おしゃれなキッチン収納アイディアを紹介!シンク下や戸棚の収納を増やすコツ
何かと散らかりがちなキッチン。
友達を家に呼んで食事を楽しんだり、お気に入りのキッチン雑貨や調理機器を揃えたりしていると、あっという間にキッチンに物が溢れてしまいますよね。
「もう戸棚やシンク下はモノが入ってるし、片付ける場所なんてない。」と思ったあなたは、まだ収納スペースを増やせるかもしれませんよ。
そこで今回はキッチンの収納を増やすアイデアや、収納に使える便利アイテムを紹介します!
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥8,800

Untitled PS-7(*Its title is within you.)
¥7,700

Jazz
¥9,900

Book street
¥8,000

Bluebranch
¥9,460

City, Night of Silence
¥8,800
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

アブストラクトなトカゲは上を気にする
¥10,500

words_4
¥14,740

Music.
¥27,500

Sky
¥15,400

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

japonisme 1
¥22,000

ブルーグラスのトンボは羽を大きく広げる
¥12,100

Untitled(nurses)
¥24,200
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

words_5
¥90,090

Autumn colors
¥51,110

Sailing
¥30,800

meditation/magnolia
¥60,500

Jazzing/Embracing
¥55,000

寿。限。無。
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!

_space
¥9,680

なでしこ
¥6,600

山桜
¥5,500

センに思う想い
¥7,700

LIFE XLVIII (48) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850

LIFE X (Limited Edition 3/300)
¥3,300
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!

白鶴の調べ
¥10,780

Sasanqua
¥12,100

曼殊沙華 (九)
¥13,200

桜(SM)
¥13,200

シマエナガ
¥22,000

水仙
¥16,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

日本画 ヒナゲシ畑 原画
¥14,300
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

枇杷鷹の図
¥37,400

曼殊沙華(十)
¥39,600

桜
¥30,800

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

東京タワーは星に願う
¥27,500

meditation/anemone
¥82,500

桜桃と猫
¥110,000
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

エボシカメレオン
¥27,500

words_4
¥14,740

no.element
¥23,524

白い窓
¥11,000

Apples
¥11,000

カラー
¥28,600

ブドウ(クイーンニーナ)
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

An Apple on Blue Glass Plate
¥66,000

【F50号】金魚ー桜ー
¥77,000

バタールとシードレス
¥176,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

舞遊
¥33,000

溢れる華 Blooming flowers
¥39,600

かぐや姫 1
¥60,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!

大好きなポピー No.6
¥9,600

路の草花(ろのくさばな)Roadside wildflowers
¥3,850

mite
¥2,497

月灯(額付)
¥7,700

春浅し
¥5,500

つなぐ者たち(ハンドウイルカ)
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

Wildlife Garden No.5
¥13,200

Voice of the mountain
¥22,000

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

White background#1
¥22,000

ミニバラ
¥11,000
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

癒しの花々
¥33,000

Whale3
¥110,000

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

ぐうたらタイムの秋田犬とチレコドン
¥44,000

水彩画原画 トスカーナの丘 イタリア #484
¥38,500

アンスリューム
¥34,100
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

NAVY BLUE
¥11,000

こころもよう No.14
¥16,500

Holy Land
¥18,700

Pressed plants black#1
¥12,100

盛夏
¥12,100

大好きなポピー No.16
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Yellow Field at Night
¥33,000

