アートパネルの作り方とおすすめ10選!北欧・モノクロなど人気のファブリックパネルをご紹介
自分のお部屋のインテリアは、おしゃれにしたい。それも出来るだけ簡単に、安くがいいですよね。
そんなあなたにおすすめなのが、飾るだけでインスタ映えするお部屋に大変身する「アートパネル」。
今回は、おしゃれなアートパネルの選び方やおすすめの商品をご紹介いたします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥8,800

Untitled PS-7(*Its title is within you.)
¥7,700

Jazz
¥9,900

Book street
¥8,000

Bluebranch
¥9,460

City, Night of Silence
¥8,800
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

アブストラクトなトカゲは上を気にする
¥10,500

words_4
¥14,740

Music.
¥27,500

Sky
¥15,400

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

japonisme 1
¥22,000

ブルーグラスのトンボは羽を大きく広げる
¥12,100

Untitled(nurses)
¥24,200
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

words_5
¥90,090

Autumn colors
¥51,110

Sailing
¥30,800

meditation/magnolia
¥60,500

Jazzing/Embracing
¥55,000

寿。限。無。
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!

_space
¥9,680

なでしこ
¥6,600

山桜
¥5,500

センに思う想い
¥7,700

LIFE XLVIII (48) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850

LIFE X (Limited Edition 3/300)
¥3,300
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!

白鶴の調べ
¥10,780

Sasanqua
¥12,100

曼殊沙華 (九)
¥13,200

桜(SM)
¥13,200

シマエナガ
¥22,000

水仙
¥16,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

日本画 ヒナゲシ畑 原画
¥14,300
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

枇杷鷹の図
¥37,400

曼殊沙華(十)
¥39,600

桜
¥30,800

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

東京タワーは星に願う
¥27,500

meditation/anemone
¥82,500

桜桃と猫
¥110,000
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

エボシカメレオン
¥27,500

words_4
¥14,740

no.element
¥23,524

白い窓
¥11,000

Apples
¥11,000

カラー
¥28,600

ブドウ(クイーンニーナ)
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

An Apple on Blue Glass Plate
¥66,000

【F50号】金魚ー桜ー
¥77,000

バタールとシードレス
¥176,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

舞遊
¥33,000

溢れる華 Blooming flowers
¥39,600

かぐや姫 1
¥60,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!

大好きなポピー No.6
¥9,600

路の草花(ろのくさばな)Roadside wildflowers
¥3,850

mite
¥2,497

月灯(額付)
¥7,700

春浅し
¥5,500

つなぐ者たち(ハンドウイルカ)
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

Wildlife Garden No.5
¥13,200

Voice of the mountain
¥22,000

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

White background#1
¥22,000

ミニバラ
¥11,000
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

癒しの花々
¥33,000

Whale3
¥110,000

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

ぐうたらタイムの秋田犬とチレコドン
¥44,000

水彩画原画 トスカーナの丘 イタリア #484
¥38,500

アンスリューム
¥34,100
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

NAVY BLUE
¥11,000

こころもよう No.14
¥16,500

Holy Land
¥18,700

Pressed plants black#1
¥12,100

盛夏
¥12,100

大好きなポピー No.16
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Yellow Field at Night
¥33,000

