モダン風の玄関をつくる7つのポイントと実例10選
シンプルな生活を楽しむ
モダンインテリアの玄関
家のコーディネートを楽しむのであれば、それぞれの部屋だけでなく、家全体の統一感も重要です。
その点で、家の顔ともいえる玄関も、他の部屋と統一したインテリアに仕上げると一層オシャレになります。
しかし、玄関という比較的狭い空間の中で、お気に入りのテイストにコーディネートするのは難しいと感じる方も少なくないかもしれません。
玄関は特に生活感が出やすい場所なので、シンプルなモダンテイストの場合は特にコーディネートすることが難しく感じるものです。
そこで今回は、モダン風の玄関をつくる7つのポイントを実例と共にご紹介したいと思います。
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!

煌めくカエルは上を目指す
¥8,800

Untitled PS-7(*Its title is within you.)
¥7,700

Jazz
¥9,900

Book street
¥8,000

Bluebranch
¥9,460

City, Night of Silence
¥8,800
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!

アブストラクトなトカゲは上を気にする
¥10,500

words_4
¥14,740

Music.
¥27,500

Sky
¥15,400

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

japonisme 1
¥22,000

ブルーグラスのトンボは羽を大きく広げる
¥12,100

Untitled(nurses)
¥24,200
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!

Deer of the colorful flowers
¥34,100

Whale3
¥110,000

words_5
¥90,090

Autumn colors
¥51,110

Sailing
¥30,800

meditation/magnolia
¥60,500

Jazzing/Embracing
¥55,000

寿。限。無。
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!

_space
¥9,680

なでしこ
¥6,600

山桜
¥5,500

センに思う想い
¥7,700

LIFE XLVIII (48) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850

LIFE X (Limited Edition 3/300)
¥3,300
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!

白鶴の調べ
¥10,780

Sasanqua
¥12,100

曼殊沙華 (九)
¥13,200

桜(SM)
¥13,200

シマエナガ
¥22,000

水仙
¥16,500

LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500

日本画 ヒナゲシ畑 原画
¥14,300
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

枇杷鷹の図
¥37,400

曼殊沙華(十)
¥39,600

桜
¥30,800

藪椿 (やぶつばき)
¥66,000

Whale3
¥110,000

東京タワーは星に願う
¥27,500

meditation/anemone
¥82,500

桜桃と猫
¥110,000
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!

コンポジション -コッパーフィルド-
¥27,500

エボシカメレオン
¥27,500

words_4
¥14,740

no.element
¥23,524

白い窓
¥11,000

Apples
¥11,000

カラー
¥28,600

ブドウ(クイーンニーナ)
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!

The Red-Bar
¥44,000

An Apple on Blue Glass Plate
¥66,000

【F50号】金魚ー桜ー
¥77,000

バタールとシードレス
¥176,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

舞遊
¥33,000

溢れる華 Blooming flowers
¥39,600

かぐや姫 1
¥60,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!

大好きなポピー No.6
¥9,600

路の草花(ろのくさばな)Roadside wildflowers
¥3,850

mite
¥2,497

月灯(額付)
¥7,700

春浅し
¥5,500

つなぐ者たち(ハンドウイルカ)
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!

German iris
¥19,800

Wildlife Garden No.5
¥13,200

Voice of the mountain
¥22,000

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

White background#1
¥22,000

ミニバラ
¥11,000
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!

癒しの花々
¥33,000

Whale3
¥110,000

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

ぐうたらタイムの秋田犬とチレコドン
¥44,000

水彩画原画 トスカーナの丘 イタリア #484
¥38,500

アンスリューム
¥34,100
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!

NAVY BLUE
¥11,000

こころもよう No.14
¥16,500

Holy Land
¥18,700

Pressed plants black#1
¥12,100

盛夏
¥12,100

大好きなポピー No.16
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!

Yellow Field at Night
¥33,000

青龍 誉
¥165,000

Facade -corten steel-
¥165,000

Autumn colors
¥51,110

meditation/camellia
¥63,800

舞遊
¥33,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!