青龍 誉
¥165,000

Facade -corten steel-
¥165,000

Autumn colors
¥51,110

meditation/camellia
¥63,800

舞遊
¥33,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

風を感じて・4月
¥19,800

レストラン SCANDIA
¥17,600

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

月の音
¥26,400

お花畑 No.1
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

丘の上の雲・4月
¥36,300

紅い雲・12月
¥33,000

京都 祇園祭
¥33,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

white birch
¥88,000
キッチンの収納を増やすには?
収納場所が限られるキッチンをスッキリ見せるためには、「縦・隙間・奥行き」を意識して収納することが必要です。
キッチンには設置してある収納空間以外にも、収納できる場所がたくさん隠れています。
そこに気づけるか気づけないかが、収納上手になれるかどうかのカギです。
縦を生かした収納
「全然収納できる場所がない!」と思っている人は、縦を意識してみてください。
例えばシンク下やシンク上の戸棚は、そのままお皿や調理器具を重ねるだけの収納では上のスペースが余ってしまい、せっかくの高さが生かされません。
収納アイテムを上手く活用し、段数を増やすことによってその空間の収納量を倍に増やすことも可能なので、縦を意識して収納スペースを探してください。
隙間を生かした収納
次に意識すべきは隙間の収納です。キッチン周りには一工夫加えると収納スペースになる隙間がたくさんあります。
代表的なのはコンロ脇や冷蔵庫脇の隙間。特に冷蔵庫脇の隙間は、薄型のキャスター付きワゴンを収納することによって、調味料などを入れることができる便利な収納スペースになります。
収納スペースが少ないので、できるだけ多くの隙間に収納していきましょう。
奥行きを生かした収納
キッチン収納において、奥行きを余すことなく使うのは重要なポイントです。
空間が広いシンク下などは、ただ食器や調理器具を重ねるだけでは収納スペースを持て余してしまいます。
高さはもちろんのこと、奥行きは引き出しやボックスを使うことによって、調味料やその他常備品を取り出しやすくなるのでおすすめです。
シンク下の収納アイディア
スライドラックを使って収納力UP!
1Kや1Rのキッチンのシンク下だと棚がないことが多く、ただ食器や調理器具を積み重ねるだけの収納になってしまうことがしばしば。
そんな時は、スライドラックを設置して収納力をUPしましょう!
引き出しのような使い勝手になるので、調理器具だけでなく調味料やラップなども収納できるのが嬉しいですね。
鍋やフライパンは立てて収納
鍋やフライパンは立てて収納することによって、使いやすさが格段にUPします!収納量も重ねる収納とさほど変わりません。
スタンドや100均のA4のファイルケースであれば、このように綺麗に収納することができるのでおすすめ。
上部に突っ張り棒を設置して、蓋やラップ、ロールペーパーなどを収納すれば、シンク下の空間を余すことなく使うことができます。
調理道具や掃除道具はシンク扉に
シンクの扉も専用スタンドを取り付けることで、立派な収納スペースになります。
包丁やラップ、調理・掃除道具などの縦長のものから、キッチンペーパーやタオルまで、スタンドの種類によって収納できるものは様々。
使いやすさ重視なら外付け、オシャレ重視なら内付けと、自分にあったスタイルで取り付けてください。
コンロ周りの収納アイディア
排気口にはカバー設置して収納スペースに
収納スペースとしては心許ないコンロ奥も、排気口部分まで含めると調理器具も十分における収納スペースになります。
縦を意識し、その上にラックをつけるとより収納力がアップしますよ。
コンロ横の隙間は縦の収納を意識
コンロ横の隙間はよく調味料を置くスペースになりがちですが、それでは上の空間がもったいないです。
壁面に取り付けができない場合は、置き型ラックを設置して収納スペースを確保しましょう。
魅せる収納にしたい時は、調味料の容器を揃えるとグッとおしゃれになります。
設置型コンロの隙間は物置スペースに
備え付きではなく設置型コンロを使用しているという方は少なくないはず。
設置型コンロは奥のガス栓のスペースが無駄になってしまうのが悩みでしたが、専用のラックを使うことで調味料やコンロ奥用のラックを設置することが可能です。
壁面を利用した収納アイディア
マグネットラックで調味料を使いやすく
壁面がマグネットに対応している方は、ぜひマグネット式のフックやラックを設置してみてください。
マグネットは置くモノの高さに合わせて、簡単に位置の調節ができるのが魅力。
ラックはワイドタイプを選べば、調味料はもちろん食器や調理器具の置き場所にもなってくれます。
突っ張り棒を使って壁を傷つけずに収納
賃貸で壁に直接取り付けられない場合は、突っ張り棒タイプのラックを使えば解決!
また、メッシュタイプのモノであれば収納するものの高さに合わせて自由に組み合わせることができます。
全て100均で揃えることもできますが、おしゃれな突っ張り棒ラックも販売されているので、そちらもおすすめです。
冷蔵庫周りの収納アイディア
冷蔵庫の脇にはマグネットで小物を収納
デットスペースになりやすい冷蔵庫の脇には、マグネット対応のラックやスタンドを設置しましょう。
特にラックは、1つでスタンド、フック、キッチンペーパーホルダーがついているものが多く、非常に使いやすいです。
冷蔵庫ラックで調理家電を収納
冷蔵庫の上に電子レンジやオーブンをを乗せている人は多いと思います。
しかし、そこに冷蔵庫ラックを乗せることでさらなる収納力UPが期待できます!下段・中段にレンジやオーブン、上段にカゴを設置しするのが理想的です。
レンジフードの収納アイディア
メッシュなら小さい調理道具もかけられる!
まずは定番のフックから。といっても、レンジフードフックの種類は様々。
直線的にフックが並ぶタイプが多いですが、メッシュタイプであればピーラーや計量スプーンなどの細い調理道具を自由に引っ掛けることができます。
レンジフードラックでコンロ奥の壁を活用
レンジフード用のラックを使えば、調理道具だけでなく調味料を収納することが可能です。
線の細いラックに容器を統一した調味料を合わせれば、乱雑差のないスタイリッシュな印象に。
コンロ奥用のラックと組み合わせることによって、コンロ奥の壁面のデットスペースを収納にフル活用できるのも魅力です。
シンク上の戸棚の収納アイディア
割れ物は避けるのが無難!収納したい時は滑り止めシートを
大前提として、シンク上の戸棚は高い位置にあるため食器類などの割れ物は収納しないのが無難です。
その上でシンク周りでよく使う、スポンジやゴミ袋のストック、ザルやボウルといったものを収納するのがおすすめ。
どうしても食器類を収納したい場合は、必ず滑り止めシートを敷いてから収納してください。
取手つきのカゴで取り出しやすく
シンク上の戸棚は高い位置にあるため、乱雑に収納してしまうと取り出しにくいだけでなく、落としてしまってケガに繋がる危険性も。
取手つきのカゴを使って、安全性とスッキリさの両方を兼ね備えた収納にしましょう。
入っているモノの名前を記入したラベルシールを貼ると、より使いやすくなっていいですね。
ニトリ・無印のおしゃれな収納アイテム
ニトリ|縦横伸縮整理トレー Nブラン
形やサイズが異なるため、引き出しに収納しようと思うとなかなか上手くいかないキッチンツール。
しかし、形状や仕切りを調節できる縦横伸縮整理トレーを使えば簡単に引き出し内をスッキリさせることができます。
また、伸縮機能があるので多様なサイズの引き出し対応できるのも嬉しいポイント。
ニトリ|マグネットラップ・ティッシュホルダー
マットな質感がおしゃれなマグネットホルダー。
モノを挟み込むように固定するため、ラップやティッシュ以外でもサイズを変えて固定することが可能です。
磁石自体も強力で、500gまでなら耐えられるのでズリ落ちてくる心配もありません。
ニトリ|隙間収納スチールワゴン ロータイプ
幅10cm・15cmに対応しており、冷蔵庫やシンク脇の隙間にぴったりと収まるサイズに仕上がっています。
奥行きも十分あるので、料理好きで調味料が多い人でも満足できる使用感です。
無印良品|スチロール仕切りスタンド
お皿の仕切りにも、鍋やフライパンなどの仕切りにも使え、立てる収納で大活躍の仕切りスタンド。
デザインも無印良品特有のシンプルさで非常に使いやすいのも魅力。
幅別に大・中・小とあるので収納したいモノに合わせて購入を検討してください!
無印良品|アクリル仕切棚
無印の仕切棚は透明なアクリル素材を用いているので、圧迫感がなく、よりスッキリと見せることができます。
大・小サイズによって高さが異なるので、下に収納するモノのサイズに合わせて選ぶのがおすすめです!
まとめ
今回はキッチンのシチュエーション別に収納アイディアを紹介しました。
キッチン収納は、いかにデットスペースを収納スペースに変換することができるかがカギになってきます。
この記事を参考にぜひ使いやすくおしゃれなキッチンを作ってみてください!
関連記事

