愛知県・名古屋のおすすめ美術館 アートスポット10選
愛知・名古屋で一度は行くべき!
おすすめの美術館10選
東京に次いでアートの盛んな都市として知られる名古屋。
街中には美術館やギャラリーも多く、3年に1度「愛知トリエンナーレ」が開催されるなど、お年寄りから若者までアートに親しむ人が多い都市と言えます。
愛知県立美術館や、名古屋市美術館といった都心の美術館から、豊田市美術館、佐久島など、フォトジェニックスポットとして有名なアートスポットまで、愛知県内でアートが楽しめる場所を幅広くご紹介します。
愛知在住の方も、そして今から名古屋に行こうと考えているあなたも、ぜひ愛知のアートスポットに足を運んでみてください。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥8,800

Untitled PS-7(*Its title is within you.)
¥7,700

Jazz
¥9,900

Book street
¥8,000

Bluebranch
¥9,460

City, Night of Silence
¥8,800
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

アブストラクトなトカゲは上を気にする
¥10,500

words_4
¥14,740

Music.
¥27,500

Sky
¥15,400

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

japonisme 1
¥22,000

ブルーグラスのトンボは羽を大きく広げる
¥12,100

Untitled(nurses)
¥24,200
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

words_5
¥90,090

Autumn colors
¥51,110

Sailing
¥30,800

meditation/magnolia
¥60,500

Jazzing/Embracing
¥55,000

寿。限。無。
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!

_space
¥9,680

なでしこ
¥6,600

山桜
¥5,500

センに思う想い
¥7,700

LIFE XLVIII (48) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850

LIFE X (Limited Edition 3/300)
¥3,300
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!

白鶴の調べ
¥10,780

Sasanqua
¥12,100

曼殊沙華 (九)
¥13,200

桜(SM)
¥13,200

シマエナガ
¥22,000

水仙
¥16,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

日本画 ヒナゲシ畑 原画
¥14,300
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

枇杷鷹の図
¥37,400

曼殊沙華(十)
¥39,600

桜
¥30,800

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

東京タワーは星に願う
¥27,500

meditation/anemone
¥82,500

桜桃と猫
¥110,000
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

エボシカメレオン
¥27,500

words_4
¥14,740

no.element
¥23,524

白い窓
¥11,000

Apples
¥11,000

カラー
¥28,600

ブドウ(クイーンニーナ)
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

An Apple on Blue Glass Plate
¥66,000

【F50号】金魚ー桜ー
¥77,000

バタールとシードレス
¥176,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

舞遊
¥33,000

溢れる華 Blooming flowers
¥39,600

かぐや姫 1
¥60,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!

大好きなポピー No.6
¥9,600

路の草花(ろのくさばな)Roadside wildflowers
¥3,850

mite
¥2,497

月灯(額付)
¥7,700

春浅し
¥5,500

つなぐ者たち(ハンドウイルカ)
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

Wildlife Garden No.5
¥13,200

Voice of the mountain
¥22,000

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

White background#1
¥22,000

ミニバラ
¥11,000
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

癒しの花々
¥33,000

Whale3
¥110,000

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

ぐうたらタイムの秋田犬とチレコドン
¥44,000

水彩画原画 トスカーナの丘 イタリア #484
¥38,500

アンスリューム
¥34,100
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

NAVY BLUE
¥11,000

こころもよう No.14
¥16,500

Holy Land
¥18,700

Pressed plants black#1
¥12,100

盛夏
¥12,100

大好きなポピー No.16
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Yellow Field at Night
¥33,000

