公開され、1階と地下はショップとカフェが併設されています。

国際的に有名な現代アーティスト、またこれから注目される若手アーティストの展示をメインに開催。

公立美術館では実現できない展示内容などが話題を呼んでいます。

ちょっと通なアートを楽しみたい人におすすめの美術館です。

ワタリウム美術館

11:00〜19:00(水曜日は21:00まで)

休館日 月曜日


ソース

ここにしかない
アートブックや写真集に出会える

美術館のもう一つの魅力とも言えるのが、地上階と地下1階にあるミュージアムショップ「on Sundays(オンサンデーズ)」です。

壁を覆い尽くすほどのアートブック・写真集で溢れており、珍しい洋書などここでしか出会えない本も。

思わず手に取ってしまいたくなるようなポストカード、デザインに優れた雑貨など、見ているだけでも楽しいスポットです。

on Sundays(オンサンデーズ)

11:00〜20:00(水曜日は21:00まで)

 

 今、あなたが買うべきアート作品は?
 LINEで 無料診断!

アート作品を購入してみたいけど、

どこで買えば良いかわからない…

どんな作品を購入すれば良いかわからない…

という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!

専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。

インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。

\ こ ん な 方 に お す す め /

作品をどこで探したら良いかわからない

どんな作品を購入すれば良いかわからない

今売れているアーティストを知りたい

絵画・アート作品をオーダーしたい

\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /

 

 

関連記事

画材「パステル」とは?種類と使い方・おすすめパステル8選をご紹介

近年、水彩やアクリルに並んで人気となっているパステル。 画用紙一枚で簡単に始められ、アクリルや油絵に比べて簡単に書き上げることができるのが魅力です。 小さなお子さんでも描くことができるので、親子で一緒に描くのも楽しいですね! 簡単

フランシス・ケレとは?2022年プリツカー賞に輝いたアフリカ系建築家について詳しく解説

西アフリカ出身の建築家であり、教育者、社会活動家としても知られるディエベド・フランシス・ケレが今年、建築界の最高の栄誉とされるプリツカー建築賞(第51回)を受賞しました。 1979年、ハイアット財団により設立されたプリツカー建築賞

おもちゃ収納のアイデア32選!スッキリ収納するコツを紹介【実例付き】

お子さんの創造性を育むのに欠かせないおもちゃですが、数が増えてくると整理整頓が追い付かなくなりますよね…。 しかし、それらのおもちゃも、ほんの少しの工夫ですっきりと収納できるのをご存知でしょうか? そこで、この記事ではお子さんの

0歳児の赤ちゃんにおすすめの絵本20選!「いないいないばあ」など、人気の知育絵本をご紹介

子どもには、早いうちから絵本に触れさせたいと思うご両親も多いと思います。 0歳だとまだ近所にお友達ができる前で、他の家庭ではどんな本が読まれているのだろう?と思う人も多いでしょう。 今回は0歳児の赤ちゃんも楽しめる絵本をご紹介します

「リュイユ─フィンランドのテキスタイル」展が京都国立近代美術館で開催、1/28から

フィンランドの伝統的な織物「リュイユ(Ryijy)」の歴史を紹介する日本初の展覧会「リュイユ─フィンランドのテキスタイル:トゥオマス・ソパネン・コレクション」展が、2023年1月末から京都国立近代美術館で開催されます。 リュイユの豊富

TOP