壁紙のDIYおすすめ20選!おしゃれな壁紙の選び方や賃貸でもできる貼り方を紹介
おしゃれな部屋を作るうえで考えるべきポイントは沢山ありますが、その中でも特にこだわりたいのが壁紙です。 壁紙は部屋を構成するものの中でもその面積を大きく占めることから、部屋の印象を大きく左右します。 壁紙一つでその部屋の印象が決

一人暮らしにぴったりなベッドのおすすめ10選!選び方&おしゃれなシングルベッドをご紹介
お部屋の中でも大きな面積を占めるベッドは、サイズやデザインに悩む家具。 特に一人暮らしのお部屋では、お部屋の印象や使い勝手が左右する重要なポイントです。 そこで今回は、一人暮らしにおすすめのベッドをご紹介します。 一人暮らしの限ら

ミニマリストの人気ブログ8選!生き方の参考になるブログと本を紹介
おうち時間が増える中、改めて自分の生活を見つめる機会も増えましたよね。 物を減らして生活する「ミニマリスト」という言葉も流行りになっています。 「ミニマリストになってみたいけど自分には難しそう。」 「どうやったら断

おしゃれなマグカップ20選!人気の北欧ブランド、陶器・ガラス製の人気商品を紹介
朝食に仕事の合間の一服、休日のひととき…毎日の生活に欠かせないマグカップ。 日常的に使うものだから、使いやすさやデザイン、機能など自分に合ったお気に入りのカップを選びたいですよね。 今回はつい迷ってしまうマグカップの選び方や、人気ブ

子供部屋のインテリアにぴったりの絵画って?おすすめの絵や購入できるサイトをご紹介
子供部屋のインテリア、あなたはどんな所にこだわっていますか? 子供がある程度大きくなってくると、 "子どものための可愛い部屋を作りたい" ”子どもがリラックスして過ごせる素敵な空間にしたい” と思う方も多いのではないでしょうか。