現代アート草間彌生
CULTURE

草間彌生グッズが買える!人気のショップ7つをご紹介

草間彌生グッズはどこで手に入る?

ルイ・ヴィトンやディズニー、ランコムなど人気商品と数多くコラボしていることで知られている草間彌生。

特徴的なドット柄や、女性らしさと力強さに溢れた彼女の作品は一度見たらなかなか忘れられませんよね。

 

「展覧会などで見かけたあの草間彌生グッズをもう一度購入したい」という方も多いのでは?

 

そんな方のために今回は、草間彌生グッズが見つかるお店と通販サイトをご紹介します。この記事を参考に、あなたもお気に入りの草間彌生グッズを探してみてくださいね。

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

草間彌生のグッズが手に入るお店3選

 

六本木ヒルズ アート&デザインストア

 

 

アート&デザインストアは、草間彌生や村上隆、奈良美智といった現代アーティスの公式グッズやデザイン性に富んだ商品を販売しているアート関連商品の専門店です。

 

森美術館の出口から出てすぐの場所にあるので、一度は見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。

「アート&ライフ」をコンセプトに、現代アートの作家と作ったオリジナルグッズやセルフプロモーションブランドのデザイングッズなど、様々な商品が置かれています。

 

ここでしか買えないオリジナルグッズや、なかなか取り扱っているお店がない商品が販売されています。

 

営業時間
11:00~21:00

 

住所
〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1

電話
03-6406-6280

 

アクセス
東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩 0分(コンコースにて直結)
都営地下鉄大江戸線「六本木駅」から徒歩 4分

 

MAP

公式HP
六本木ヒルズ アート&デザインストア

 

 

LAMMFROMM HINKA RINKA 銀座店

 

 

LAMMFROMM HINKA RINKA 銀座店は、アート、デザイングッズ販売サイト「ラルフロム」の直営店です。
草間彌生グッズ&奈良美智グッズをメインとして、注目の現代アート作品たちが展示されています。

また、現在生産が終了した草間彌生グッズ3点を販売しています。

在庫に限りがあるそうなので、お求めの方はお早めに!!

 

左からマスキングテープ・ボールペン・マグネットブックマーク

 

営業時間
11:00~21:00

 

住所
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 3F

電話
03-6228-5771

 

アクセス
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」C2出口 徒歩1分

 

MAP

公式HP
LAMMFROMM HINKA RINKA 銀座店

 

 

草間彌生美術館

 

ソース

昨年の10月01日、新たに新宿に現れたのが「草間彌生美術館」です。

皆さんはもう行きましたか?

完全予約制の美術館なので、ふらっと立ち寄ることはできませんが、草間彌生の作品をじっくり見ることができるほか、館内のショップでお土産を購入できます。
新宿に遊びに置く予定のある方は、ぜひチケットを予約してみてはいかがでしょうか。

 

美術館の行き方や見どころについてはこちら

 

営業時間
11:00〜17:00

定休日
月・火・水曜日

 

観覧料

一般 1,000円
小中高生 600円

※未就学児は無料
※当日券の販売はなし

 

チケットは日時指定の予約制

草間彌生美術館の入場チケットは日時指定・各回定員入れ替え制(各回90分/定員70名)です。
 毎月1日10:00(日本時間)に翌々月分のチケットを発売開始。

 

住所
東京都新宿区弁天町107

電話
03-5273-1778

 

アクセス
東京メトロ東西線「早稲田駅」出口1から徒歩約7分
都営地下鉄大江戸線「牛込柳町駅」東口から徒歩約6分

 

MAP

公式HP
草間彌生美術館公式HP

 

草間彌生グッズが購入できる通販サイト4選

 

MoMAストア

 

 

MoMAストアは、MoMA(ニューヨーク近代美術館)のキュレーターが厳選したファニチャー、雑貨、アート関連商品を扱う通販サイトです。

実店舗の「MoMA design store」のフラッグシップ店舗は表参道と京都にあります。対応が丁寧で迅速という口コミも多いので、安心してお買い物できるサイトです。

