ライフスタイル習い事趣味
CULTURE

大人・社会人におすすめの習い事23選

大人になった今、
始めたい趣味や習い事

「大人の習い事」と聞いてどんな習い事が頭に浮かびますか?

なんとなく子供の頃に習っていたものを思い浮かべる方も多いかと思いますが、最近は大人が気軽に始められる習い事が増えてきています。

今回はそんな大人の習い事について、向いてる人の特徴、メリットやデメリット、相場費用などをご紹介いたします。

体を動かすスポーツ系からじっくり取り組むものづくり系まで、本当に多くの種類があるので、気になるものからチェックしてみてくださいね。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

習い事を選ぶポイント

1.資格・スキルで選ぶ

資格やスキルを身につけるかどうかは習い事を選ぶ上で重要なポイントです。

最近は習い事を通じて取得できる資格やスキルが増えており、習い事えらびの基準にしている方も多くなっています。

資格やスキルと言うとビジネスシーンを連想することが多いですが、日常生活の中でも役立つスキルなどもあるため、趣味の延長で考えている方にもおすすめです。

また、資格取得を目標にすることで、持続しやすく、自分の成長を実感できるというメリットがあります。

 

2.通いやすさで選ぶ

継続的に通い続けることを考えるのであれば、通いやすさを重視することも大切です。

社会人であれば、家や会社からのアクセスがよくなければ、なかなか時間が作れず途中でやめてしまうなんてケースも。

そのため移動時間はなるべく作らず、サクッと始められる距離を選ぶことが重要です。

自分の生活スタイルに合わせて、一番通いやすい場所を見つけてくださいね。

 

3.自分の興味や性格に合わせて選ぶ

習い事を始めようと思っても、種類がたくさんありすぎてどうやって選べばいいのか分からない!という方も、まずどんなことに興味があるのか考えてみてくださいね。

 

あなたはどのタイプ?「習い事診断」

 

スポーツ系の習い事 >>

ビジネス系の習い事 >>

美容系の習い事 >>

料理系の習い事 >>

 ハンドメイド系の習い事 >>

和の習い事 >>

 

スポーツ系の習い事

ヨガ

女性に圧倒的に人気の習い事、ヨガ。

ヨガはダイエットや健康法としてブームとなっていますが、それだけでなく、ストレスから解放し、快適で安定した心を取り戻すことができます。

また最近では、ホットヨガやハタヨガ、アシュタンガヨガ、マタニティーヨガなど目的に合わせて細かく分類されており、種類が豊富です。

さらに、激しい運動も必要がないため、筋力がない方や運動が苦手な方でも無理なく続けることができます。

 

● こんな人におすすめ
ストレスを感じやすい
体が硬い
集中力を高めたい
長期的に痩せたい
運動は苦手だけど体を動かしたい

 

● メリットとデメリット
◯冷えやだるさ、肩こり解消
◯ストレスを溜めにくいマインドが作れる
◯太りにくい体質になれる
△短期間で痩せることができない
△伸ばしすぎて関節を痛めることがある

 

● 費用相場

体験レッスン 1,000円
毎回払う(ドロップイン) 3,000円~5,000円
チケット制(4回券) 8,000円〜10,000円
月謝制(フリープラン) 7,500円〜20,000円

 

● 体験にかかる時間
レッスン自体は1時間半ほどですが、シャワーや着替えの時間を考慮するとだいたい2時間くらいが目安です。

 

● 準備する物
動きやすい服装、着替え
ヨガマット(スタジオでレンタルできる場合を除く)
水分
タオル

 

● 取得できる資格・スキル
ヨガインストラクター

 

ダンス

ダンスは学生などが中心などでは…などと考えている方はいませんか?

