ぶらっと立ち寄れる!「予約なし」で行ける東京の美術館・展覧会
予約なしで行ける!
東京の注目美術館10選
こんにちは。静物と申します。
ただの美術好きとしてTwitterで美術についての情報を呟いています。
新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、様々な美術館が「事前予約制」をとり始めました。この予約制、感染防止のためにはもちろん大切なのですが「急に予定が空いちゃった!」というような日に美術館に行っていた身としてはほんの少し窮屈にも感じてしまいます。
そこで今回は、「事前予約なし」で行ける東京の注目美術館をまとめてみました。併せて注目の美術展情報もご紹介します。
※掲載情報は6月19日時点のものです。
※開館状況は随時変更になる可能性があります。訪問の前には必ず各美術館の公式サイトをご確認ください。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!
煌めくカエルは上を目指す
¥9,900
Sunday afternoon
¥11,000
Over the snap
¥8,470
silver #2
¥9,900
鄂
¥6,600
simimon
¥8,657
びゅう
¥6,600
Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!
煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200
A study of the color blue ζ
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Black&Pink Butterfly
¥13,750
bear
¥12,100
風の色。
¥13,200
image
¥13,200
黒い薔薇
¥16,500
Harmony of colors No.114
¥27,500
affection
¥33,000
南
¥13,200
Aqua
¥19,800
Picture C
¥31,350
SATSUKI POP
¥19,800
Ineffable
¥33,000
盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!
Deer of the colorful flowers
¥34,100
Whale3
¥110,000
WILLY&SHOE
¥167,200
Jazz Sensation
¥66,000
Underground
¥66,000
Picture C
¥31,350
花びらのぬくもり
¥110,000
The composition of the color 04
¥38,500
Creative switch
¥110,000
Untitled #06
¥69,300
丸のコンポジション
¥60,500
meditation/osteospermum
¥60,500
Willow Glen
¥91,300
superstring theory 8
¥495,000
ななめのせん
¥132,000
Blue green land No.142
¥34,100
Museum
¥77,000
swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
藪椿 (やぶつばき)
¥66,000
Whale3
¥110,000
桜桃と猫
¥110,000
季節の花 紫陽花
¥38,500
紅白牡丹
¥34,100
meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!
ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300
rose in tea cup
¥26,400
林檎
¥33,000
somethings(Twin flowers)
¥27,500
ネコ
¥27,500
Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!
The Red-Bar
¥44,000
生きる
¥143,000
Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000
tokyo.shibuya
¥282,700
セーヌ川の畔
¥88,000
縁側の二匹
¥132,000
Landscape
¥66,000
林檎
¥33,000
swim
¥285,000
Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!
German iris
¥19,800
半分こ
¥15,400
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Positive Emotion
¥29,700
シンフォニー
¥13,200
紫陽花の輝き
¥13,200
5月の花畑
¥27,500
Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
Whale3
¥110,000
Forest at night
¥36,300
夢の入口
¥49,500
Moonlight – 月光
¥35,200
霞の朝
¥41,800
4月のある日
¥49,500
虹の橋さんぽ
¥38,500
シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
spring
¥8,800
silver
¥8,800
wonder
¥6,600
雪の中で春を待つ
¥7,920
Colour line_S_NO.100
¥8,800
Oh My Rose No.1
¥8,800
水焔の縄文土器
¥8,800
LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!
偶然を運ぶ5
¥27,500
LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500
antelope canyon
¥27,500
Dancing flowers No.9
¥13,200
Harmony of colors No.114
¥27,500
Cherry blossoms – 桜
¥33,000
Aqua
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Precious junk
¥28,600
Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!
Autumn colors
¥51,110
meditation/osteospermum
¥60,500
Pilgrimage at Sunset
¥55,000
青と丸のコンポジション No,2
¥110,000
Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500
花びらのぬくもり
¥11,000
Earth
¥60,500
Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!
