関連記事

ポンピドゥー・センターの行き方と見どころ!見るべき作品5選をご紹介
現代アートとパリの絶景を楽しむ マレ地区の人気アートスポット フランスのパリ市マレ地区にあるポンピドゥー・センターは、デザイン・音楽・映画・図書館など、近現代の多様なアートに触れることができる施設です。 チューブ式のエスカレー

バスキア作品2点が5月のオークションに登場!ヴァレンティノ・ガラヴァーニ所有の作品も
2023年5月に開催されるサザビーズのコンテンポラリー・イブニング・オークションに、ジャン=ミシェル・バスキアの作品が出品されることが発表されました。 今回出品されるのは、「Now's the Time」(1985年)と題された絵

クリスマス映画ランキング20!「ホームアローン」「ラスト・クリスマス」などクリスマスに見たい名作を紹介
冬のムードをより一層引き立てるクリスマス映画。 恋人と楽しめる温かいラブストーリーから、ハートフルな家族愛をテーマにした作品、ハラハラドキドキな作品まで、クリスマス映画はたくさんの角度から楽しませてくれます。 今回はおう

最近話題の「サスティナブル」とは?持続可能な社会を目指す取り組みを解説
最近よく耳にする「サスティナブル」という言葉。”サスティナブルな社会”とは、環境に優しい、持続可能な社会のことを指します。 レジ袋の有料化など身近な取組みが増えている今、サスティナブルな生活は当たり前の時代になってくることは間違い

ウクライナ文化機関の公開書簡全文、ロシアへの文化的制裁を求める声明を発表
ウクライナの文化機関であるウクライナ研究所は世界各国に対し、ロシアとの国際的な文化協力を断ち切ることを要求した公開書簡を発表しました。 ウクライナのアーティストや文化事業に関わる人々は、ロシアの文化人たちが長年にわたり政治に消極的