最近は大人向けにダンススクールが注目されているんです。

ダンスの種類はヒップホップ、ジャズダンス、ベリーダンス、日本舞踊など、かなりたくさんありますが、初めての方にはヒップホップやジャズダンスがおすすめです。

好きな音楽とリズムに乗って楽しく体を動かせるので、無理なく続けられるのが嬉しいポイントです。

 

● こんな人におすすめ
運動不足を楽しく解消したい
音楽が好き
ダイエットをしたい
準備なしで手軽に始めたい

 

● メリットとデメリット
楽しく体を動かせる
初期投資が少ない
◯人と交流できる
運動不足解消・ダイエット効果
△個人差が出やすい

 

● 費用相場

体験 無料/500円〜2000円
入会金 3,000〜5,000円
年会費 5,000〜8,000円
月謝 5,000〜10,000円

 

● 体験にかかる時間
1時間〜1時間半

 

● 準備する物
動きやすい服装
中履きスニーカー
タオル
水分

 

水泳

10代からシニア世代まで幅広い層が利用している水泳。

最近は子供と一緒に始める親子スクールなども人気です。

水中は体への負担が小さく、けがをしにくいことから、これから運動を始めようとしている方でも無理なく続けることができます。

特に水中ウォーキングは歩くだけでダイエット効果が期待できるので、筋肉量が少ない女性でも安心です。

 

● こんな人におすすめ
運動不足を解消し、運動を習慣化させたい
激しい運動をせず、痩せたい
ストレスを発散したい

 

● メリットとデメリット
怪我をしにくく、高負荷のトレーニングができる
綺麗なフォームで泳げるようになる
◯消費カロリーが高く、ダイエットに最適
△疲労感が強い

 

● 費用相場

体験 1,000円
一般コース 4,000〜6,000円
入会金・年会費 3,000〜5,000円

 

● 体験にかかる時間
体験自体は1時間半ほどですが、シャワーや着替えの時間を考慮するとだいたい2時間くらいが目安です。

 

● 準備する物
水着
キャップ
水中メガネ
着替え
バスタオル
水分

 

ゴルフ

昔は男性のスポーツと言われていましたが、最近ではバリキャリ女性からの人気も高いゴルフ。

都内にもゴルフ練習場がたくさんあるので、仕事帰りにぱっーとストレス発散をすることができます。

また、ゴルフウエアのデザイン性が高く、カジュアルな着こなしができるのも女性人気の要因となっています。

ゴルフはお洒落にかっこよく運動したいという方にぴったりのスポーツです。

 

● こんな人におすすめ
大人の趣味を見つけたい
おしゃれをしながら体を動かしたい
日頃のストレスを発散したい

 

● メリットとデメリット
◯肩こり解消
新しい人間関係が築ける
◯消費カロリーが高く、ダイエットに最適
△初期費用がかかる
△上達するまでに時間がかかる

 

費用相場

● 道具

ゴルフクラブ類 30,000円
ウェア類(上下ウエア、シューズなど) 20,000円
消耗品類(ボール、グローブ、ティーやマーカーなど) 5,000円

● プレー

練習場(1回) 3,000円〜
ゴルフレッスン代(1回) 2,000円〜
プレー料金 5,000円〜

 

● 体験にかかる時間
レッスンは1時間〜2時間
18ホールを全て回る場合、5時間以内(食事休憩時間除く)
ハーフの9ホールだけの場合、2時間~2時間15分

● 準備する物
ゴルフクラブ
ゴルフクラブ
グローブ
マーカー
タオル
日焼け止め

 

ビジネス系の習い事

英会話

英会話は今もっとも人気のある習い事の1つです。

職場で使うことはもちろんのこと、道端で突然道を聞かれた経験がある方も多いのではないでしょうか?

英語が少し話せるようになるとコミュニケーション能力が身につくだけでなく、自分に自身が持てたり、人間関係が広がったり、嬉しいポイントがたくさんあります。

オンライン英会話などもあるので、忙しい方にもピッタリです。

 

● こんな人におすすめ
職場で英語を使う機会が増えた
海外旅行を楽しみたい
英語を使う職に就きたい
海外の人とコミュニケーションを取りたい

 

● メリットとデメリット
◯コミュニケーション能力が向上する
◯職業選択の幅が広がる
◯自分に自信が持てる
△通学自体が目的になりがち
△受講料が高い
△英会話教室だけでは習得に時間がかかる

 

● 費用相場

入会金 ¥20,000~30,000
グループ(5〜8名) ¥3,000〜6,000
少人数(2〜4人) ¥3,000〜4,000
マンツーマン ¥6,000〜8,000
教材費 ¥15,000~25,000

 

● 体験にかかる時間
レッスンは1回40〜80分

 

● 準備する物
*オンライン英会話のみ

パソコン、スマホなどの端末
Skypeアプリ
マイク付きヘッドセット

 

