バチカン美術館のチケットの予約・購入方法
ローマ観光で欠かせないのが「バチカン市国」観光です。
バチカン市国では特に「サン・ピエトロ大聖堂」と「バチカン美術館」が人気の観光地として有名ですよね。
でも海外の美術館のチケットはきちんと取れているのか不安…そもそも購入方法がわからない…そんなことを思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回はそんな人気スポット観光の下準備としてチケットの予約・購入の方法を丁寧にご紹介します。
しっかり準備をして最高の思い出を作ってくださいね!
バチカン美術館への行き方の詳細を知りたい方はこちら
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥8,800

Untitled PS-7(*Its title is within you.)
¥7,700

Jazz
¥9,900

Book street
¥8,000

Bluebranch
¥9,460

City, Night of Silence
¥8,800
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

アブストラクトなトカゲは上を気にする
¥10,500

words_4
¥14,740

Music.
¥27,500

Sky
¥15,400

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

japonisme 1
¥22,000

ブルーグラスのトンボは羽を大きく広げる
¥12,100

Untitled(nurses)
¥24,200
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

words_5
¥90,090

Autumn colors
¥51,110

Sailing
¥30,800

meditation/magnolia
¥60,500

Jazzing/Embracing
¥55,000

寿。限。無。
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!

_space
¥9,680

なでしこ
¥6,600

山桜
¥5,500

センに思う想い
¥7,700

LIFE XLVIII (48) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850

LIFE X (Limited Edition 3/300)
¥3,300
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!

白鶴の調べ
¥10,780

Sasanqua
¥12,100

曼殊沙華 (九)
¥13,200

桜(SM)
¥13,200

シマエナガ
¥22,000

水仙
¥16,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

日本画 ヒナゲシ畑 原画
¥14,300
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

枇杷鷹の図
¥37,400

曼殊沙華(十)
¥39,600

桜
¥30,800

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

東京タワーは星に願う
¥27,500

meditation/anemone
¥82,500

桜桃と猫
¥110,000
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

エボシカメレオン
¥27,500

words_4
¥14,740

no.element
¥23,524

白い窓
¥11,000

Apples
¥11,000

カラー
¥28,600

ブドウ(クイーンニーナ)
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

An Apple on Blue Glass Plate
¥66,000

【F50号】金魚ー桜ー
¥77,000

バタールとシードレス
¥176,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

舞遊
¥33,000

溢れる華 Blooming flowers
¥39,600

かぐや姫 1
¥60,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!

大好きなポピー No.6
¥9,600

路の草花(ろのくさばな)Roadside wildflowers
¥3,850

mite
¥2,497

月灯(額付)
¥7,700

春浅し
¥5,500

つなぐ者たち(ハンドウイルカ)
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

Wildlife Garden No.5
¥13,200

Voice of the mountain
¥22,000

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

White background#1
¥22,000

ミニバラ
¥11,000
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

癒しの花々
¥33,000

Whale3
¥110,000

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

ぐうたらタイムの秋田犬とチレコドン
¥44,000

水彩画原画 トスカーナの丘 イタリア #484
¥38,500

アンスリューム
¥34,100
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

NAVY BLUE
¥11,000

こころもよう No.14
¥16,500

Holy Land
¥18,700

Pressed plants black#1
¥12,100

盛夏
¥12,100

大好きなポピー No.16
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Yellow Field at Night
¥33,000

