描き方画材
CREATIVE

スケッチブックのおすすめ10選!人気の「マルマン」や、画材別の選び方をご紹介


ソース

子供のお絵かきや外でのスケッチ、本格的なデッサンなど、様々なシーンで使えるスケッチブック。様々な種類がありますが、使う目的によって最適な紙の種類や製本方法が全く異なります。

特に初めて絵を描くという方は、どのスケッチブックが適切なのか、迷ってしまいますよね。

そんな方のために描きたい絵に合わせて商品を選べるようスケッチブックの選び方やおすすめの商品をご紹介します。

ぜひ自分に最適なスケッチブックを探してみてくださいね。

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

スケッチブックの選び方


ソース

スケッチブックは一見同じように見えても、各商品でサイズや紙の種類に大きな違いがあります。それぞれ適した画材やサイズが異なりますので、自分の制作したい作品に合わせてぴったりの商品を探していきましょう。

 

目的や画材に適した用紙を選ぶ


ソース

例えば水彩か、アクリル絵の具か、使う画材によって最適な紙の種類や厚さが異なります。スケッチブックの用紙は使用する画材に合わせて選んであげることが大切です。

どの用紙が適しているのかわからないという方のために、スケッチブックだけでなく普段絵を描く際にも役立つ、紙の選び方をご紹介します。

 

画用紙|どんな目的・画材にも使える万能タイプ


ソース

画用紙は子供のころに誰しも使ったことがあるような定番の用紙で、ほかの用紙と比べ水彩画、色鉛筆、アクリル画、クレヨンなど様々な画材と相性がよくオールマイティーに使うことができます。

安価かつどこでも買うことができるため、なじみ深くこれから絵を描いていきたい方におすすめですよ。

 

ケント紙|なめらかな書き心地でペン画におすすめ


ソース

ケント紙は表面に凹凸が少なく、スラスラかけるためペンを使用しての製図やポスターカラーでのべた塗り、マンガを描く際にピッタリです。

さらに消しゴムを使用しても毛羽立ちしにくいという特徴もあります。

ただ凹凸が少ないために、水彩画でにじませた表現やぼやかしたりする際には向いていません。

厚みの種類もあるので、製図をするなら厚めのもの、イラストを描く方は出来るだけなめらかなケント紙を選ぶことがおすすめです。

 

水彩紙|ぼかしやにじみで水彩画の表現の幅を広げたい方に


ソース

水彩紙は水彩絵の具がもっとも適した紙で、にじみやぼかし、発色の良さを最大限生かして表現することに特化しています。

紙の表面の凹凸によって細目・中目・荒目で分かれており、それぞれで質感もかなり変わっていくのも特徴的。

用紙の色もさまざまあり、白いものや、ベージュに近い色もあるので風景画などを描く際に薄く塗る部分に紙の色が出てくるのでチェックしておきましょう。

 

クロッキー用紙|デッサンなど線画が主体で、枚数を求める方に


ソース

クロッキー用紙のスケッチブックは、薄めの紙で枚数が多くなっていのが特徴的で、デッサンやアイデアを書き留めたりするのに使うことが多いです。

色鉛筆や鉛筆などと相性がよく表面がつるつるしているため、製図や線で描くドローイングに向いています。

また厚みの種類が複数あるため、迷った際には140gのものを選ぶと失敗しないでしょう。

 

木炭紙|木炭を使ったデッサンに


ソース

木炭紙は、名前の通り木炭を使って絵を描く用紙で、木炭デッサン用の紙ということもあり表面に凹凸があることが特徴的です。凹凸やざらつきのある紙に木炭が入り込み、濃淡やぼかしをより表現しやすくなります。

 

画仙紙|水墨画や日本画の制作に


ソース

画仙紙は、墨、筆ペンを使用して行う書道や日本画に向いている用紙で、水墨画のにじみや濃淡の表現は水墨画の魅力かつ楽しむポイントです。絵の具の吸収が早いため、色を重ねても混色しないので、はがきなどに絵手紙を描くのにもピッタリですよ。

木炭紙も画仙紙も、木炭や墨などの画材を使う際には欠かせない紙なので、ぜひ試してみてくださいね。

 

サイズは使う場所に合わせて選ぶ


ソース

スケッチブックのサイズ表記は、主に「F規格」「A判」「B判」と3種類あります。注意点として「A判」と「B判」は数字が大きくなるほどサイズが小さくなるのに対し、「F規格」は数字が小さくなるとサイズが大きくなるところ。

選ぶ際は持ち運びのことも考えて、自分が使う場所に合った商品を選んでくださいね。

 

持ち運びに便利なA4以下の小さめサイズ


ソース

持ち運びに適しているサイズはA4以下のスケッチブックで、A4~A6・B5~B6・F2~F0の8種類があります。

鞄に入れて持ち運びするなら、B5やF3などの小さめサイズがおすすめです。

絵を描く際に移動が多い方は、自分に合った持ち運びのしやすい商品を選びましょう。

 