● 取得できる資格・スキル
英検
TOEIC
TOEFL
日商ビジネス英語

 

プログラミング

英会話同様、近年人気が高まっているプログラミング。

IT人材不足のため、上達すればビジネスチャンスが一気に広がります。

パソコンスキルが一人で身につけられるか不安な方でも、講師の先生が手厚くしっかり教えてくれるので、安心です。

プログラミングと一言で言っても、アプリ開発やWebサイトの構築、Webデザインなど様々。

何を、どこまで習得したいのか目標を決めておくことが大切です。

 

● こんな人におすすめ
集中力がある
英語が得意
探究心があり高い意欲がある

 

● メリットとデメリット
◯習得すれば職業選択の幅が広がる
◯高収入が狙える
◯好きな時間に仕事ができる
◯webやアプリのことを学べる
△習得に時間がかかる
△内容が高度で難しい

 

● 費用相場

入会金 5,000円~15,000円
教材費 1,000円~60,000円
(月額や年間の設定、コースごとに異なる)
授業料 月2回 6,000円~12,000円
月4回 7,000円~18,000円
※その他の費用
(教室運営費、タブレットやパソコンのレンタル費など)
スクールによって異なる

 

● 習得にかかる時間
200~250時間程度要する。(言語によって異なる)
毎日2~3時間の時間を生活の中から確保できれば半年以内にプログラミングを習得することができる。

 

● 準備する物
パソコン
テキストエディタ

 

● 取得できる資格・スキル
 応用情報技術者試験
C言語プログラミング能力検定試験
Javaプログラミング能力認定試験など

 

グラフィック・webデザイン

自分のイメージを自由に形にすることができるグラフィック・デザイン。

ポスターや商品パッケージ、看板など、商品の宣伝や販売に関わるデザインのお仕事に憧れを持つ方は多いのではないでしょうか?

グラフィックデザインはプログラミングと同様、習得できれば在宅で仕事ができるため、将来はフリーで自由に働きたいという方におすすめです。

 

● こんな人におすすめ
コミュニケーション能力がある
感性豊かで好奇心旺盛である
絵を描くのが好きな人
根気強い

 

● メリットとデメリット
◯習得すれば自由な働き方が可能に
◯デザインが完成した時の達成感が味わえる
◯自分のデザインで人の心を動かすことができる
△仕事にすると業務時間が長くなりがち

 

● 費用相場

ウェブで学ぶ場合

入学金 ¥21,800
受講料 ¥44,100

 

● 習得にかかる時間
習得の度合いによりますが、仕事で活かせるレベルになるためには最低でも6ヶ月~1年が目安となります。

 

● 準備する物
パソコン
デザインツール(Illustrator、Photoshop、Sketchなど)

 

● 取得できる資格・スキル
ウェブデザイン技能検定
Webデザイナー検定
DTPエキスパート
インテリアコーディネーターなど

 

株式投資

株式投資と聞くとなんだか難しそう…なんて思っている方も多いかもしれませんが、お金に関する勉強は将来とても役に立ちます。

株式投資は資産を増やすことが目的とされがちですが、一生関わるお金の知識を身につけるという意味では非常に重要です。

学校ではなかなか教えてもらえないことだからこそ、大人になって一から学んでみてもいいのではないでしょうか。

 

● こんな人におすすめ
真面目で疑問に思ったことはきちんと調べる
判断能力があり情報に流されない
ニュースなどに関心がある

 

● メリットとデメリット
◯株式を売ると売買益が得られる
◯配当金・株主優待がもらえる
◯企業経営に参加できる
△初期投資額が高い
△株価の変動などリスクが高い

 

● 費用相場
株式投資スクール

1年間 ¥300,000

 

● 取得できる資格・スキル
日商簿記
Kabu検など

 

ビューティー・エステ系の習い事

メイク

メイクは基本的には独学が多いですが、プロに習うことで自分が本当に似合うメイクを知ることができます。

主観的にではなく、客観的な視点で自分に似合うカラーやバランスなどを知ることができるので、メイク道具を選ぶ際にも参考になります。

少し前はメイクは女性がするものと考えられていましたが、最近では美意識の高い男性も多く、男性歓迎のスクールなども増えています。

仕事にも私生活にも活かせるメイクスキルを身につけて、メイクを楽しんでくださいね。

 

