坂本龍一が71歳で逝去、「世界のサカモト」デビューから晩年までを振り返る
2023年3月28日、日本を代表する音楽家、坂本龍一(1952-2023年)が71歳で逝去しました。
坂本龍一の公式Twitterには、灰色の背景に黒文字で生没年が刻まれた画像が投稿され、各国のメディアが彼の訃報を伝えました。
SNS上では多くの著名人、ファンが哀悼の意を示すメッセージを投稿しています。
「世界のサカモト」として音楽活動だけに留まらず、闘病生活に苦しみながらも、社会・環境問題や美術・芸術などの分野に関わり、幅広い分野で大きな功績を残した、坂本龍一のデビューから晩年までの活動をご紹介します。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!
煌めくカエルは上を目指す
¥9,900
Sunday afternoon
¥11,000
Over the snap
¥8,470
silver #2
¥9,900
鄂
¥6,600
simimon
¥8,657
びゅう
¥6,600
Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!
煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200
A study of the color blue ζ
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Black&Pink Butterfly
¥13,750
bear
¥12,100
風の色。
¥13,200
image
¥13,200
黒い薔薇
¥16,500
Harmony of colors No.114
¥27,500
affection
¥33,000
南
¥13,200
Aqua
¥19,800
Picture C
¥31,350
SATSUKI POP
¥19,800
Ineffable
¥33,000
盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!
Deer of the colorful flowers
¥34,100
Whale3
¥110,000
WILLY&SHOE
¥167,200
Jazz Sensation
¥66,000
Underground
¥66,000
Picture C
¥31,350
花びらのぬくもり
¥110,000
The composition of the color 04
¥38,500
Creative switch
¥110,000
Untitled #06
¥69,300
丸のコンポジション
¥60,500
meditation/osteospermum
¥60,500
Willow Glen
¥91,300
superstring theory 8
¥495,000
ななめのせん
¥132,000
Blue green land No.142
¥34,100
Museum
¥77,000
swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
藪椿 (やぶつばき)
¥66,000
Whale3
¥110,000
桜桃と猫
¥110,000
季節の花 紫陽花
¥38,500
紅白牡丹
¥34,100
meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!
ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300
rose in tea cup
¥26,400
林檎
¥33,000
somethings(Twin flowers)
¥27,500
ネコ
¥27,500
Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!
The Red-Bar
¥44,000
生きる
¥143,000
Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000
tokyo.shibuya
¥282,700
セーヌ川の畔
¥88,000
縁側の二匹
¥132,000
Landscape
¥66,000
林檎
¥33,000
swim
¥285,000
Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!
German iris
¥19,800
半分こ
¥15,400
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Positive Emotion
¥29,700
シンフォニー
¥13,200
紫陽花の輝き
¥13,200
5月の花畑
¥27,500
Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
Whale3
¥110,000
Forest at night
¥36,300
夢の入口
¥49,500
Moonlight – 月光
¥35,200
霞の朝
¥41,800
4月のある日
¥49,500
虹の橋さんぽ
¥38,500
シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
spring
¥8,800
silver
¥8,800
wonder
¥6,600
雪の中で春を待つ
¥7,920
Colour line_S_NO.100
¥8,800
Oh My Rose No.1
¥8,800
水焔の縄文土器
¥8,800
LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!
偶然を運ぶ5
¥27,500
LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500
antelope canyon
¥27,500
Dancing flowers No.9
¥13,200
Harmony of colors No.114
¥27,500
Cherry blossoms – 桜
¥33,000
Aqua
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Precious junk
¥28,600
Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!
Autumn colors
¥51,110
meditation/osteospermum
¥60,500
Pilgrimage at Sunset
¥55,000
青と丸のコンポジション No,2
¥110,000
Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500
花びらのぬくもり
¥11,000
Earth
¥60,500
Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!
燃えるポピー・5月
¥17,600
月の音
¥26,400
あの日の記憶
¥16,500
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Window ー窓-
¥13,200
Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
東京藝大を卒業後、1978年にアルバム「千のナイフ」でデビュー
坂本龍一は1952年、東京都に生まれました。
東京藝術大学音楽学部作曲科および同大学大学院音楽研究科を卒業した後、作曲家の松本民之助に師事。
