関連記事

【2023年度版】面白いラジオ番組38選!ジャンル別のおすすめ番組、ランキングトップ5を紹介
あえて、この時代にラジオを ラジオと聞くと、一昔前のメディアという印象を持つ人が多いと思います。 しかし、ラジオはパーソナリティがリスナーからのお便りを読んだり、最近身の回りで起こったことを話したりと、パーソナリティと我々リスナーの

韓国の本おすすめ20選!人気のエッセイ本・ベストセラー小説・ノンフィクション・絵本を紹介
K-POPアイドル・韓流ドラマ・ファッション・コスメなど、魅力的な文化・コンテンツが盛りだくさんの韓国。 「韓国語を勉強したい」「絶賛勉強中」という方も多いのではないでしょうか? ドラマや音楽と同じく、韓国語習得におすすめなのが「韓

「リュイユ─フィンランドのテキスタイル」展が京都国立近代美術館で開催、1/28から
フィンランドの伝統的な織物「リュイユ(Ryijy)」の歴史を紹介する日本初の展覧会「リュイユ─フィンランドのテキスタイル:トゥオマス・ソパネン・コレクション」展が、2023年1月末から京都国立近代美術館で開催されます。 リュイユの豊富

李禹煥の回顧展がこの夏、国立新美術館で開催!見どころを詳しく解説
韓国出身で日本を拠点に世界で活動する現代美術家、 李禹煥(リ・ウファン)の大規模な回顧展「国立新美術館開館15周年記念 李禹煥」がこの夏、東京で開催されます。 横浜美術館で2005年に開催された個展以来、東京での開催は初となる待望

黒板アートとは?簡単に描くコツや傑作アートを紹介!
学生時代、毎日のように向かい合った黒板。 先生にあてられて苦手な数式を書かされたり、落書きしたり、いろいろな思い出が浮かぶのではないでしょうか。黒板はどの教室にも必ずある、一番身近な存在でした。 その黒板をキャンパスに見