● こんな人におすすめ
美やファッションに興味がある
研究熱心で豊かな感性を持っている
コミュニケーション能力がある

 

● メリットとデメリット
◯自分にあったメイクができるようになる
◯自分に自信が持てるようになる
△こだわりを持ちすぎる

 

● 費用相場

1回完結講座・体験 ¥5,000~10,000
通学講座(3ヵ月) ¥200,000
通信講座(1ヶ月) ¥10,000

 

● 準備する物
メイク道具はスクールなどで準備してもらえることもありますが、自分の慣れたセットを使う場合もあります。

 

● 体験にかかる時間
レッスン内容のボリュームによって異なりますが、60分~120分が目安です。

 

● 取得できる資格・スキル
JMA メイクアップ技術検定
セルフメイク検定

 

ネイル

ネイルサロンで綺麗に施術してもらうのも素敵ですが、自分好みのデザインのネイルが自宅で出来るようになったらもっと素敵ですよね。

最近では、自分でネイルを楽しむためのセルフネイル専用のアイテムがたくさん販売されているため、自宅での練習も気軽に行えます。

ネイルスクールによっては月1~2回からゆるく始められる所もあるので、初めての習いごとにもぴったりです。

 

● こんな人におすすめ
美やファッションに興味がある
ゆるい頻度で習いごとを始めたい
手先の器用さを活かしたい

 

● メリットとデメリット
◯忙しくてサロンに行けなくても自宅でメイルが出来るようになる
◯セルフで出来るようになればサロンよりお金をかけずにネイルが楽しめる
◯自分に自信が持てるようになる
△爪が傷つく可能性がある

 

● 費用相場
ネイルスクール(24回分)

入学金 ¥10,000~30,000
授業料 ¥200,000~800,000

 

● 準備する物
基本的に必要なものは用意してもらえるスクールが多いようです。ただし無くなり次第買い足しが必要な場合もあるので、注意が必要です。

 

● 体験にかかる時間
スクールの卒業にかかる日数は半年から、長い人で2年くらいです。
毎日通える方は短期で習得が可能ですが、仕事が忙しい方は週1や月1単位、夜間のみということも可能ですので、スクールの制度をよく確認してください。

 

● 取得できる資格・スキル
ネイリスト技能検定試験
JNAジェルネイル検定

 

アロマ

アロマセラピーとは、植物の成分から抽出したオイルを用いることで、心身のバランスを整えたり、健康や美容に役立てていく自然療法です。

アロマを学ぶことで自分の好きな香りを見つけられるだけでなく、睡眠の質や集中力を高めたり、元気が出る香りなども知ることができます。

幅広い知識が身に付けられる座学型や、アロマグッズを実際に作る体験型など、スクールによってそれぞれ特徴があるので、自分に合ったスクールを探してくださいね。
 
 
● こんな人におすすめ
美容や健康に興味がある
自分好みの香りを探している
香りをシーンごとに使い分けたい
 
 
● メリットとデメリット
◯「不眠」や「心身の緊張」などを和らげることができる
◯自分で好きな香りを作ることができる
◯薬のような副作用なく使うことができる
△薬と同じような即効性はない
 
 
● 費用相場
体験 ¥3,000~5,000
ベーシックコース(全6回)(受講料・教材費込み)  ¥30,000

*こちらは初心者向けの費用相場です。 資格取得コースなどは料金が大きく異なる場合があリます。

 

● 準備するもの
特にありません。

 

体験にかかる時間
1回の体験時間は100分から150分程度です。
座学や実践など行う内容によって多少異なります。

 

● 取得できる資格・スキル
AEAJ認定アロマテラピー検定
アロマセラピスト
アロマテラピーアドバイザー

 

和の習い事

茶道

美しくてかっこいい大人の習いごと「茶道」

茶道を習うことでお茶を飲むための作法が身につくだけでなく、マナーや礼儀、綺麗な立ち振る舞いを習得することができます。

姿勢や挨拶などは日常生活において基本的な動作なので、少し意識をするだけで何気ない行動も驚くほど綺麗に見えます。

今まで茶道は敷居が高いと感じていた方でも、楽しく参加できるスクールがたくさんあるのでぜひチェックしてみてくださいね。

 