大学院在籍中から編曲などの仕事に携わり始め、キーボード奏者としてフォーク歌手・友部正人のバンドメンバーとして参加し、山下達郎、大瀧詠一らニューミュージックのアーティストたちと共演。
そして、1978年にアルバム「千のナイフ」でデビューを果たしました。
1978年、細野晴臣、高橋幸宏とともにYMOを結成
同年、音楽家の細野晴臣、高橋幸宏とともに、「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成。
1979年のワールドツアーでは、シンセサイザーとコンピュータなどの電子音楽を駆使したエレクトロ・ポップを取り入れた楽曲を発表し、欧米の音楽業界で注目を集めます。
高橋幸宏がデザインした「赤い人民服」、当時の若者の間でも流行した「テクノカット」など、3人のユニークなファッションも話題となり、80年代日本の「テクノポップ」の流行を作りました。
1978年発表した2枚目のアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」は、オリコン・チャートの最高1位にランクイン。
日本国内で100万枚以上のセールスを記録し社会現象になる程、YMOは大きなムーブメントになりました。
同年10月には初のワールド・ツアーを行い、その後も国内外で精力的に楽曲制作とライブを行います。
3人はソロ活動と並行して約5年間、YMOとして活動し、1983年にYMOは解散しました。
日本人初アカデミー賞作曲賞を受賞、「世界のサカモト」に
1983年、坂本龍一は映画「戦場のメリークリスマス」の音楽を手がけるとともに、デヴィッド・ボウイらと共演。
1987年には中国・清朝最後の皇帝の生涯を描いた映画「ラストエンペラー」でサウンドトラックを担当しました。
1988年には「ラストエンペラー」の音楽が評価され、日本人初となるアカデミー賞作曲賞を受賞。
同作でグラミー賞オリジナル映画音楽、ゴールデングローブ賞最優秀作曲賞など世界的な音楽賞を総なめにし、「世界のサカモト」としてその地位を不動のものにしました。
1999年には坂本龍一初のオペラ公演として、「共生」をテーマとした「LIFE a ryuichi sakamoto opera 1999」を公演。
構想・作曲・指揮を全て坂本龍一自身が手がけました。
2001年以降、社会・環境問題に取り組み始める
2001年、坂本龍一はニューヨーク在住中にアメリカ同時多発テロ事件を体験し、この体験をきっかけに「非戦」を唱えるなど、社会活動にも精力的に取り組みました。
2007年には、国内外のさまざまな地域と協働で森林保全を目的とした「一般社団法人more trees」を設立するなど、環境活動にも取り組み始めます。
2011年に発生した東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故をきっかけに「反原発」を表明。
被災三県(岩手・宮城・福島)を中心とした、子どもたちによる楽団「東北ユースオーケストラ」の音楽監督を務めるなど、被災地復興にも大きく貢献しました。
2014年「札幌国際芸術祭」のディレクターに就任
坂本龍一は美術・芸術分野の活動にも幅広く関わり、アーティストの育成や芸術文化の振興にも大きく貢献しました。
2014年には「札幌国際芸術祭」のディレクターに就任。
「都市と自然」をテーマに、人間と自然が共生する新しい形の芸術祭として独自の視点でのディレクションを手がけていましたが、同芸術祭開幕直前の2014年7月に中咽頭がんが発覚し、治療に専念することを公表しました。
その後、自宅のあるニューヨークで1年間の治療と療養を経て、2015年に復帰。
2017年には前作から8年ぶりとなるアルバム「async」を発表し、同年に東京のワタリウム美術館で「坂本龍一 acync 設置音楽展」を開催しました。
その後も活動を続けていましたが、2021年1月に再び癌が見つかり、直腸がんであることを公表。
当時、直筆で「残念ながら、新たに直腸がんが見つかりました」とコメントしています。
以降、坂本龍一は闘病と創作活動を並行して行い、晩年まで癌との闘いを繰り返してきました。
2021年10月・12月の2回にわたり、両肺に転移したステージ4の癌の摘出手術を受けたことを告白しています。
2022年ヴェネチアビエンナーレに「ダムタイプ」メンバーとして参加
直近では、2022年ヴェネチアビエンナーレの日本館代表として選ばれたアーティストグループ「ダムタイプ」にメンバーとして加わり、新作「2022」を発表しました。
2022年12月には、ピアノ・ソロ・コンサート「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022」を配信。
「これが最後になるかもしれない」というラストライブを行い、「自分としては新境地かなという気持ちもあります」と話しています。
無観客の事前収録では「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲やYMOの楽曲を熱演。2023年1月には「async」以来となるニューアルバム「12」を発表しています。
音楽活動だけでなく、環境・社会問題への取り組みや芸術文化の振興など、晩年まで幅広い分野で活動を続けた坂本龍一。
生前、坂本龍一は東京・明治神宮外苑の再開発の見直しを訴えており、「闘病のため反対運動に参加するだけの体力が残っていない」と告白しながらも、社会問題を考える団体「D2021」を発足し、共同主宰を務めていました。
2023年4月22日、ミュージシャンの後藤正文、篠田ミル、大井一彌、寺尾紗穂、ユザーンと、ジャーナリストの金平茂紀ら6名が坂本龍一の遺志を継ぎ、再開発に反対するデモを行う予定です。
坂本龍一の意思は、彼の意志を継ぐ人々によって引き継がれ、今後もさまざまな形で影響を与えていくことでしょう。
関連記事
映画「バンクシー 抗うものたちのアート革命」5/19〜公開、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか
神出鬼没で、正体不明の覆面グラフティアーティスト、バンクシー。 2023年5月、バンクシーの素顔に迫るドキュメンタリー映画「バンクシー 抗うものたちのアート革命」の、日本での公開が発表されました。 バンクシーの秘密に迫る本作は、ヒューマ
アドラー心理学とは?現代社会を生き抜くための思考法をわかりやすく解説
ベストセラー「嫌われる勇気」をきっかけに、日本で多くの人が知ることとなった「アドラー心理学」。 アドラーが提唱した「目的論」「課題の分離」といった思考法は、複雑な現代社会を生き抜くための重要なメソッドとして、世界的に注
泣けるアニメ映画おすすめランキング15!「この世界の片隅に」「君の名は。」など感涙必至の名作アニメ
日本が世界に誇るカルチャーのひとつでもあるアニメ。 子どもだけでなく、大人が観ても心を揺さぶられ、感動するアニメ映画も数多くありますよね。 映像の美しさや、声優の演技が光る作品など、アニメの魅力はとても奥が深いです。 今回は数
「フィン・ユールとデンマークの椅子」展、東京都美術館で開催
北欧デザインの魅力に迫る企画展「フィン・ユールとデンマークの椅子」が上野・東京都美術館で開催。 本展は、デザイン大国として知られるデンマークの椅子をテーマに、デンマーク家具デザインの遷り変わりを辿り、モダン家具の黄金期を築いた北欧デザ
瞑想でマインドフルネスを実現!やり方と効果を詳しく解説
脳の疲労を回復させ、集中力を高めたり不安を和らげたりすることのできる瞑想。 スティーブ・ジョブズやイチローなど、多くの著名人も生活の一部に瞑想を取り入れています。 あまり瞑想に馴染みがなく、「なんだか難しそう」という印象を持って