草間彌生の作品20選!人気の「かぼちゃ」など代表作品をご紹介
フォトジェニックな草間彌生のアート作品を見に行こう
このかぼちゃ、誰の作品かご存知ですか?
既に知っている方も多いはず、作品の作者は日本の現代アートを代表するアーティスト、草間彌生です。
草間彌生のアートはとにかくフォトジェニック!
女性作家ならではの力強い生命力を感じる作品は、多くの女性を虜にし、女性らしい水玉・ドットのデザイングッズも人気を集める草間彌生。
今回はそんな草間彌生の作品をファンが厳選!
フォトジェニックで可愛い草間彌生のアート作品をご紹介します。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥9,900

Sunday afternoon
¥11,000

Over the snap
¥8,470

silver #2
¥9,900

鄂
¥6,600

simimon
¥8,657

びゅう
¥6,600

Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200

A study of the color blue ζ
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Black&Pink Butterfly
¥13,750

bear
¥12,100

風の色。
¥13,200

image
¥13,200

黒い薔薇
¥16,500

Harmony of colors No.114
¥27,500

affection
¥33,000

南
¥13,200

Aqua
¥19,800

Picture C
¥31,350

SATSUKI POP
¥19,800

Ineffable
¥33,000

盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

WILLY&SHOE
¥167,200

Jazz Sensation
¥66,000

Underground
¥66,000

Picture C
¥31,350

花びらのぬくもり
¥110,000

The composition of the color 04
¥38,500

Creative switch
¥110,000

Untitled #06
¥69,300

丸のコンポジション
¥60,500

meditation/osteospermum
¥60,500

Willow Glen
¥91,300

superstring theory 8
¥495,000

ななめのせん
¥132,000

Blue green land No.142
¥34,100

Museum
¥77,000

swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

桜桃と猫
¥110,000

季節の花 紫陽花
¥38,500

紅白牡丹
¥34,100

meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300

rose in tea cup
¥26,400

林檎
¥33,000

somethings(Twin flowers)
¥27,500

ネコ
¥27,500

Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

生きる
¥143,000

Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000

tokyo.shibuya
¥282,700

セーヌ川の畔
¥88,000

縁側の二匹
¥132,000

Landscape
¥66,000

林檎
¥33,000

swim
¥285,000

Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

半分こ
¥15,400

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Positive Emotion
¥29,700

シンフォニー
¥13,200

紫陽花の輝き
¥13,200

5月の花畑
¥27,500

Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

Whale3
¥110,000

Forest at night
¥36,300

夢の入口
¥49,500

Moonlight – 月光
¥35,200

霞の朝
¥41,800

4月のある日
¥49,500

虹の橋さんぽ
¥38,500

シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!