● こんな人におすすめ
大人のマナー・礼儀を身に付けたい
美味しい和菓子が食べたい
日本文化を体験したい

 

● メリットとデメリット
◯美しい作法を学べる。
◯大人のマナーを身に付けられる。
◯来客にスムーズにお茶が出せるようになる。
△費用がかかる

 

● 費用相場

体験 ¥4,000~10,000
入会金 ¥10,000~20,000
月謝 ¥6,000~10,000
水屋代(毎月) ¥10,000

 

● 準備するもの
教室にもよりますが、始める前に以下のような道具が必要です。
これらは¥5,000~¥10,000で揃えることができます。
・袱紗(ふくさ:絹の布 男性は紫/女性は赤・朱)
・懐紙(かいし:お菓子などを乗せるための紙の束)
・菓子楊枝
・扇子(せんす)
・古帛紗(ごぶくさ)
・茶巾入れ

 

体験にかかる時間
時間割で区切られていることはないので大凡ですが、1回の体験時間は2時間程度です。
準備の時間を含めた目安の時間です。

 

● 取得できる資格・スキル
茶道には資格試験や国家資格がありません。
その代わりとなるのが「許状」です。
お稽古で学べる内容が示されており様々な種目に別れています。

 

着付け教室

最近ではインターネットなどで着付けの仕方を簡単に調べることもできますが、綺麗に着付けたい場合は、やはり着付け教室がオススメです。

着付け教室では技術が学べるだけでなく、礼儀や立ち振る舞いが学べるなど茶道同様、様々なプラスの効果があります。

普段身近ではない日本文化に触れることで、気持ちをリフレッシュすることもできますよ。

 

● こんな人におすすめ
大人のマナー・礼儀を身に付けたい
自分で着物を着こなしたい
姿勢良く綺麗に歩きたい

 

● メリットとデメリット
◯美しい作法を学べる。
◯大人のマナーを身に付けられる。
◯自分の着付けだけでなく、友人に着付けられるようになる
△費用がかかる

 

● 費用相場

体験 ¥1,000~3,000
入会金 ¥5,000~10,000
授業料 ¥7,000~10,000
教材費 ¥5,000~10,000

こちらは大手の着付け教室の料金相場です。
小規模の教室などは料金が異なるため注意が必要です。

 

● 準備するもの
肌着一式(足袋、裾よけ、肌襦袢、伊達締、腰ひも)
着物一式(着物、長襦袢、衿芯)
補整一式(薄手のフェイスタオル4枚程度)
名古屋帯一式(名古屋帯、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め、着付クリップ
半巾帯)
教室によって必要なものが異なることもあるので事前にしっかり確認しておくことが大切です。

体験にかかる時間
体験にかかる時間は2時間程度です。また、自分で着付けができるようになるには2~3ヶ月かかると言われています。

● 取得できる資格・スキル
三級着付講師認定証
二級着付講師認定証

 

生け花・花道

生け花・花道は花などの植物を芸術的に飾り付ける日本の伝統技術です。

春・夏・秋・冬で四季折々の草花を楽しめる大人の習い事として、幅広い年代から人気を集めています。

また、空間デザインや色彩のバランス感覚を養うことができるので、日常生活を今より少し豊かにしてくれるメリットもあります。

それぞれの流派によって花の生け方や花道に対する考え方が違うので、自分にあった流派を見つけることが大切です。

 

● こんな人におすすめ
お花など植物が好き
日々の忙しさを忘れて癒されたい
大人のマナーや礼儀を身に付けたい

● メリットとデメリット
◯色彩や空間のバランス感覚を身に付けられる
◯色々な世代と関わることができる
◯お花に関する知識が増える
△手が荒れる、傷つく

 

● 費用相場

体験 無料 or ¥1,000~
入会金 ¥10,000~¥20,000
月謝代 ¥3000~¥10,000
材料費(花材代など) ¥1,000~¥1500

 

● 準備するもの
肌着一式(足袋、裾よけ、肌襦袢、伊達締、腰ひも)
着物一式(着物、長襦袢、衿芯)
補整一式(薄手のフェイスタオル4枚程度)
名古屋帯一式(名古屋帯、帯板、帯枕、帯揚げ、帯締め、着付クリップ
半巾帯)
教室によって必要なものが異なることもあるので事前にしっかり確認しておくことが大切です。