燃えるポピー・5月
¥17,600

風を感じて・4月
¥19,800

レストラン SCANDIA
¥17,600

水彩画原画 富士山と鎌倉稲村ヶ崎 #483
¥27,500

月の音
¥26,400

お花畑 No.1
¥13,200
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!

帆走ヨット・江の島沖 #465
¥49,500

丘の上の雲・4月
¥36,300

紅い雲・12月
¥33,000

京都 祇園祭
¥33,000

紅富士(赤富士)
¥38,500

white birch
¥88,000
モダン風の玄関をつくる7つのポイント
1.白を基調とした空間
モダン風の玄関の基本はシンプルにすることです。
色は、一番シンプルなホワイトをベースにしましょう。
初めから色々な物を置いたり、オシャレだからといって好きな色やデザインの物をとりあえず置いたりするのではなく、壁や天井を白いキャンバスと思って、色や物をひとつずつ足しながら確認してみて下さい。
ホワイトの空間を楽しむことを意識するなら、失敗なくモダン風に作り上げていくことが出来ます。
2.アクセントカラーは黒
ホワイトをベースにしたモダン風の玄関はプラスする色で、印象が変わります。
例えば、観葉植物の鉢や小物などでホワイトの反対色であるブラックを取り入れるとアクセントとなり、それぞれのラインが強調されるので、一層シャープでスッキリとした雰囲気に演出してくれます。
ホワイトとブラックというモノトーンでまとめることでスタイリッシュなモダン風の玄関を作り出せます。
3.グレーを加えて高級感をプラス
グレーの場合はブラックよりホワイトとの差が強くないため、柔らかな印象を与え高級感をプラスする点で効果的です。
モダン風なテイストは一見冷たく、殺風景になってしまいがちなので寂しい印象を与える場合があります。
しかし、グレーを加えて高級感をプラスすることで、冷たすぎないハイセンスな玄関に仕上げるという上級者テクニックになります。
4.金属やガラスの素材のスタイリッシュな雑貨を置く
モダン風に仕上げるためには、余計な装飾をせずにシンプルと仕上げる必要がありますが、殺風景になりすぎないためには、小物を置くことも効果的です。
その際、クロムやメタル、アイアンといった金属やガラスの素材の物を使えば生活感をなくし近代的でスタイリッシュなモダン風にまとめることが出来ます。
5.直線と曲線のフォルムを意識して
近代的なモダンスタイルでは基本的に直線を目立たせることで、シンプルな印象を持たせることが出来ます。
しかし、その中に鏡やピクチャーフレーム、オブジェなどで曲線のものを取り入れるなら、アクセントとなり個性的な空間を演出出来ます。
モダン風にしたいけどシンプルすぎて面白くないと思う方は、直線と曲線を上手に足し引きすることで個性の光る玄関になります。
6.ダウンライトの照明を活用
シンプルな空間で注意したいのは、照明の使い方です。
照明器具が大きく目立ってしまうとスッキリした空間を邪魔してしまいますし、温かな照明によって影が出来ているとナチュラルスタイルやレトロ風な感じに仕上がってしまいがちです。
そのため、モダン風にする場合は天井埋め込み型のダウンライトを使うことでクールな空間にすることをおススメします。
7.シンプルなデザインの雑貨を揃えて
シンプルに必要以上に物を置かないようにするとはいえ、雑貨を置いてセンスを光らせることは出来ます。
玄関に飾る雑貨を選ぶ際には、無駄のない洗練された物を選びましょう。
用途や形の違うものでも、ラインが綺麗なシンプルな物で揃えたり、足すカラーは1~2色ほどに抑えたりすることで、統一感があり無駄のないスッキリとした空間を保つことが可能です。
花器
花器はアクセントとして黒やグレーの、装飾の少ないシンプルなデザインを選ぶことで、モダンな雰囲気を崩さず、しかも活けた花を映えさせることが出来ます。
観葉植物
観葉植物を選ぶ際には、葉が多いものやツルのあるものではなく、高さがありシャープなものがモダンな玄関にピッタリです。サンスベリアやトクサ、ストレリチアなどがおススメです。
アートパネル
モダンとは「近代的な」という意味も含まれているだけあって、斬新なデザインのアートパネルを玄関に置くことで、より洗練された、美術館のような生活感のない空間を作りだしてくれます。
ファー素材のマット
ホワイトやグレー、ホルスタイン柄のファーは、モダンカラーを崩すことなく、モダンな中にもエレガントさやゴージャスさを引き立ててくれます。
モダン玄関の実例10選
1. 白を基調としたシンプルモダンな玄関
モダンの王道とも言えるシンプルモダンは、ホワイトをベースに玄関に必要のないものは何も置かない、飾らないオシャレを楽しむコーディネートです。
人気のミニマリストと同じく、無駄な物は捨て必要最低限な物を置くことが基本です。玄関を飾ることの前に、何が必要かを考え、機能的な物を中心に置くこと、必要な物も目につかないように収納するという意識が必要です。
2.木のぬくもりを感じる和モダンの玄関
和風といえば古めかしい印象があるかもしれませんが、和の中には柱と壁や土間といった、明暗がはっきりした色使いや、真っ直ぐなライン、玄関ホールの丸窓などモダンデザインが豊富なので、モダンテイストと粋な和を融合させた玄関を作ることが可能です。
