SANAA
ART

第33回高松宮殿下記念世界文化賞(2022)アイ・ウェイウェイ、SANAAらが受賞

「絵画」「彫刻」「建築」「音楽」「演劇・映像」の5部門で優れた芸術家に授与される「高松宮殿下記念世界文化賞」。

第33回目となる、2022年の受賞者は、絵画部門にイタリアの画家、ジュリオ・パオリーニ。彫刻部門にアイ・ウェイウェイ、建築部門に妹島和世+西沢立衛/SANAA、音楽部門にポーランドのピアニストであるクリスチャン・ツィメルマン、演劇・映像部門にドイツの映画監督ヴィム・ヴェンダースの5人が選ばれました。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

「高松宮殿下記念世界文化賞」とは?

近年では、2008年の四川大地震で、粗末な学校に押し込められて亡くなった5,000人の子どもたちを追悼するプロジェクト「Remembering(2009年)」が特に高く評価されています。

 

建築部門|妹島和世+西沢立衛/SANAA

建築部門は、日本を代表する建築ユニットの妹島和世+西沢立衛/SANAAが受賞。

SANAAは、過去に2010年プリツカー賞、2010-11年とフランス芸術文化勲章オフィシエ、ヴェネツィア・ビエンナーレ国際建築展金獅子賞、日本建築学会賞など、多数の受賞をしています。

妹島和世はアジア人、また女性として初めてヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展のディレクターを2010年に務めました。

彼らの代表作品は、金沢21世紀美術館、フランス北部のルーヴル・レンズ、ロンドンのサーペンタイン・ギャラリー、ニューヨークのニューミュージアムなどが有名です。

今後のプロジェクトとして、オーストラリアのニューサウスウェールズ州立美術館増築プロジェクトである「シドニー・モダン・プロジェクト」が2022年12月に一般公開となるほか、「新香川県立体育館」や「蘇州獅子山広場芸術劇場」(中国)などが公開される予定です。

 

授賞式は10月19日、東京の明治記念館で開催。

各分野の受賞者には賞金1,500万円が贈られ、若手芸術家奨励制度に選ばれた団体には奨励金500万円が授与されます。

高松宮殿下記念世界文化賞

公式HP
http://www.praemiumimperiale.org/ja/

 

 

関連記事

バイオアートとは?有名な作品・アーティストを解説

ソース 生命、魂の在り処を問いかける 「バイオアート」の可能性 皆さんは「バイオアート」と聞いて、どんな作品、アーティストが思い浮かびますか? 化学とアートの融合に年々注目が集まる中、「実際の作品に触れたことがない」という方も多

ピエト・モンドリアンとは?「コンポジション」などの代表絵画や見どころを解説

ピート・モンドリアンという画家をご存知でしょうか。 近代の抽象絵画を最初に描いた画家の一人で、キュビズムから影響を受けた独自の美術理論を追求し抽象絵画を完成させた人物としてよく知られています。 この記事では、彼の生い立ちと作品を

バンクシーの正体はあのミュージシャン?制作中の姿を激写!

ついに明かされる!? バンクシーの正体 世界が注目するグラフィティアーティスト、バンクシー。 彼はその作品だけでなく、正体を公にしていないことでも有名です。 現在に至るまで一切素性を明かさず、人目に触れることなく世界に作品を

「うららか絵画祭」絵画表現の多様性を楽しむ芸術祭が根津で開催 2/4〜

東京・根津の谷根千エリア(谷中・根津・千駄木)を中心に、ギャラリーやお寺、カフェなど全9ヶ所で、絵画表現の多様性を楽しむことを目的とした芸術祭「うららか絵画祭」が開催されています。 会期は2023年2月4日~2月19日です。 &nb

フランシス・ケレとは?2022年プリツカー賞に輝いたアフリカ系建築家について詳しく解説

西アフリカ出身の建築家であり、教育者、社会活動家としても知られるディエベド・フランシス・ケレが今年、建築界の最高の栄誉とされるプリツカー建築賞(第51回)を受賞しました。 1979年、ハイアット財団により設立されたプリツカー建築賞

S