 

● 取得できる資格・スキル
免状(免状の段階は各流派によって異なります。)

料理系の習い事

料理教室

女性からだけでなく、男性からも人気が高い「料理教室」

初歩的なことはもちろん、和洋中からエスニック、イタリアン、マクロビなど本格的な料理が作れるようになる教室も増えています。

テーブルコーディネートなども学べるので、自宅で友達や家族を呼んでお洒落なパーティーを開くことも。

自分で好きな料理を作れるようになれば、毎日の食事がもっと楽しみになるかもしれませんね。

 

● こんな人におすすめ
自炊できるようになりたい
本格的な料理を作りたい
料理のレパートリーを増やしたい

 

● メリットとデメリット
◯料理の基本が身につく
◯本格的な料理を作れるようになる
◯献立のレパートリーが増える
△グループ制の教室などでは実際作る時間が少なく、なかなか上達しない

 

● 費用相場

体験 ¥500~1,000
入会金 ¥3,000~10,000
受講料(12回) ¥30,000~80,000
1レッスンあたりの受講料 ¥3,000~6,000

*大手スクールの料金相場です。

 

● 準備するもの

エプロン
布巾

 

● 取得できる資格・スキル

フード&ヘルス検定
料理技術検定
食育インストラクター

 

パン教室

朝ごはんやお昼ご飯、お子さんのおやつなど、様々なシーンで食卓に並ぶパン。

実際に家で作ってみようと思っても材料を揃えるのが面倒だったり、焼き加減が難しかったりして、諦めた方も多いのではないでしょうか?

美味しいパンが作りたいと思ったら、パン教室に通ってみるのが一番です。

パン教室では素人ではなかなか分からない分量や焼き加減などを丁寧に教えてもらえます。

焼きたての一番美味しい状態のパンが自宅で食べられるのも嬉しいポイントです。

 

● こんな人におすすめ
パンが好き
何かを黙々と作るのが得意
手先が器用な人

 

● メリットとデメリット
◯無添加の安全なパンを作れるようになる
◯自宅で焼きたてパンが楽しめる
◯材料が揃っているので手間が省ける
△工程が細かいのできちんと復習しないと上達しない

 

● 費用相場

体験 ¥500~3,000
入会金 ¥3,000~10,000
授業料(6回) ¥5,000~30,000

 

● 準備するもの

エプロン
布巾

 

● 取得できる資格・スキル

おうちパンマスター
手作りパン健康ソムリエ

 

アイシングクッキー

アイシングクッキーとはデコレーションをしたあとに、冷やしてかわいくアレンジした、手作りクッキーのことです。

最近ではインスタでもかわいいキャラクターのものや、デザイン性の高いものなど、工夫が凝らされたクッキーがたくさんあります。

一見難しそうですが、プロの先生がしっかり教えてくれるので、最後は自分好みのオリジナルクッキーが作れるようになります。

親子で挑戦してみるのも楽しそうですね。

 

● こんな人におすすめ
本格的なかわいいクッキーが作りたい
親子でできる習い事がしたい
手作りしてもうまくいかない…

 

● メリットとデメリット
◯比較的に低下価格で習い事が始められる
◯親子で楽しめる
◯失敗しない
△作るデザインが決まっていて自由に作れない

 

● 費用相場

資格を取得したい場合

講座料金(2時間×6回) ¥60,000
材料費 ¥30,000
年会費 ¥3,000
認定料 ¥20,000

1回完結型の教室

受講料(材料費込み) ¥2,000~8,000

 

体験にかかる時間

一回の作業時間の目安は120~150分です。

 

● 取得できる資格・スキル

アイシングクッキー認定講師講座
アイシングクッキーマイスター

 

和菓子作り

スイーツの中でも和菓子が大好き!という方におすすめなのが和菓子作りです。

和菓子は食べるだけでも美味しいですが、見た目がとにかく美しいのが特徴です。

季節感を大切にしている和菓子は、一年中飽きずに楽しむことができます。

自宅で本格的な和菓子が作れるようになれば、贈り物としても喜ばれること間違いなしです。

 

● こんな人におすすめ
手先が器用
和菓子が好き
本格的な和菓子を作ってみたい

 