燃えるポピー・5月
¥17,600
月の音
¥26,400
あの日の記憶
¥16,500
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Window ー窓-
¥13,200
Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
東京都庭園美術館
東京都庭園美術館では、6月1日(月)より「東京モダン生活 東京都コレクションにみる1930年代」が開催中です。
本展は、1933年に竣工した朝香宮邸(現・東京都庭園美術館本館)の魅力を紹介する年1度の恒例展覧会。今年は朝香宮邸が誕生した「1930年代の東京」にフィーチャーした内容になっています。関東大震災から第二次世界大戦までの時期に花開いた、東京のモダンな生活スタイルを絵画や写真、雑誌や衣服によって再現。モガやモボたちが青春を謳歌したエネルギッシュで眩しい1930年代を追体験できるような展示となっています。
アクセス
JR山手線「目黒駅」東口/東急目黒線「目黒駅」正面口より徒歩7分
都営三田線・東京メトロ南北線「白金台駅」1番出口より徒歩6分
東京都現代美術館
東京都現代美術館では6月9日(火)より、3つの企画展と1つの常設展を楽しむことができます。
中でも注目は企画展の一つである「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」です。オラファー・エリアソンは、気候変動やサスティナブルな世界の実現へ関心を寄せるアイスランド系デンマーク人アーティスト。光や水、鏡などを用いたインスタレーション作品を通じて、地球や環境に対する私たちの見方を問い直します。エリアソンの表現はインスタレーションにとどまりません。
彼は、技術者、建築家、研究者、美術史家、料理人などで構成される研究チーム「スタジオ・オラファー・エリアソン」を1995年に設立。本展では、そこで行われてきたサスティナブルな素材や環境に配慮した新技術についての研究成果も見ることができます。
アクセス
電車の場合
・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2番出口より徒歩9分
・都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」A3番出口より徒歩13分
・東京メトロ東西線「木場駅」3番出口より徒歩15分、または都営バスで「東京都現代美術館前」下車
車の場合
首都高速9号深川線「木場」出口から約5分「枝川」出口から約10分
東京都写真美術館
「森山大道の東京 ongoing」と「写真とファッション 90年代以降の関係性を探る」という2つの企画展が行われている東京都写真美術館。
個人的に推したいのは、会期延長して7月19日(日)まで見ることができるようになった「写真とファッション 90年代以降の関係性を探る」です。本展の監修をおこなったのは、文化誌『花椿』の編集者として活躍された林央子さん。『花椿』といえば1937年に資生堂が創刊した企業誌で、ファッション・美容・カルチャーなどを感度高く取り上げて人気を博したメディアです。
ファッションと写真について最前線で見つめてこられた林さんが手掛けるのですから、本展の“濃さ”は折り紙付き。『花椿』さながら、デザインにもこだわれらた見応えのある展覧会になっているのではないかと想像が膨らみます。
アクセス
JR恵比寿駅東口から徒歩約7分
東京メトロ日比谷線恵比寿駅から徒歩約10分
江戸東京博物館
特別展「奇才―江戸絵画の冒険者たち―」と企画展「発掘された日本列島2020」が開催中の江戸博。
「奇才―江戸絵画の冒険者たち―」では、奇想の画家として知られる伊藤若冲、長澤蘆雪、曾我蕭白、歌川国芳など、常識破りな画風の絵師たちが勢ぞろいします。しかし、よくある奇想の画家展で終わらないのがこの展覧会の特徴。従来ではスタンダードな江戸の絵師として知られている、俵屋宗達や尾形光琳、円山応挙らが試みた“奇才的”な表現を紹介。今までのイメージを覆すような作品群に、江戸絵画の奥深さを感じられる展示となっていることでしょう。
なお、「奇才―江戸絵画の冒険者たち―」は会期が6月21日(日)までと短いのでご注意を。
アクセス
・JR総武線 両国駅西口下車 徒歩3分
