タイルアートとは?作り方と魅力を分かりやすく解説
タイルアートは紀元前から続く表現技法。
代表的なタイルアートとしては、スペイン・バルセロナのアントニ・ガウディが制作したグエル公園が有名です。
様々な種類の小さなタイルが集まって一つの大きな芸術を作り出す、繊細で壮大な魅力があるのがタイルアート。
今回はそんなタイルアートの歴史や魅力、作り方について徹底的に解説していきます!
「アート診断」
Q1.希望の価格帯は?
Q2.気になるジャンル・モチーフは?
あなたにおすすめの作品が
57件見つかりました!
煌めくカエルは上を目指す
¥9,900
Sunday afternoon
¥11,000
Over the snap
¥8,470
silver #2
¥9,900
鄂
¥6,600
simimon
¥8,657
びゅう
¥6,600
Drawing No.3
¥7,700
あなたにおすすめの作品が
140件見つかりました!
煌めくトカゲは上を気にする
¥13,200
A study of the color blue ζ
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Black&Pink Butterfly
¥13,750
bear
¥12,100
風の色。
¥13,200
image
¥13,200
黒い薔薇
¥16,500
Harmony of colors No.114
¥27,500
affection
¥33,000
南
¥13,200
Aqua
¥19,800
Picture C
¥31,350
SATSUKI POP
¥19,800
Ineffable
¥33,000
盆栽
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
171件見つかりました!
Deer of the colorful flowers
¥34,100
Whale3
¥110,000
WILLY&SHOE
¥167,200
Jazz Sensation
¥66,000
Underground
¥66,000
Picture C
¥31,350
花びらのぬくもり
¥110,000
The composition of the color 04
¥38,500
Creative switch
¥110,000
Untitled #06
¥69,300
丸のコンポジション
¥60,500
meditation/osteospermum
¥60,500
Willow Glen
¥91,300
superstring theory 8
¥495,000
ななめのせん
¥132,000
Blue green land No.142
¥34,100
Museum
¥77,000
swim
¥285,000
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
73件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
藪椿 (やぶつばき)
¥66,000
Whale3
¥110,000
桜桃と猫
¥110,000
季節の花 紫陽花
¥38,500
紅白牡丹
¥34,100
meditation/osteospermum
¥60,500
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
135件見つかりました!
ブドウ(クイーンニーナ)
¥25,300
rose in tea cup
¥26,400
林檎
¥33,000
somethings(Twin flowers)
¥27,500
ネコ
¥27,500
Happy flower
¥28,050
あなたにおすすめの作品が
202件見つかりました!
The Red-Bar
¥44,000
生きる
¥143,000
Red Cup and Saucer and Candy
¥66,000
tokyo.shibuya
¥282,700
セーヌ川の畔
¥88,000
縁側の二匹
¥132,000
Landscape
¥66,000
林檎
¥33,000
swim
¥285,000
Vase of flowers
¥44,000
あなたにおすすめの作品が
94件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
177件見つかりました!
German iris
¥19,800
半分こ
¥15,400
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Positive Emotion
¥29,700
シンフォニー
¥13,200
紫陽花の輝き
¥13,200
5月の花畑
¥27,500
Rose Garden
¥17,600
あなたにおすすめの作品が
87件見つかりました!
Whale3
¥110,000
Forest at night
¥36,300
夢の入口
¥49,500
Moonlight – 月光
¥35,200
霞の朝
¥41,800
4月のある日
¥49,500
虹の橋さんぽ
¥38,500
シャーレーポピーの丘
¥36,300
あなたにおすすめの作品が
80件見つかりました!
spring
¥8,800
silver
¥8,800
wonder
¥6,600
雪の中で春を待つ
¥7,920
Colour line_S_NO.100
¥8,800
Oh My Rose No.1
¥8,800
水焔の縄文土器
¥8,800
LIFE XLV (45) – BLUE (Image Transfer)
¥3,850
あなたにおすすめの作品が
170件見つかりました!
偶然を運ぶ5
¥27,500
LIFE XXII (Image Transfer)
¥16,500
antelope canyon
¥27,500
Dancing flowers No.9
¥13,200
Harmony of colors No.114
¥27,500
Cherry blossoms – 桜
¥33,000
Aqua
¥19,800
Lakeshore Cottages
¥14,300
Precious junk
¥28,600
Prism(No.1)
¥19,800
あなたにおすすめの作品が
166件見つかりました!
Autumn colors
¥51,110
meditation/osteospermum
¥60,500
Pilgrimage at Sunset
¥55,000
青と丸のコンポジション No,2
¥110,000
Euphorbia globosa#04 No.121
¥49,500
花びらのぬくもり
¥11,000
Earth
¥60,500
Underground
¥66,000
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
あなたにおすすめの作品が
89件見つかりました!
燃えるポピー・5月
¥17,600
月の音
¥26,400
あの日の記憶
¥16,500
冬の針葉樹林
¥19,800
空と月
¥16,500
夕焼けと花畑・10月
¥16,500
Window ー窓-
¥13,200
Red mountain top
¥22,000
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
タイルアートとは?