spring
¥8,800

silver
¥8,800

wonder
¥6,600

雪の中で春を待つ
¥7,920

Colour line_S_NO.100
¥8,800

Oh My Rose No.1
¥8,800

水焔の縄文土器
¥8,800

LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

偶然を運ぶ5
¥27,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

antelope canyon
¥27,500

Dancing flowers No.9
¥13,200

Harmony of colors No.114
¥27,500

Cherry blossoms – 桜
¥33,000

Aqua
¥19,800

Lakeshore Cottages
¥14,300

Precious junk
¥28,600

Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Autumn colors
¥51,110

meditation/osteospermum
¥60,500

Pilgrimage at Sunset
¥55,000

青と丸のコンポジション No,2
¥110,000

Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500

花びらのぬくもり
¥11,000

Earth
¥60,500

Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

月の音
¥26,400

あの日の記憶
¥16,500

冬の針葉樹林
¥19,800

空と月
¥16,500

夕焼けと花畑・10月
¥16,500

Window ー窓-
¥13,200

Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
かぼちゃモチーフの作品
黄かぼちゃ
言わずと知れた草間彌生の代表作「黄かぼちゃ」
瀬戸内海に浮かぶアートの島「直島」に作品はあります。自然の風景と共に、刻々と変わっていく作品の様子を楽しんでみて。
Starry Pumpkin
2017年にオープンした新宿の草間彌生美術館に展示されたタイルのかぼちゃ作品。いつものイメージとはまた違ったフェミニンな印象が特徴的ですね。現在は展示替えのため非公開となっています。
View this post on Instagram
PUMPKIN 2015
「Starry Pumpkin」に代わって現在展示されているのがこちらの作品。
メタリックでカラフルな、今までの印象とはまた違った洗練さを感じる作品です。
南瓜
GINZA SIXのかぼちゃバルーン。残念ながら今年で展示期間が終了。現在は塩田千春の作品が展示されています。
大いなる巨大な南瓜
松本市美術館に常設されているもう一つのかぼちゃ作品。美術館内の丸窓から撮るとこんな写真が撮れます。
無限の彼方へかぼちゃは愛を叫んでゆく
新宿の草間彌生美術館に展示されているかぼちゃのミラールーム作品。
赤かぼちゃ
「黄かぼちゃ」と同じく、直島に展示されている「赤かぼちゃ」。中が空洞になっているので、穴の中から顔を出したり、いろんな撮影方法を楽しんで。
黄樹
京都・祇園の京都フォーエバー現代美術館で開催「永遠の南瓜展」に展示された絵画作品。かぼちゃに共通する柄が描かれています。和室で見るアート作品はまた別の趣がありますね。
草間ファッション
ルイ・ヴィトンのかぼちゃ柄の服に身を包んだ草間彌生。もはや草間彌生の存在そのものがアート?
ミラールーム作品
“Infinity Mirror Rooms”
View this post on Instagram
Infinity Mirror Rooms
アメリカ・カナダの主要5都市で開催された巡回展「Yayoi Kusama: Infinity Mirrors」で展示され、多くの観客に感動を与えた作品です。無数に広がるドットの中にいる体験はまさに非日常。観客の中には感動のあまり涙する人も。
Aftermath of Obliteration of Eternity
無限の鏡の間 愛はとこしえ
南瓜へのつきることのない愛のすべて
LINEで 無料診断!
アート作品を購入してみたいけど、
「どこで買えば良いかわからない…」
「どんな作品を購入すれば良いかわからない…」
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!
専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。
インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。
\ こ ん な 方 に お す す め /
作品をどこで探したら良いかわからない
どんな作品を購入すれば良いかわからない
今売れているアーティストを知りたい
絵画・アート作品をオーダーしたい
\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /
巨大な立体作品
View this post on Instagram
ヤヨイちゃん(上)トコトン(下)
松本市美術館で開催された「ALL ABOUT MY LOVE 私の愛のすべて」に展示された作品です。
幻の華
こちらも松本市美術館に常設で野外に展示されている作品。ダイナミックな花の動きが印象的です。
赤い靴
霧島アートの森にある作品「赤い靴」。女性から特に人気の作品です。
ソフトスカルプチャー作品
私の魂を乗せてゆくボート
京都・祇園のフォーエバー現代美術館で展示されている作品。能舞台に展示され、いつもとはまた違った印象。
男根の庭(フロアショウ)
初期のミラールーム作品。男根をモチーフとしたソフトスカルプチャーが部屋中に埋め尽くされています。他にも多くの作品のビジュアルから性的な意味合いや強迫観念を感じますね。
絵画作品
我が永遠の魂
「我が永遠の魂」は、草間彌生が2009年から制作をはじめた絵画シリーズ。その枚数は現在500を超えています。
どっちが上でどっちが下?子供の絵を見ているような感覚になりますね。
まとめ
いかがでしたか?
強烈なインパクトと存在感のある草間彌生作品は、フォトジェニックに楽しめるアート作品として、日本の現代アートに新しい風を吹き込んでいます。
気になる作品があったら、皆さんもぜひ本物を見に足を運んでみてくださいね。
草間彌生の作品について知りたい方はこちら
草間彌生のグッズについて知りたい方はこちら
草間彌生の展示について知りたい方はこちら
草間彌生について知りたい方はこちら
関連記事

NFTアートとは?アート市場に起こる革命を分かりやすく解説
ブロックチェーン技術を利用した全く新しい「NFTアート」。 高値での取引が連日のように話題になり、この新たなアート市場は大変活気を見せています。 野心を持ったアーティスト、投資家などの様々持ったプレイヤーが入り混じりNFTアート市場

蜷川実花とは?写真家としての活動歴・代表作品について詳しく解説
一目したら忘れられない独特な極彩色の写真。またその写真という枠組みを超え、映画やファッション、デザインなどの領域でも幅広く活躍する蜷川実花。 2020年東京オリンピック・パラリンピック組織委員会理事に就任するなど、その活躍は留まる

日本国内のアーティストインレジデンス(AIR)一覧
アーティスト・イン・レジデンス(AIR)とは、アーティストが一定期間ある場所に滞在して、制作活動を行うプログラムのことです。 今回は、日本国内のレジデンスに関する基本情報(運営組織、住所、ウェブサイト、SNS)からそれぞれの特色まで、

猪熊弦一郎とは?上野駅壁画や三越包装紙で有名な画家の生涯と代表作品について解説
上野駅中央改札の壁画や三越の包装紙をデザインしたことでも有名な猪熊弦一郎。 誰もが一度は彼の作品を目にしたことがあるのではないでしょうか。 彼の出身地、香川県丸亀市には猪熊弦一郎現代美術館があり、「いのくまさん」の愛称で親しまれ

「シュルレアリスム(超現実主義)」とは?有名な画家と代表作品を分かりやすく解説
理性や常識を超えた 世界を描く シュルレアリスムは、日本語で「超現実主義」と訳される芸術の潮流の1つです。1924年にフランスの詩人アンドレ・ブルトンが提唱したことからシュルレアリスムは始まり、ヨーロッパの絵画や文学において、夢