青龍 誉
¥165,000

Facade -corten steel-
¥165,000

Autumn colors
¥51,110

meditation/camellia
¥63,800

舞遊
¥33,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

風を感じて・4月
¥19,800

レストラン SCANDIA
¥17,600

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

月の音
¥26,400

お花畑 No.1
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

丘の上の雲・4月
¥36,300

紅い雲・12月
¥33,000

京都 祇園祭
¥33,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

white birch
¥88,000
1.愛知県美術館
栄
企画展もコレクションも必見
愛知県立美術館
名古屋 栄にある「愛知県美術館」は、愛知を代表する美術館の1つ。
同じ建物内には、美術館だけでなくコンサートホールや図書館もあり、総合文化施設として多くの人が訪れる総合文化施設です。
展覧会の内容も充実しているので、愛知を訪れる際には開催中の展覧会をぜひチェックしてみてくださいね。
愛知県美術館
開館時間
10:00~18:00
金曜日は20:00まで休館日 月曜日
入館料
コレクション展(一般) 500円
2.松坂屋美術館
矢場町
ショッピングとアートを楽しもう
松坂屋美術館
栄から南にまっすぐ下った矢場町駅付近にある「松坂屋美術館」。
こちらは松坂屋の最上階にあり、本格的なアートや日本画、アニメ・キャラクター関連の展示まで幅広いジャンルの展示を開催しています。
愛知県美術館から徒歩10分程度で行けるので、ぜひこちらの展示もチェックしてみてください。
松坂屋美術館
開館時間
10:00〜19:30休館日
展示入れ替え期間入館料
展示により異なる
3.名古屋市美術館
八事
休日にゆったり楽しめる
名古屋市美術館
休日のお出かけに特におすすめなのは「名古屋市美術館」です。
八事の「白川公園」内にあり、同じ公園の敷地内には名古屋市科学館があります。
アートとサイエンスを一緒に楽しめるので、お子さんとのお出かけにも最適です。
こちらも愛知の中では魅力的な展覧会を多く開催している美術館なので、八事の近くに来た際にはぜひチェックしてみてください。
愛知県美術館からも徒歩20分圏内なので、美術館を梯子したい方にもおすすめです。
名古屋市美術館
開館時間
午前9時30分~午後5時
5月4日、11月23日を除く金曜日は午後8時まで休館日 月曜日
入館料
常設展(一般) 300円
芸術をもっと身近に
はじめよう「#アートのある暮らし」
「 一枚の絵に、強く心を揺さぶられた」
誰しも一度は、経験があるのではないでしょうか。
しかし、そのような感動的な経験ができるのは、美術館の中だけだと思っていませんか?
アートのオンラインギャラリー「This is gallery」では、お家や電車の中など
どこでも運命の一枚と出会うことができます。
毎日の生活をより豊かにする、「#アートのある暮らし」をご紹介します。
一枚絵を飾るだけで、あなたの部屋が自分だけの美術館に。
暮らしにこだわる人たちが自分の感性で、アートをインテリアに取り入れる生活を始めています。
そんな新しいライフスタイルを、あなたも始めてみませんか?
\ PICK UP WORKS /
4.ヤマザキマザック美術館
新栄町
ロココ、アール・デコ好きにおすすめ
ヤマザキマザック美術館
新栄町にある「ヤマザキマザック美術館」はロココや新古典主義といった、フランスの古典絵画。さらにはアール・デコ、印象派の絵画を所蔵する美術館です。
真紅の壁と美しいシャンデリアに彩られた宮殿風の展示室で、じっくりと絵画鑑賞を楽しめる他、音声ガイドが無料で借りられるので、作品をより深く理解することができます。
ヤマザキマザック美術館
開館時間
平日 10時~17時30分
土日祝 10時~17時休館日
毎週月曜日入館料
一般 1000円
5.古川美術館 爲三郎記念館
池下
鑑賞のあとは古民家でゆったり
古川美術館 爲三郎記念館
愛知の大実業家・古川爲三郎の収集した古美術品や日本画・西洋絵画を展示する「古川美術館」。
美術館とは別に、爲三郎の私邸を公開している別館「爲三郎記念館」があります。
昭和9年に建てられた、数寄屋造りの趣ある古民家と茶室が公開されており、作品展示の他、古民家を利用した「数寄屋カフェ」も併設。
美術鑑賞の終わりに古民家でゆったりとカフェを楽しむことができる、名古屋の隠れた観光スポットです。
古川美術館 爲三郎記念館
開館時間
午前10時~午後5時休館日 月曜日
入館料
古川美術館・分館爲三郎記念館2館入館券
一般 1000円
6.徳川美術館
大曽根
徳川家伝来の国宝がずらり
徳川美術館
名古屋を代表する観光スポットとして有名な「徳川美術館」。
こちらには徳川家が代々引き継いできた国宝級の名品が数多く展示されています。
歴史好きにはたまらない、武士の甲冑や刀剣、茶道具から能狂言の衣装、小道具など、貴重な古美術品を所蔵している他、
「源氏物語絵巻」の原本を所蔵しているのは日本でもここだけ。名古屋に来た際にはぜひ訪れたいスポットです。
徳川美術館
開館時間
10:00-17:00休館日 月曜日
入館料
一般 1,400円
7.メナード美術館
小牧市
葛飾応為の肉筆画は必見
メナード美術館
愛知県小牧市にある「メナード美術館」は、日本メナード化粧品株式会社の創業者、野々川大介が収集した美術品を公開する美術館です。
そのコレクションは日本画、洋画、彫刻と多岐に渡り、ピカソ、セザンヌ、モネ、ゴッホといった、印象派から近現代までを代表する画家の作品を多く所蔵していることでも有名です。
葛飾北斎の娘、応為の貴重な肉筆画も所蔵しており、名古屋からは電車で1時間程度とアクセスは少々不便ですが、美術好きなら一度は訪れたい美術館です。
メナード美術館
開館時間
10:00~17:00休館日 月曜日
入館料
一般 900円
8.豊田市美術館
豊田市
愛知に来たら必ず訪れたい
豊田市美術館
海外や遠方からバスで観光客が訪れるほど、全国的に有名な「豊田市美術館」。
谷口吉生が設計したモダニズム建築は、フォトジェニックな写真が撮れる場所として若者からも人気があり、愛知県でも特筆して見どころの多い美術館と言えます。
展示内容も充実しており、休日には長蛇の列ができることも。愛知に来たら必ず訪れたい美術館です。
豊田市美術館
開館時間
10:00~17:30休館日 月曜日
入館料
常設展(一般) 300円
LINEで 無料診断!
アート作品を購入してみたいけど、
「どこで買えば良いかわからない…」
「どんな作品を購入すれば良いかわからない…」
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!
専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。
インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。
\ こ ん な 方 に お す す め /
作品をどこで探したら良いかわからない
どんな作品を購入すれば良いかわからない
今売れているアーティストを知りたい
絵画・アート作品をオーダーしたい
\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /
9.岡崎市美術博物館
岡崎市
広大なロケーションが魅力
岡崎市美術博物館
愛知県岡崎市にある「岡崎市美術博物館」は、岡崎中央総合公園内にある美術館です。
広大な敷地にそびえ立つ建物が特徴的で、公園内には大きな池や遊歩道もあるので、休日のお出かけにもおすすめ。
自然の景色を眺めながら優雅にカフェやランチを楽しめるレストランも魅力です。
時期にもよりますが、こちらの美術館も魅力的な展覧会を多く開催しているので、岡崎を観光する際にはぜひこちらの美術館もチェックしてみてください。
岡崎市美術博物館
開館時間
10:00〜17:00休館日 月曜日
入館料
展示により異なる公式HP
http://www.city.okazaki.lg.jp/museum/index.html
10.碧南市藤井達吉現代美術館
碧南市
街にひっそり佇む美術館
碧南市藤井達吉現代美術館
愛知県碧南市にある「碧南市藤井達吉現代美術館」は、碧南出身の工芸家・藤井達吉の作品を所蔵する美術館です。
企画展示も多く開催しており、アート好きなら一度は訪れたい美術館の1つ。
こじんまりとした建物ですが、とても落ち着いた内装でゆったりと作品を鑑賞できます。
美術館内にはおしゃれなカフェも併設。アート鑑賞の後にカフェを楽しんでみてはいかがでしょうか。
碧南市藤井達吉現代美術館
開館時間
午前10時~午後6時休館日 月曜日
入館料
展示により異なる
アートの島「佐久島」
西尾市 佐久島
フォトジェニックなアートを楽しむ
愛知にある「アートの島」
アートの島と言えば瀬戸内海の「直島」が有名ですが、愛知にも「佐久島」アートの島があるのをご存知でしょうか?
佐久島には22のアート作品が島の全域に展示されており、フォトジェニックな写真が撮影できるスポットとして若者を中心に人気を集めています。
島ならではの新鮮な魚介類や、ここでしか見られないサイトスペシフィックな作品は一見の価値あり。島旅が好きな方には特におすすめのアートスポットです。
佐久島
休館日
屋内展示は月曜休館観覧料 無料
3年に1度のアートイベント!
「あいちトリエンナーレ」
名古屋市 豊田市
アート好きなら一度は訪れたい
愛知最大のアートイベント
愛知で3年に1度開催される「あいちトリエンナーレ」。
毎年数多くの有名アーティストによる作品が名古屋を中心とした県内の美術館等で展示される、愛知最大のアートイベントです。
今回ご紹介した、愛知県立美術館や名古屋市美術館などがメイン会場となり、名古屋全体がアート一色になるこの時期。ぜひ愛知に足を運んでみてください。
あいちトリエンナーレ2019
開催期間
2019年8月1日(木)~10月14日(月・祝)[75日間]主な会場
愛知芸術文化センター
名古屋市美術館
名古屋市内のまちなか(四間道・円頓寺地区など)
豊田市(豊田市美術館及びまちなか)
関連記事