● メリットとデメリット
◯基礎から和菓子作りが学べる
◯和菓子が食べられる
◯自宅で本格的な和菓子が作れるようになる
△食べ過ぎは健康を害する

 

● 費用相場

体験

受講料 ¥2,000~5,000

6ヶ月コース

入会金  ¥3,000~10,000
受講料 ¥3,000~40,000

 

● 取得できる資格・スキル

和スイーツセレクトマイスター
和菓子文化コーディネーター

 

ハンドメイド系の習い事

陶芸

大人女子に人気の習い事、陶芸。

落ち着いた空間で、じっくりと作り上げる陶器には何だか愛着が湧いてきます。

最初は色々と準備が大変そう…と思われがちですが、意外と簡単に始められるので仕事帰りに手ぶらでふらっと寄ることも。

土にはリラックス効果もあるので、忙しい方にこそ挑戦してもらいたい習い事です。

 

● こんな人におすすめ
忙しさを忘れて癒されたい
手ぶらで始められる趣味が欲しい
黙々と何かに没頭する時間が欲しい

 

● メリットとデメリット
◯陶芸の基礎が学べる
◯土を触ることでストレス発散になる
◯オリジナルの作品が作れる
△費用がかかる

 

● 費用相場

体験 ¥1,500~3,000
入会金 ¥5,000~10,000
受講料(月3回コース) ¥8,000~10,000
材料費(土1Kg) ¥300~500

*その他に道具の基本セット費用(初回のみ)がかかる場合があります。

 

体験にかかる時間

作業時間の目安は90分~150分程度です。

 

金継ぎ


ソース

江戸時代から続く日本の伝統文化、金継ぎ。

壊れたらすぐに買い換えることが当たり前な時代だからこそ、1つの物にこだわって使い続けることはとても素敵なことだと思います。

金継ぎ教室というと、少し堅い雰囲気や威厳のある怖い先生を連想する方も多いかもしれませんが、実際は楽しく、アットホームな雰囲気の教室ばかりです。

まずは1日体験で雰囲気を味わってみるといいいですよ。

 

● こんな人におすすめ

手先が器用
細かい作業が好き・得意
物は長く大切に使っていきたい

 

● メリットとデメリット

◯お気に入りの器を長く使い続けることができる
◯オリジナルの器を作ることができる
◯職人さんから本格的な技術が学べる
△費用がかかる

 

● 費用相場

体験

受講料(材料費込み) ¥5,000~10,000

月1回コース

入会金 ¥10,000~15,000
受講料 ¥5,000~7,000
教材費 ¥5,000~35,000

 

体験にかかる時間

1回の作業時間の目安は120~180分です。

 

● 準備するもの

割れた陶器
筆記用具
エプロン
*その他、教室によっては筆やヘラなどを準備する必要があります。


彫金・シルバーアクセサリー

彫金とは、たがねという専門器具を用いて金属に彫刻をすることで、ジュエリーをデザインしていく技術のことです。

削ったり、磨いたりと様々な工程を踏まえることで、自分好みのオリジナルアクセサリーを作ることができます。

教室ではプロの先生が丁寧に教えてくれるので初めての方でも気軽に始めることができます。

 

● こんな人におすすめ

ハンドメイドのアクセサリーが好き
手先が器用でものづくりが好き
細かい作業も根気強く取り組める

 

● メリットとデメリット

◯世界で1つだけのジュエリーが作れる
◯プレゼントすると周りから喜ばれる
◯細かい作業なので手先が器用になる
△かなり集中するので疲れる

 

● 費用相場

1日体験

受講料 ¥5,000~10,000

1年間コース

入学金 ¥10,000~15,000
受講料(材料費込み) ¥200,000~300,000

 

体験にかかる時間

1回にかかる体験時間は90~150分が目安です。

 

● 準備するもの

初めての方は、ヤスリ、ステンレスブラシ、磨きヘラ、焼成器具などの工具が必要となりますが、学校によって準備されているところもあるので、確認しておくことが大切です。

 

● 取得できる資格・スキル

銀粘土技能認定資格

 