・都営地下鉄大江戸線 両国駅(江戸東京博物館前) A3・A4出口 徒歩1分
・都バス錦27・両28・門33系統
墨田区内循環バス「すみだ百景すみまるくん・すみりんちゃん(南部ルート)」
「都営両国駅前(江戸東京博物館前)」下車、徒歩3分
岡本太郎記念館
青山のど真ん中にある岡本太郎記念館も事前予約なしで入場が可能です。
9月まで開催を延長した「岡本太郎の版画」は、岡本が手掛けた版画に焦点をあてた初の企画展。巨大なパブリックアートや絵画のイメージが強い岡本太郎ですが、実は数多くの版画作品を残していました。庶民も手にしやすい版画というメディアにこだわってきた背景には「芸術は民衆のもの」という太郎の考えがあるのだそう。彼の思想に深く触れることのできる展覧会になっていることは間違いありません。太郎ファンであれば是非とも駆けつけたい展示です。
アクセス
・東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道」駅から徒歩8分
・都営バス(渋88系統)新橋駅前行、渋谷駅前行「南青山六丁目」下車徒歩2分
世田谷美術館
「気になる、こんどの収蔵品―作品がつれてきた物語」という収蔵品展が開催中の世田谷美術館。
本来であれば東京オリンピック開催期間中の展示だったからなのでしょう、展示作品の中には宮本三郎による国立競技場モザイク壁画《より速く》や中村哲《東京オリンピック》などがラインナップされています。幻に終わった2020年の東京オリンピックに思いを馳せながら両作品を観賞するのも一興ですね。そのほかにも、中川一政、花森安治、高木茂子、木内克ら幅広いジャンルの作家たちの作品も紹介されます。
アクセス
・東急田園都市線「用賀」駅から徒歩17分
・東急田園都市線「用賀」駅から美術館行バスに乗車 「美術館」から 徒歩3分
・小田急線「成城学園前」駅から渋谷駅行バスに乗車 「砧町」から 徒歩10分
渋谷区立松濤美術館
キラキラと輝く宝飾品に惹かれる方には、松濤美術館の展覧会「真珠 ― 海からの贈りもの」がおすすめ。
古代から近代に至るまでに製作された真珠の装身具を通じて、真珠がもつ魅力にせまる本展。ヨーロッパで作られたネックレスやティアラはもちろん、日本で作られた真珠の帯留など、古今東西の逸品が揃います。本展では充実の関連イベントにも注目したいところ。真珠のイロハを知れる「はじめての真珠講座」や、パールアクセサリーワークショップ、さらにはアイリッシュハープの演奏コンサートまで!
コロナ自粛で疲れ切った心を優雅に甘く癒してくれること間違いなしでしょう。
アクセス
・京王井の頭線 神泉駅から徒歩5分
・JR・東急電鉄・東京メトロ 渋谷駅から徒歩15分
練馬区美術館
練馬区立美術館ではクラシックファン垂涎の企画展が開催中。
「ショパン-200年の肖像」は、病弱で悲運のうちに一生を終えたというショパンの画一的なイメージを覆す展覧会となっています。会場では彼の直筆の楽譜や手紙などを紹介し、新たなショパン像を描き出します。しかし、単なるショパンの資料展とあなどるなかれ。本展では、現代のアーティストたちがショパンからインスピレーションを得て制作した作品を紹介するという面白い試みも行われるとのこと。
アートの側面からクラシック界の大巨匠を見つめ直すこの展覧会で、芸術にどっぷりと浸かる1日を過ごしてみては。
アクセス
西武池袋線「中村橋」駅から徒歩3分
日本民藝館
「洋風画」や「泥絵」について語れる人はそう多くはないでしょう。
これらは江戸時代から明治時代にかけて、西洋の絵画表現を元にして生まれた日本独特の作品群のことを指します。日本民藝館で開催される「洋風画と泥絵 異国文化から生れた『工芸的絵画』」では、日本の転換期に生み出されたこれらの表現を総覧することができます。
明治期の画家たちは新しい表現に苦闘しながらも、これまでの日本にない絵画を生み出すことに高揚感を感じていたことでしょう。彼らのいきいきとした息吹を感じながら、作品をじっくり観賞してみてはいかがでしょうか。
アクセス
電車の場合
・京王井の頭線「駒場東大前駅」西口から徒歩7分
・小田急線「東北沢駅」東口から徒歩15分
バスの場合
・渋谷駅西口バス乗り場より、東急バス渋55系統 代々木上原・東北沢経由幡ヶ谷折返所行き 、「代々木上原」から徒歩8分