プレゼントにも喜ばれる|かわいい猫モチーフの絵画・アート特集
プレゼントにも喜ばれる|かわいい猫モチーフの絵画・アート特集 普段から私たちを魅了してやまないにゃんこ。 歌川国芳、藤田嗣治、竹内栖鳳、ピエール・ボナール、などの絵画で知られるように、猫は昔から多くの画家の絵のモチーフとなってきまし

アンティークとは?骨董・ヴィンテージとの違いや魅力、都内のおすすめショップを紹介
「アンティーク」という言葉はインテリアや美術品を語る際によく使われます。インテリアに興味がある方でも、アンティークについては「何となく古いもの」という漠然としたイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。 そこで今回の記事

病院・福祉・医療施設に絵画を飾ろう!ホスピタルアートの選び方
疲れている時、精神的に落ち着かない時、普段あなたはどうしていますか? 好きな音楽を聴く、雑誌を読む、など、自分で心を落ち着かせる方法は様々ありますが、病気や怪我になった時、人はどうしても心が沈んでしまうものです。 精神的ストレスが症

押入れ収納のアイデア27選!おしゃれに収納するコツ【実例付き】
「誰にも見られないからいいや」と、つい押入れに物を詰め込んでいませんか? 押入れをキレイに収納したいけど、どうすればいいかわからない…そんな方でも大丈夫。 今回は、実例付きで収納のコツをわかりやすく解説します。 マネしたくなる

没後50周年を迎えるピカソの国際展、ヨーロッパ・アメリカ各地で開催予定
画家パブロ・ピカソ(Pablo Picasso, 1881-1973)は、2023年に没後50周年を迎えます。 この記念すべき年に合わせて、ピカソが長年画家として活躍したフランスと、生まれ故郷であるスペインは、ピカソの残した功績を