青龍 誉
¥165,000

Facade -corten steel-
¥165,000

Autumn colors
¥51,110

meditation/camellia
¥63,800

舞遊
¥33,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

風を感じて・4月
¥19,800

レストラン SCANDIA
¥17,600

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

月の音
¥26,400

お花畑 No.1
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

丘の上の雲・4月
¥36,300

紅い雲・12月
¥33,000

京都 祇園祭
¥33,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

white birch
¥88,000
アートパネルとは?|作り方を紹介
アートパネルとは、北欧生まれのインテリア雑貨です。
四角い木製・発泡スチロール・ホワイトボードなどの土台に、布・画用紙・和紙・キャンバス・印画紙・ファブリックなどを糊やホッチキスで留め、貼り付けた構造になっています。
土台に合わせて貼り付けることで簡単に制作できるため、手軽に取り組むこともできます。
ただ、ネット等で購入するアートパネルによっては、裏面の角や布端が汚く煩雑な処理のされ方をされている商品もあるので、レビューや評価も参考にしてみてください。
アートパネル(ファブリックパネル)の作り方
気に入った布があったら早速アートパネルを作ってみましょう!
今回使用するのはこのような木製フレームです。元々は写真用ですが、裏のカバーを取り外して使えます。
生地のどの部分を正面にするか決める
場所によって違う柄の生地を使う方は、どこを正面にするか迷いますよね。折りたたんでしまった後、正面を変えるのは少し面倒なので慎重に選ぶといいでしょう。
場所が決まったら、ずれないように平面に置きましょう!
木製のパネルに生地を当て、カットする
木製のパネルの淵から、10cm離れた箇所で枠組みの外周を一周引きます。
このときにずれてしまうと、留める際にシワになってしまったりするので、注意してくださいね。
線が引けたら合わせてハサミでカットしていきます。
最後に、生地のシワをアイロンでしっかり取りましょう。
タッカーで木製のパネルと生地を留める
裏返した布にパネルを置き、タッカーで留めていきます。
後で、布端の処理が簡単にできるように角から3cm程度の範囲をあけて置きましょう。
タッカーで留める間隔は、針1つもしくは2つ分空けてください。
また、1辺を留め終わったらたるみが出ないように軽く引っ張りながら、逆側を留めていきましょう。
角の処理を忘れずに!
余った角や布は引っ張りつつ山形に織り込み、内側に折りたたんでください。
そうすることで、よりきれいな裏面を作ることが出来ます。
山折にしたらこんな感じ。あとは他と同じ要領で留めるだけです。
アートパネルの選び方
ここからは、アートパネルの選び方をご紹介いたします。 自分が気になる商品を選ぶ際の参考にしてみてくださいね。
壁への取り付け方法を確認して選ぶ
賃貸物件などにお住まいの方は、壁に穴をあけられない方も多い方と思います。
そんな方には、両面テープなどで貼り付けられる軽量なパネルを選んであげることがおすすめです。
また、壁に穴をあけることが出来る物件にお住まいの方は、それぞれの壁の種類に合わせたフックが対応した商品やフックの耐荷重を確認してから選んであげることが、むやみに壁や商品を傷つけないために大切です。
好きなデザインで選ぶ
たくさんの種類がある中で、自分の飾りたい場所に合ったものをどう選んで良いか分からないですよね。
お気に入りの画家の作品がある方は、ぜひその方の作品を飾ってみてください。好きなアーティストの絵を眺めるだけで心が安らぎます。
また、海外の景色や海辺など明るいデザインのものを選ぶと、それだけでお部屋の雰囲気が明るくなるのでおすすめです。
憧れの場所の景色をおうちで眺めるのも素敵ですね。
お家のインテリアに適したものを選ぶ
飾る場所に置いてある家具の色味に近い商品を選んでみてあげるのもおすすめ。
全体的にお部屋に統一感が生まれます。
例えば、落ち着いた雰囲気のお部屋の方は、モノトーン調のパネルを選ぶのがピッタリです。
アートパネルのおすすめ10選
ここまではアートパネルの選び方をご紹介いたしました。 ここからは、人気の高いおすすめの商品をご紹介していきます。
気になる商品があればぜひチェックしてみてくださいね。
スマホから手軽に自分の好きなデザインをアートパネルにできる斬新な商品です。
世界に一つだけの作品を手に入れることが出来るので、お気に入りの写真や旅行の思い出の写真などでお部屋を飾ってみましょう!
フェルトにプリントするため、柔らかな質感でやさしい風合いに仕上がります。
有名アーティストのバンクシーの作品がプリントされたアートパネル。
モノトーン調の落ち着いた色味のため、おうちの雰囲気を壊さず飾ることが出来ますよ。
上質なキャンバス素材を使用しているので、高品質なプリントをきれいに長期間飾ることが可能になっています。
立体的に飾ることが出来るアイテムであるアートパネル。
そんなパネルに猫好きにはたまらないポップなデザインの商品になっています。
どんなお部屋に飾っても一気に明るくなるため、暗くなりがちな玄関や廊下に飾ることもおすすめですよ。
アジアンテイストな雰囲気に一気にお部屋を変えてくれるアートパネル。
通常のパネルとは違い、木製の切り抜いたデザインになっているので、より個性的かつ影まで楽しめるような設計になっています。
さらに縦置き・横置きともに可能なので、飾る場所に合わせて楽しむこともできますよ。
軽量な木製のフレームを採用しており、女性の方でもラクラク飾ることが出来るので、一人暮らしの方でも安心な商品です。
さらに、分割されているパネルため普通のアートパネルとは違った印象をお部屋に与えることが可能となっていますよ。
裏面の作りも確認できるため、商品やブランドへの信頼感も高まりますね!
大きめタイプではないため「これから飾ってみたい」・「初めてアートパネルを購入する」という方に特におすすめです。
ちょっとした空間に置くだけで、パネルの緑が心を安らがせてくれますよ。
またわずか300gの重量で女性の方でも軽々扱えちゃいます。
大人に人気な落ち着いたデザインを取りそろえたシリーズ。
自分で作るアートパネルだからこそ愛着がわいてきますよね。
サイズも選べるので飾りたい場所に合わせて選んでください!
大きめのパネルでよりインテリアとしての印象を感じさせることが出来るパネル。
高級キャンバス生地を使用しているため、より本物に近いクオリティで再現することが出来ます。
お部屋に一枚飾るだけで一気にお部屋を明るくしてくれますよ。
「おうちに絵画を飾ってみたいけどなかなか手が出ない」なんてお悩みを持ったことはありませんか??
安価かつ有名絵画の再現をした印象的なアートパネルで、そんな悩みは解決出来てしまいます。
本格的なアートパネルをおうちに飾って楽しんでみてください。
Zetena 草間彌生 抽象カボチャ
草間彌生さんの力強い絵画をインクジェットプリントでキャンバスに直接印刷しているため他のパネルとは、一味違った印象を与えるパネルになっています。
すぐに飾れるようになっているので、自宅だけでなくオフィスなどに飾ってもインパクトあるパネルを楽しむことが出来ますよ。
まとめ
今回は、アートパネルの選び方とおすすめの商品をご紹介していきました。
安価に簡単にお部屋の印象を変えることが出来るアイテムの一つとして、一度は飾ってみたいですよね。
ぜひ、今回ご紹介した商品や選び方を参考にして選んでみてください。
きっとお気に入りのアイテムが見つかるはずです。
LINEで 無料診断!
アート作品を購入してみたいけど、
「どこで買えば良いかわからない…」
「どんな作品を購入すれば良いかわからない…」
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!
専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。
インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。
\ こ ん な 方 に お す す め /
部屋に合った絵画・アート作品が欲しい
作品をどこで探したら良いかわからない
似顔絵・オリジナルのアートギフトを贈りたい
手軽な価格で絵画をオーダーしたい
\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /
関連記事