青龍 誉
¥165,000

Facade -corten steel-
¥165,000

Autumn colors
¥51,110

meditation/camellia
¥63,800

舞遊
¥33,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

風を感じて・4月
¥19,800

レストラン SCANDIA
¥17,600

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

月の音
¥26,400

お花畑 No.1
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

丘の上の雲・4月
¥36,300

紅い雲・12月
¥33,000

京都 祇園祭
¥33,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

white birch
¥88,000
オフィシャルサイト(英語)での予約方法
バチカン美術館のチケットは公式サイトで入場日の60日前から購入可能となっています。
表記は基本的に英語となってますので、間違いのないように注意が必要です!
チケット予約の手順
バチカン美術館の公式サイトは、アクセスをしたら、まず英語の「Enter」をクリック。
すると、チケットの種類一覧が出てきます。
通常の入場チケットは「ADMISSION TICKETS」。
そちらをクリックすると「SELECT TYPE OF TOUR」という箇所があります。
ここではツアーの種類選択をします。ツアーと言ってもガイドツアーに参加するわけではありません。
通常のチケットは「VATICAN MUSEUMS AND SISTINE CHAPEL」。
このチケットで「バチカン美術館」と「システィーナ礼拝堂」への入場が可能となります。
※「システィーナ礼拝堂」はバチカン美術館に隣接した美術館内のスポットです。
※下の「LUNCH TO THE MUSEUMS」は「バチカン美術館」と「システィーナ礼拝堂」への入場に加えて、館内食事エリアでのランチがセットになったチケットです。
次のページで予約する月と人数を選んで、「NEXT」を押します。
予約できるのは60日前からなので、そこには注意。
カレンダーが出てきたら、訪れる日を選びます。
緑色で表示されている日は予約可能日、赤はできない日になっています。
一般的なカレンダーの並びと異なり、縦軸で曜日を表しているので注意が必要です。
次に選ぶのは時間。30分ごとに分かれているので、その日の予定に沿って選びましょう。
そしてチケットの詳細を選びます。ここで出てくるのは
Full price ticket 大人
Reduced ticket 子供(6~18歳)と26歳以下の学生
Full price ticket + Audioguide 大人・オーディオガイド付き
Reduced ticket + Audioguide 子供(6~18歳)と26歳以下の学生・オーディオガイド付き
です。それぞれのところに当てはまる人数を入力しましょう。
その次のページで、代表者の名前や性別、国、出生日、Eメールなどを入力します。
また、残りのチケット利用者の名前も全員分入力。
そして【GENERAL NORMS OF PURCHASE】(利用規約に同意する)「 I accept the Conditions (the acceptance is obligatory to proceed to the Purchase)」にチェックを入れます。
最後にセキュリティコードを入力したら、「Accept the Estimate and Proceed with the Reservation」を押しましょう。最後はクレジットカードの情報。
「Conclude Reservation」をクリックして、カードのブランドと必要な情報を入力します。決済が終わると、予約番号が出てきます。これはメモしておきましょう。
支払い完了後
完了後は登録したメールアドレスにバチカン美術館からのメールが届いているかをチェック。
ここには現地でチケットをもらうためのバウチャーがPDFファイルにて添付されているので、当日はこれを印刷して予約者用の列に並びましょう。
PDFの予約書(バウチャー)が届かない場合
予約完了後に、PDFの予約書(バウチャー)が届かない、もしくは添付されていない場合はこちらの「Voucher resending(バウチャー再送ページ)」から再送のリクエストを行ってください。
予約日の変更方法
バチカン美術館のチケット予約システムは、チケット予約完了後でも、予約日の72時間以上前であれば、こちらの「予約日時変更ページ」から予約日時の変更リクエストを行う事ができます。
日本語対応サイトでの予約方法
英語はちょっと…という方には日本語対応の予約サイト「GET YOUR GIDE」がおすすめです。
バチカン美術館公式サイトよりも割高ですが、日本語で注文できるという安心感があります。
また、種類もいろいろ選べるので、好みに合ったものを購入することができます。
価格が日本円で表示されているのもわかりやすいですね。
当日券の購入方法
予約をせずに美術館に行っても当日券を入口で購入することができます。
当日はバチカン美術館の建物沿いに長蛇の列が二つできているので、左側の当日券専用のレーンに並んでください。右側は予約者専用のレーンなので注意が必要です。
しかし、当日券はかなりの混雑が予想されるため、あらかじめ予約しておくことをオススメします。
行列に並ばずに購入するポイント
しかしいくら予約が大切とはいえ、美術館のチケットを用意することができなかったり、急遽行くことになったという方のために、予約してなくてもなるべく並ばずに美術館に入るポイントをご紹介します。
⒈午後の遅い時間に行く
午後になると比較的スムーズに入場することができますので、少し時間をずらすことをオススメします。しかし16時が最終入場なので注意が必要です。
⒉平日にいく
休日はどうしても混んでしまうため、平日がオススメです。
また月末の日曜日は無料で入館できる日なので、この日も避けた方が良いです。
⒊オフシーズンに行く
夏のバカンスの時期は通常よりもかなり混雑するため、時期をずらした方がスムーズに入場できます。
関連記事

草間彌生美術館のアクセス・予約方法・限定グッズについて詳しく解説
草間美術館がついにOPEN! 2017年10月、新宿に待望の「草間彌生美術館」がOPENしました! 作品だけでなく、美術館の外観や内装もドット・水玉でデザインされ、草間彌生ファンにはたまらない、新宿の隠れたアートスポットです。

おしゃれな風鈴14選|江戸風鈴・南部鉄器・ガラス製・置き風鈴など、おすすめ商品をご紹介
もうじき暑い夏がやって来ます。 もはやエアコンなしでは過ごせない日本の夏。 エアコンの効いた室内は快適ですが、寒くてちょっとつらいという方もいらっしゃるはず。 暑さが少し和らぐ時間帯、ちょっとだけエアコンをゆるめて、風鈴で涼を感じ

玄関に飾る絵 風水に効果的な絵の選び方・飾り方を解説
玄関から運気を呼び込む 風水に効果的な絵の選び方・飾り方 あなたは普段、家の風水にどれくらい気を使っていますか? 方角や運気を気にすることで、風水的に効果のあるインテリアを簡単に作ることができます。 玄関には山の絵を飾ると効果的

「アジアン・アート・ビエンナーレ 2021」が台湾で開催中!毛利悠子、磯村暖×海野林太郎、宇多村英恵らが参加
「アジアン・アート・ビエンナーレ」が台中(台湾)の国立台湾美術館(NTMOFA)で開催されています(〜2022年3月6日まで)。 第8回目となるビエンナーレのタイトルは「Phantasmapolis(ファンタズマポ

「マティス展」約20年ぶりの大回顧展が2023年4月、東京都美術館で開催!
20世紀美術を代表するフランスの巨匠、アンリ・マティス(Henri Matisse、1869-1954年)。 日本で約20年ぶりとなる、マティスの大規模回顧展が2023年春、東京都美術館で開催されます。 本展