 

販売中の草間彌生グッズ数
38点(*2018.8.3現在)

公式HP
MoMAストア公式HP

 

 

ラムフロム

 

 

ラムフロムは、現代アートとデザインをテーマとした商品を取り扱っているアートグッズ専門の販売サイトです。
上記で、直営店である銀座店をご紹介しましたが、もとは通販サイトの会社です。

草間彌生をはじめ、奈良美智や村上隆など多くのアーティストのオリジナルグッズ及びセレクト商品を販売しています。デザインや絵本のキャラクターグッズなども販売しているので、アートだけでなく可愛い雑貨を幅広く探すことができます。

 

販売中の草間彌生グッズ数
111点(*2018.8.3現在)

公式HP
ラムフロム公式HP

 

楽天市場

 

 

楽天市場はインターネット通販が楽しめる総合ショッピングモールです。

グッズだけでなく関連書籍や特集雑誌のバックナンバーなど、草間彌生関連の商品が網羅的に探せるので本も欲しいという方におすすめです。

 

販売中の草間彌生グッズ数
619点(*2018.8.3現在)

公式HP
楽天市場で草間彌生グッズを探す

 

amazon

 

 

同じくamazonでも、草間彌生関連のグッズ、書籍を幅広く販売しています。

過去の展覧会グッズなども販売しているので、買い逃したという方も安心。販売している商品数は他のサイトに比べても628点と最多です。

 

現在販売されている商品数
560点 (*2018.8.3現在)

公式HP
amazonで草間彌生グッズを探す

 

 

草間彌生のグッズについて知りたい方はこちら

 

草間彌生のグッズが買える美術館はこちら

 

草間彌生の作品について知りたい方はこちら

 

草間彌生について知りたい方はこちら

 

関連記事

谷崎潤一郎のおすすめ代表作品・謎に包まれた人生を解説

大正から昭和にかけて活躍し、芸術性の高い作品が国内外で評価を受ける文豪・谷崎潤一郎。 「痴人の愛」「春琴抄」などから、女性崇拝やフェティシズムのエロティックで情緒的な作品のイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。 実は谷崎の

エッセイ本のおすすめ・人気作品22選!女性におすすめの名作エッセイ本をご紹介

自分が感じたことや体験したことなどを自由な形式でまとめた エッセイ。 いざ読もうと思っても「どんなものを選んでいいのか分からない」「エッセイ選びに失敗したことがある」ということはありませんか? 今回は、エッセイの上手な選び方と、珠玉

【2023年最新】韓国ホラー映画おすすめ15選!「新感染」「整形水」「オールドボーイ」など本当に怖い作品を紹介

おどろおどろしい雰囲気、悲壮感漂うストーリー、なのになぜか観たくなってしまうホラー映画。 特に近年注目を集めている韓国ホラー映画は、怨念や人間性というテーマを丁寧描いた作品、バイオレンスの描写がとてもリアルな作品など、トラウマ級に

東京のヴィーガンスイーツ専門店4選!自分で作れるレシピ本や料理教室もご紹介

最近、「ヴィーガン」という言葉をよく目にします。 ヴィーガンは、ベジタリアン(Vegetarian)という言葉から作られた造語だということはご存知でしょうか? 1944年にイギリスで設立された、ヴィーガン協会(The Vegan S

「日本芸術院」が新会員を発表、杉本博司・横尾忠則・田渕俊夫など9名が選出

国の栄誉機関である日本芸術院が、令和4年度日本芸術院会員候補者を発表しました。 現会員による投票や会員総会の承認を経て決定した新たな候補者は、田渕俊夫(絵画)、宮田亮平(工芸)、横尾忠則(建築・デザイン)、杉本博司(写真・映像)、

S