関連記事

フランスのおすすめ美術館12選
”芸術の都”を堪能しよう フランスの美術館 芸術の都、パリ。フランスに行くなら、目的の一つに入れたいのが美術館ですよね。 街全体が芸術作品とも言えるような美しい国フランスには、ルーブル美術館やオルセー美術館、ポンピドゥー・セン

錦絵とは?浮世絵との違い、錦絵の歴史と代表作について詳しく解説
「浮世絵」と聞くと、多くの人が北斎や写楽、歌麿といった有名な絵師の名前が頭に浮かぶのではないでしょうか。 その大胆な構図と鮮やかな色使いの作品を思い浮かべる人もいるかもしれません。 では、「錦絵」をご存じでしょうか。 実は、私

休日デートに!東京都内のおしゃれな美術館12選
ソース 休日はゆったり美術館デートを楽しもう ショッピングやディナーもいいけど、たまにはゆっくり美術館デートをしたい、というカップルも多いのではないでしょうか? 都内には、インスタ映えするアート作品や、今話題の体験型アート、ハイセ

ARchitecT K2 さんインタビュー|鬱病を乗り越えて「自分の内面と向き合う」ための絵画
こんにちは!thisismedia編集部です。 今回は、抽象絵画をメインに制作活動をされている ARchitecT K2 さんにお話を伺いました。 自身の鬱病をきっかけに制作活動をスタートしたARchitecT K2 さん。 鬱病

「ヴェネチア・ビエンナーレ2024」日本館代表作家に毛利悠子が選出、キュレーターはイ・スッキョン
2024年4月に開催が予定されている「第60回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展」。 2023年6月12日、国際交流基金は日本館展示に関する記者発表会を行い、日本館の出品作家に美術家の毛利悠子、キュレーターにイ・スッキョン