ハンドメイド・手芸

あたたかい雰囲気があり、持っていると自然と目がいってしまうハンドメイド作品。

世界に一つだけのオリジナル作品が作れたら素敵ですよね。

最近ではタレントの光浦靖子さんも自身が手掛けた手芸作品の書籍を出版するなど、幅広い世代で人気となっています。

低価格で始められるので、何か始めたいけど迷っている…という方はとりあえず体験に行ってみるといいですよ。

 

● こんな人におすすめ

手先が器用で物作りが好き
他と被らないオリジナルを使いたい
コツコツと集中して取り組むことが得意

 

● メリットとデメリット

◯他と被らない作品が作れる
◯プレゼントすると周りから喜ばれる
◯達成感が大きい
△時間がかかる
△地道な作業で疲れる

 

● 費用相場

体験

受講料 ¥3,000~5,000

月4回コース

入学金 ¥3,000~5,000
受講料 ¥5,000

 

体験にかかる時間

1回の体験時間は60~120分です。

 

● 準備するもの

布地、ボタン、ミシン糸などの材料が必要な場合もあります。教室によって準備物は異なります。

 

● 取得できる資格・スキル

クラフトハンドメイドマイスター
手芸アドバイザー

 

カメラ・写真

インスタグラムなどSNSの影響で、カメラを始めたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

スマホのカメラに比べ、一眼レフやミラーレスなどの本格的なカメラでは、驚くほど鮮やかで鮮明な写真を撮ることができます。

ただ買ってみたは良いものの、絞りやシャッタースピード、ISO感度など、機能が複雑で使いこなせない…なんてパターンも。

プロに教えてもらうことで、カメラの使い方はもちろん、構図やその後の編集まで教えてもらえるのでおすすめです。

 

● こんな人におすすめ

カメラを買ってみたけど使いこなせない
写真が趣味の友達が欲しい
インスタなどに写真を載せるのが好き

 

● メリットとデメリット

◯外出が楽しくなる
◯イベントなどで撮ってあげると周りの人に喜ばれる
◯承認欲求が満たされる
△機材を揃えるのにお金がかかる

 

● 費用相場

1日完結コース

受講料 ¥5,000~10,000

全3回コース

入会金 ¥20,000
受講料 ¥6,000~20,000

 

体験にかかる時間

120分~180分が目安です。

 

● 準備するもの

・一眼レフカメラ または、ミラーレスカメラ
・カメラの取り扱い説明書

教室によってはカメラを貸し出している所もあるので、まだ購入していない方はチェックが必要です。

 

「習い事」のおすすめ記事

 

関連記事

フロイトとは?「無意識」の発見・夢判断などフロイトの精神分析について分かりやすく解説

フロイトは、日本においてもよく知られている心理学者です。 人の心における無意識の発見や、夢を分析した手法などで有名ですが、その理論や手法を詳しく知らない人もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、彼の歩んだ生涯と創始し

おすすめの人気絵本29選!子どもから大人まで楽しめる絵本をご紹介

絵本は、わかりやすい絵と表現で描かれているものが多いので、「子供のための本」というイメージを持つ人は多いのではないでしょうか。 しかし、簡潔な表現で多くを語りすぎない絵本は、子供はもちろん大人も想像力を掻き立てられるもの。 今回は、

史上最高額3200万ドル(約39億5千万円)で落札されたティラノサウルスの化石がアブダビの新博物館へ

アートオークションやギャラリー、アートフェアの大きなトレンドとなっている「化石」。 化石はインテリアの対象として富裕層からの人気を集めており、化石コレクターが近年急増しています。 2020年に世界三大オークションハウス、クリステ

本気で笑えるコメディ映画おすすめ20選!「ホーム・アローン」「マスク」など、コメディ映画の名作を紹介

気分が落ち込んでいる時や、腹の底から思いっきり笑ってストレス発散したい時に人におすすめの、コメディ映画。 笑いっぱなしの王道コメディから、笑いあり・涙ありのヒューマンコメディ、子どもにも大ウケの腹筋崩壊コメディなど、洋画・邦画ともにた

スパイ映画ランキング20!「キングスマン」「007」など、コメディアクション×頭脳戦が魅力の名作

優秀な頭脳を使った巧みな知能戦と、鍛え抜かれた肉体から披露されるアクションがスパイ映画の魅力。 秘密のベールに包まれた、本来見られないスパイの活躍を映画では見ることができます。 今回は、そんなスパイ映画の中でも珠玉の名作をランキ

TOP