ちひろ美術館・東京
世界初の絵本美術館として知られうるちひろ美術館・東京。
6月20日(土)からは「瀬川康男 坦雲亭日乗―絵と物語の間(あわい)」が開催されます。瀬川康男は1932年生まれの画家。絵本のみならずタブローの制作もおこなったことで知られています。本展では彼の代表作でもある『絵巻平家物語㈨ 知盛』『だれかがよんだ』とともに彼の記した日記を紹介。絵本を見ただけでは感じ取れない瀬川の創作にかける思いを感じることができます。
また、同日からは「いわさきちひろ 子どものしあわせ-12年の軌跡」も開催予定。いわさきが12年間担当した雑誌「子どものしあわせ」の表紙絵を通して、子どもの幸せを願う彼女の視線を改めて考え直すことができます。
アクセス
・西武新宿線上井草駅下車徒歩7分
・JR中央線荻窪駅より西武バス石神井公園駅行き(荻14)「上井草駅入口」下車徒歩5分
・西武池袋線石神井公園駅より西武バス荻窪駅行き(荻14)「上井草駅入口」下車徒歩5分
まとめ
今回は予約なしで行ける東京の注目展覧会をご紹介しました。
急に予定が空いてしまった日などにぜひご活用ください。この他にもギャラリーや画廊、資料館なども含めれば予約なしで作品を観賞できる施設はたくさんあります。コロナ自粛で深刻なアート不足に陥った方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか? もちろん感染防止対策は万全な状態にして、安心して作品を楽しみましょう!
\ 今回ご紹介した美術館はこちら /
LINEで 無料診断!
アート作品を購入してみたいけど、
「どこで買えば良いかわからない…」
「どんな作品を購入すれば良いかわからない…」
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!
専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。
インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。
\ こ ん な 方 に お す す め /
作品をどこで探したら良いかわからない
どんな作品を購入すれば良いかわからない
今売れているアーティストを知りたい
絵画・アート作品をオーダーしたい
\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /
関連記事
有名な茶人7選!千利休・古田織部など有名茶人とその歴史を詳しく解説
心地よい空間でお茶を嗜むひとときは、日本人のDNAに刻まれた愉しみではないでしょうか。 日本文化が世界で注目されている中、茶道は海外の人からも関心を集めています。 毎年全国でお茶の展覧会が開催され、美術館好き、アート好きにとって避け
2022年10月のおすすめ展覧会!川内倫子、マン・レイ、ロートレックとミュシャなど
thisismedia編集部が、2022年10月に開催する9つのおすすめ展覧会をお届け。 写真家・川内倫子の新作展や、オブジェに注目したマン・レイの作品展、フェリックス・ヴァロットンの木版画展、ロートレックとミュシャの石版画ポスター展
2022年11月のおすすめ展覧会!大竹伸朗、名和晃平、冨樫義博など人気作家の展示が目白押し
thisismedia編集部から、2022年11月に開催するおすすめ展覧会をお届け。 東京国立近代美術館では大竹伸朗の16年ぶりの個展が開催、十和田市現代美術館(青森県)では名和晃平の最新作が公開されるなど、全国で注目の展覧会が目白押
おしゃれなマグカップ20選!人気の北欧ブランド、陶器・ガラス製の人気商品を紹介
朝食に仕事の合間の一服、休日のひととき…毎日の生活に欠かせないマグカップ。 日常的に使うものだから、使いやすさやデザイン、機能など自分に合ったお気に入りのカップを選びたいですよね。 今回はつい迷ってしまうマグカップの選び方や、人気ブ
メンズ革靴ブランドおすすめ20選!ビジネスからカジュアルまで、人気ブランドを詳しく紹介
気になる革靴ブランドを見つけよう 革靴を作っているブランドはなんと世界に100以上もあります。 そのため、なんとなく欲しい革靴のイメージは出来ているけど、どんなブランドがあるのか分からない。という方も多いのではないでしょうか? 今