和モダン風の玄関の場合は、家そのもののデザインを活かし、飾るものといえば花などの植物を取り入れるぐらいにおさえることでシンプルにまとめられます。
3.シックなブラウンカラーを取り入れたアジアンモダン玄関
スタイリッシュな中に、自然素材の物やリゾートのような開放感を取り入れることでアジアンモダンの玄関になります。
アジアンモダンの基本カラーはホワイトとブラウンです。
ホワイトベースの壁に、大きく存在感のあるダークブラウンの靴箱や籐で出来た植木鉢に観葉植物などを取り入れることで、エスニックで高級感のある南国リゾート風のアジアンモダンの雰囲気が生まれます。
4.シンプルでシックなモダン玄関
ダークブラウンとホワイトのコントラストを使うことでシックなモダンスタイルを築けます。
廊下のフローリングやドアにウォールナットの様な落ち着いたブラウン系が使われている家であれば、特に作りやすいスタイルです。
その中に、同じくダークブラウンの木目が綺麗な靴箱や小物をプラスすることでシンプルながらも、シックな大人インテリアを作り出せます。
5.北欧テイストのモダン玄関
モノトーンながらも自然の温かさやナチュラルテイストを取り入れた北欧モダンはモダンインテリアの中でも特に人気です。ファブリックを組み合わせることで、北欧の雰囲気が醸し出されるので、グレーのマットを敷いたり、壁に幾何学模様や北欧らしい赤や青、黄色といった原色を使ったファブリックパネルを飾ったりして、個性的な北欧らしさをプラスしてみましょう。
自然に囲まれた温かさを出すために観葉植物も欠かせません。
6.高級感溢れる大人なモダン玄関
メタルやガラス、大理石など無機質ながらも光沢のある素材でまとめるなら高級感溢れる大人なモダンにすることが出来ます。
ツヤのある鏡面仕上げの家具を置くと、より非日常的な高級感を醸し出してくれます。
光沢のあるものでまとめる場合は、ブラックやグレーといった濃い色はあまり使わず、ホワイトでまとめ、小物はガラスなどの透明感のあるものを使ってクールにまとめましょう。
7.グレー、ネイビー、ホワイトでまとめたシンプルモダン玄関
モダンテイストの場合は、色を沢山使わないことが基本ですが、グレーやネイビー、ホワイトの組み合わせであれば、色がケンカすることなく、遊び心をプラスしたモダンな玄関に出来ます。
それでも、靴箱やマットなどの大きなものにグレーやネイビーをそれぞれメインで使ってしまうと、ごちゃごちゃした印象を与えてしまうので、スリッパやファブリックパネルといった小物に取り入れるようにしましょう。
8.木材とレンガを組み合わせたナチュラルモダン玄関
白木の明るい雰囲気に囲まれたナチュラルモダンは、比較的挑戦しやすいスタイルです。
賃貸住宅の多くは明るめのフローリングに白い壁が使われているので、物を減らしスッキリと生理するだけでナチュラルモダンになるという家も少なくありません。
何かを飾ったり、組み合わせたりしなければと気負いせずに、無地で装飾の少ないシンプルな物を使い、飾らないことがむしろオシャレなナチュラルモダンを作り出せます。
9.ブルータイルを生かしたレトロモダン玄関
古いレトロと近代的なモダンは一見相容れないテイストに感じますが、組み合わせることで、どこか懐かしいのに新しいレトロモダンな空間に出来ます。
現在の家が古い造りでレトロであれば、ポップなカラーの物やアイアンの小物を組み合わせることで、逆にモダンな造りの家であれば、アンティークな靴箱や、赤やオレンジなどの暖色系の色をアクセントに取り入れることでレトロモダンになります。
10.アート作品を活用したモダン玄関
ホワイトやグレーといったシンプルなカラーを基調としているモダンな玄関だからこそ、近代アートが映える個性的な玄関を作り出すことが出来ます。
アート作品以外はホワイトにまとめ、アイアンで出来たオブジェや、抽象的な絵画を飾ったり、デザイン性の高い照明器具を選んだりして、まるでアートギャラリーのような空間にすることで、生活感を一切無くしたモダンな玄関を楽しめます。
まとめ
モダン風の玄関を作る7つのポイントをご紹介しましたが、他にも様々な方法でモダンインテリアのコーディネートを楽しむことが出来ます。
また、モダン風以外にも北欧風や和風、ブルックリン風など素敵なテイストの玄関があります。ぜひ他の記事も参考にして、お気に入りの玄関作りを楽しんで下さいね。
「玄関 インテリア」のおすすめ関連記事
LINEで 無料診断!
アート作品を購入してみたいけど、
「どこで買えば良いかわからない…」
「どんな作品を購入すれば良いかわからない…」
という方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!
専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。
インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。
\ こ ん な 方 に お す す め /
部屋に合った絵画・アート作品が欲しい
作品をどこで探したら良いかわからない
似顔絵・オリジナルのアートギフトを贈りたい
手軽な価格で絵画をオーダーしたい
\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /
関連記事