室内でじっくり書きたい方には大きめサイズ


ソース

初心者の方は大きめのサイズのスケッチブックを使うことで、より細部までしっかりかけるのでより上手に書くことができるようになります。

そのため、これから絵を始めたいという方はまず大きめサイズを購入するのがおすすめです。

また室内でより集中してじっくり制作に取り組みたい方は、大きめなサイズを選んであげましょう。

 

スケッチブックのおすすめ10選

ここからはおすすめのスケッチブックをご紹介いたします。

持ち運びにぴったりサイズの商品から、大きめの商品や様々な紙の種類のスケッチブックをご紹介しますので、あなたの好みに合う商品を探してみてください。

マルマン スケッチブック クロッキー帳 ブルー

654円 (税込)

丈夫かつしなやかな表紙が持ち運びにピッタリ
クロッキー帳の特徴であるスラスラ書き込めるような紙質になっており、ふとしたアイデアやデザインなどを描くのはぴったりです。

少し大きめなサイズですがカバンの中にしまっていても丸めることができるので、不自由なく持ち運ぶことができます。

しっかりとした製本方法で紙がばらけにくい構造にもなっているため、紙がばらけるのが嫌だという方にもおすすめですよ。

紙質 クロッキー紙
サイズ Lサイズ
枚数 100枚
用途 鉛筆・色鉛筆・ペン・メモ帳など
表紙 クラフトボール表紙
特徴 丈夫かつ壊れにくい、よく乗るラフ肌
サイズバリエーション Sサイズ(302x242mm)Mサイズ(212x242mm)

マルマン スケッチブック 図案シリーズ

541円 (税込)

オールマイティーな大きめ画用紙で様々な画材に対応
スケッチブックの定番デザインが有名な「マルマン」の大きめな画用紙のスケッチブックです。
いろいろな画材も使用できるため迷ったらコレを選ぶのが良いでしょう。

大きめなサイズで細部までしっかり書き込むことができるため、これから絵を描き始める方にピッタリですよ。

紙質 中性紙
サイズ A3
枚数 24枚
用途 鉛筆・水彩・パステルなど
表紙 コートボール表紙
特徴 水彩にも対応できる吸収性
サイズバリエーション B3,B4

ホルベイン ウォーターフォード水彩紙

1,399円 (税込)

破けにくいためさまざまな技法で扱うことができる
英国の代表的なメーカーの高級水彩紙の「ウォーターフォード水彩紙」。
描く際に水張りの必要がなく、手軽に取り組めるので面倒くさがりのあなたにもおすすめです。

また水彩画を描いたら一枚ごとに切り離すことができるようになっているため、自分が描いた作品をとって置けるというのも、うれしいポイントですね。

紙質 水彩紙
サイズ SM
枚数 12枚
用途 水彩絵の具、水彩色鉛筆
表紙
特徴 1枚ごとに切り離せる
サイズバリエーション F2,F4,F6,F8,F10

マルマン スケッチブック アートスパイラル

524円 (税込)

デザインがキュートでインテリアとしても◎
インテリアとして飾っても可愛らしいデザインのこちらのスケッチブックは、厚口かつ凹凸が強めにある画用紙なので、水彩絵の具やクレヨンなど様々な画材にも対応しているところがうれしいポイントです。

しっかりとした描き心地を楽しめるので、学生からプロまで愛用される商品ですよ。

紙質 中性紙
サイズ F4
枚数 24枚
用途 水彩・色鉛筆・クレヨンなど
表紙 PPくるみ表紙
特徴 カラフルなデザイン、織りフェルト仕上げの紙
サイズバリエーション

マルマン スケッチブック オリーブシリーズ

1,280円 (税込)

厚めの紙で重ね塗りや強めに書いても破れない
定番メーカー「マルマン」ならではの紙の質を楽しめるスケッチブックで、他の紙と比べて凹凸がしっかりついているため、色の濃淡なども楽しむことができる商品です。

また、大きめのスケッチブックということもあり、細部までこだわって書き込むことができますよ。

紙質 中性紙
サイズ B3
枚数 20枚
用途 水彩・パステル・マーカーなど
表紙 張り合わせボード紙
特徴 厚めな紙で描き心地バツグン
サイズバリエーション F4,F6,SMサイズ

マルマン スケッチブック スケッチパッドSOHO

943円 (税込)

織フェルトの紙表面でどんな画材にも対応
こちらの商品は有名メーカー「マルマン」のスケッチブックですが、天糊製本で一枚づつ手で切り離せるという他の商品とは大きく異なる性質があります。

自分が描いた作品を個別に保存でき、さらに織フェルト構造で摩擦にも強く中性紙を取り入れているので、作品を長期的にきれいに取っておくこともできますよ。

紙質 中性紙
サイズ B4
枚数 100枚
用途 鉛筆・クレヨン・水彩・パステルなど
表紙 色厚紙表紙
特徴 1枚ずつ簡単に切り離し保存しやすい
サイズバリエーション B5