インクアートとは?初心者でもできるやり方や魅力を解説
おうち時間を充実させる方法の一つとして、自宅でも楽しめるアートに注目が集まっています。 しかし、「アートといわれても美術の授業くらいでしか経験がない」という方も多いのではないでしょうか? そこでおすすめしたいのが、アルコールイン

東京都内の金継ぎ教室&ワークショップおすすめ9選
ソース 日本文化を体験しよう! 東京のおすすめ金継ぎ教室9選 近年少しずつブームになりつつある「金継ぎ」。 日本の美しい文化を身近で感じることができるのはとても素敵ですよね。 でも「伝統技術の体験ってなんだか難しそう…」「そも

フィキサチーフ(定着剤)の種類と使い方
ソース 「フィキサチーフ」という言葉をご存知でしょうか? 美大でアートを学んでいたり、デッサンをやったことがある方はご存知かもしれませんが、多くの方はフィキサチーフと言われてもなんのことか分からない方も多いと思います。 一見難しそ

油絵に必要な道具はこれ!初心者におすすめの画材をご紹介
自分にあった油絵の具を探そう! 油絵の具の選び方&おすすめ10選 筆のタッチやナイフで凸凹したタッチを作れるのが特徴的な油絵。 厚みのある力強い絵が描けたらかっこいいですよね。 油絵は何度も何度も重ね塗りをすることによっ

水彩色鉛筆とは?使い方と初心者におすすめの水彩色鉛筆10選
ソース 色鉛筆としての楽しみ方だけでなく、水彩画を描く文具としても楽しめる画期的な文房具です。 日本の定番文具メーカーの三菱鉛筆や高級文具メーカーのファーバーカステルなど様々な商品があるので、どんな色鉛筆を選んだらよいか分からなくな