北欧風インテリアにおすすめの絵画をご紹介
お家でカフェ気分 北欧インテリアにぴったりの絵画 いまだに根強い人気の「北欧インテリア」ブーム。日常でも「IKEA」の青いバッグを持った人を頻繁に見かけますね。 みなさんも一度は「IKEA」や「フライングタイガー」といった、北欧家

クローゼット収納のアイデア21選!キレイでおしゃれな収納術【実例付き】
今よりもう少しクローゼットが使いやすくなったら…と思ったことはありませんか? クローゼットは仕切りがないので、工夫しないとデッドスペースがうまれがち。 でもちょっとしたアイデアでスッキリ片付けることも、今よりおしゃれな空間にする

トイレットペーパーの収納アイデア23選!100均・無印・ニトリのグッズを使ったおしゃれな収納をご紹介
ストックが無いと困るトイレットペーパー。 買い物から帰ってきては、狭いトイレの空間にどう収納しようか迷ってしまいますよね。 また、トイレットペーパーの収納は無骨になりやすいのが悩みどころ。 今回は、トイレットペーパーをおしゃれ

女子力アップのインテリア!ピンクの絵画・アート特集
女子力アップのインテリア!ピンクの絵画・アート特集 女子力を上げたい、でも何から始めたら良いか分からない。。 そんな人には、まず自分の部屋のインテリアから変える事をおすすめします。 女子力の高い部屋の共通事項としては、 バラバラ

カッティングボードのおすすめ21選!選び方やおしゃれな盛り付けを紹介!
ソース おしゃれな人の食卓によく登場しているカッティングボード。 食材をカットしてそのままテーブルに出せたり、料理をそのまま乗せるだけでセンスが無くても簡単に豪華な食卓に変身させることができる人気アイテムです。 今回はおすすめのカ