Too コピック ペーパーセレクション スケッチブック

660円 (税込)

凹凸が少なくペン画にばっちり
持ち運びがしやすいタイプのスケッチブックで、有名メーカー「コピック」の特選上質紙を使用している商品です。

凹凸も少ないためなめらかな書き心地を楽しみつつ、発色もきれいなデザインを制作することができため、ペン画や製図などで使う方にピッタリです。

紙質 特選上質紙
サイズ Sサイズ
枚数 30枚
用途 鉛筆・色鉛筆・ペンなど
表紙
特徴 なめらかでスラスラかける
サイズバリエーション Lサイズ

ホルベイン スケッチブック NO.550 木炭紙全判ブック

2,530円 (税込)

大きめサイズでデッサンをする際に細かく描ける
英国の有名メーカー「ホルベイン」の大きめサイズで細かいデザインもしっかり書き込めるスケッチブックです。
クロッキー紙としても使用可能ですが、木炭デッサンをすることも可能な用紙になっています。

薄めな紙ですが、丈夫なので描いている際に破れる心配もありませんよ。

紙質 クロッキー紙
サイズ  
枚数 50枚
用途 ペン・木炭など
表紙
特徴 大きめサイズで細かく描きやすい
サイズバリエーション

ミューズ ケント紙 ミューズケントブロック

825円 (税込)

高級感のある表紙で持ち運びしやすい!
高級なケント紙を便箋式に綴じたスケッチブック。
色鉛筆や鉛筆の使用はもちろんですが、製図ペンや墨入れなどがもっとも発色がよいため表現の幅を広げることが可能です。

原料に良質な木材パルプを使用しているので、消しゴムなどで削っても破れにくくなっているのもうれしいですね。

紙質 紙質KMKケント
サイズ A4大
枚数 15枚
用途 鉛筆・色鉛筆・ペン画・墨など
表紙
特徴 墨入れに最適で発色がよい
サイズバリエーション A2大、A3大、B3大、B4大、B5大

マルマン スケッチブック アートペーパーポストカードサイズ

5,723円 (税込)

小さめサイズで絵手紙を送りたい方に!
水墨画などを描く方はピッタリのスケッチブックのこちらは、ポストカードサイズなので、お手紙として使用することもできます。

自分の描いたデザインを添えてあげることで相手に気持ちを届けたいという方にぴったりです。

墨の吸い込みがよいので、にじみにくく描きたいデザインをきれいに仕上げることができますよ。

紙質 画仙紙
サイズ
枚数 20枚
用途 日本語
表紙
特徴 にじみくく吸い込みがよい
サイズバリエーション

まとめ

スケッチブックの選び方やおすすめの商品を紹介しましたが、好みの商品は見つけることができたでしょうか?

スケッチブックは紙の種類によって使う画材も方法もさまざまなので、描きたい作品に応じて、あなたに合った商品を見つけていく必要があります。

ぜひ、今回の紹介した商品や選び方を参考にしてあなたにぴったりのスケッチブックを見つけてくださいね。

関連記事

アーティストの貴重な制作現場を覗く!「#わたしのアトリエ」

アーティストの制作風景は日常あまり見る機会が無いもの。 外出自粛が続くこんな時だからこそ、Thisismedia編集部ではART-MeterとThisisgalleryの所属アーティストと「#わたしのアトリエ」企画を始めました。 そ

NEW CREATOR,NEW INTERVIEW. vol.3 松居大悟(映画監督)

こんにちは。thisismedia編集部の久保です。   「NEW CREATOR,NEW INTERVIEW.」は、注目のクリエイターにスポットを当て、その人のクリエイションの根源や物語を新たな角度から聞き出す企画です。

東京都内の大型画材屋・文具店おすすめ6選

何度も通いたい! 便利な「画材屋・文具店」を紹介 都内には世界堂をはじめ多くの画材店・文房具店があります。 制作活動をされている人の中には自分の通い慣れた店で購入される方も多いのでは? 普段何気なく使い慣れた画材も、改めて見直し

おしゃれなマスキングテープの使い方・貼り方とおすすめ10選

ソース 手帳・メモ帳の装飾やラッピングのデコレーションからDIYなど幅広い用途に使われているマスキングテープ。 豊富なデザイン、サイズのバリエーションが展開されていて、テープによって使い方も様々です。 今回はマスキングテープのお

東京都内の金継ぎ教室&ワークショップおすすめ9選

ソース 日本文化を体験しよう! 東京のおすすめ金継ぎ教室9選 近年少しずつブームになりつつある「金継ぎ」。 日本の美しい文化を身近で感じることができるのはとても素敵ですよね。 でも「伝統技術の体験ってなんだか難しそう…」「そも

TOP