タイルアートとは、小さいタイルやタイルを砕いた破片を張り合わせて、文様や絵柄を描いて建築の内部や外部に装飾をほどこす技法のことで、建築様式とともに発展してきました。
陶磁器製のタイルは、高温で焼成して製造するため、大変手間のかかる高価なものです。しかし、太陽光線や風雨によって劣化したり色あせたりすることがなく、永久的にそのままあり続けます。そのため、紀元前の多くの遺跡から美しい婦人や戦士の肖像画などが発掘されており、古代の文様や衣装、生活様式などを知る貴重な手がかりとなっています。
また、一つひとつタイルを貼りつけて作るタイルアートは緻密でとても時間のかかる作業です。
それだけ時間と手間ひまをかけて制作しているのですから、伝わってくる存在感や重厚感が普通の絵画とは違います。そこがタイルアートの大きな魅力です。
お家のインテリアにも
タイルは熱や湿気に強いため、暖炉のある家庭では暖炉の周辺や薪ストーブの周辺に、タイルアートを施すと趣のある空間になります。
また、水回りでは洗面台の周辺や、浴室などにもタイルアートがあると楽しいはずです。壁だけでなく床にもタイルアートを施して楽しむことができます。
タイルアートの歴史
タイルアートの発祥は古代地中海沿岸地域で、やがてメソポタミアへ伝わります。
メソポタミアの古代都市ウルクの神殿(紀元前3500年頃)からは、数色の石や色ガラスの欠片で装飾された円柱が発掘されています。また古代メソポタミアにあったシュメール・ウル王朝(紀元前2600~2400年頃)の遺跡からは、戦争や平和をモチーフにしたウルのスタンダードと呼ばれるモザイク画が発掘されており、これがモザイクの起源とされています。
時代は進み15世紀頃になると、キリスト教の世界を表現する手段として、教会内を装飾するタイルアートやモザイクアートが登場しました。
タイルアートの種類
イスラムタイル
地中海沿岸で生まれたタイルがイスラム圏へ伝わったのは7世紀頃。
灼熱の砂漠に生きる人々を支えたのは神への厚い信仰心でした。神への厚い信仰心が、モスクを幾何学模様のタイルアートで装飾するようになります。迷路のようなメディナの古いモスクには今も当時のタイルアートが残り、貴重な観光資源として活用されています。
イスラムタイルの代表的なものには、ラスター彩獣文星形タイルや藍地多彩草花文タイル、多彩響宴図タイルなどがあります。
ウズベキスタン タイルの建物
スペインタイル
8世紀頃、イベリア半島に侵入してきたイスラム教徒によってスペインにタイルが持ち込まれます。
その後、イスラム教徒が引き上げた後も、高度なタイル文化は残され、キリスト教へと受け継がれていきました。スペインの街並みは今もイスラム教の影響を色濃く残しており、特にアルハンブラ宮殿などは、イスラム様式の芸術文化そのものと言えるでしょう。
その後、イタリアのマヨリカ焼の影響を受けた白地に色彩を施したマヨリカスタイルが誕生し、庶民にも広がっていくことになります。
日本のタイル
日本にタイルが伝わったのは6世紀頃のことで、仏教の伝来とともに入り寺院の装飾用として使われました。
昔は化粧瓦や陶板、敷瓦などさまざまな名称がありましたが、大正に入りタイルに統一されました。日本には木や土、和紙など、素材そのものの美しさを尊ぶ文化があるため、建物の表面に張り付けて装飾するタイルが本格的に使用されるようになったのは明治に入ってからです。国産タイルの産地として有田や瀬戸が有名です。
マジョリカタイル
レトロで可愛いマジョリカタイルは若い女性からも人気です。古くからある建物や喫茶店などには、マジョリカタイルがみられる場所もあります。
タイルアートの傑作
グエル公園(バルセロナ)
グエル公園は、エウゼビ・グエイ伯爵の依頼でアントニ・ガウディが設計した分譲住宅を、後年に市へ公園として寄付されたものです。
グエル公園の奇抜なオブジェとその表面のタイルアートは、リヒャルト・ワーグナーの「楽劇」を表現しようとしたものだと言われています。完成した当時、分譲住宅を購入したのは施主のエウゼビ・グエイ伯爵とアントニ・ガウディの2人だけでした。サルバドール・ダリはグエル公園の門衛の小屋と東屋を見て、「まるで砂糖をまぶしたタルト菓子」と評しています。テレビCMなどにもしばしば登場しているので、ご覧になった方も多いはずです。
モザイクタイルハウス(LA)
モザイクタイルハウスは、シェリ&ゴンザロというアーティスト夫婦が作り上げたロサンゼルスにある建物です。
もともと何の変哲もなかった普通の家にアーティスト夫婦がコツコツと昼夜を問わず何十年もかけてモザイクタイル装飾を施して完成しました。場所はサンタモニカとベニスビーチの中間にあります。世界でも屈指のモザイクアートです。
こんなインスタ映えスポットも
ディズニーランドのシンデレラ城
ディズニーランドのシンデレラ城の内部は、シンデレラ物語の進行にあわせて美しいタイルアートで表現されています。
この作品は、アメリカのモザイク画家ドロシア・レドモンドが原画を描き、日本のタイル職人が1年の月日を費やして完成させたものです。10万枚以上のイタリアガラスが使用されています。シンデレラがお城から出て行くシーンの壁面の、赤い服の女性がつけている耳飾りは本物のダイヤモンドで、その前で願い事をすると願いが叶うという噂もあるそうです。
タイルアートを見れる美術館
多治見市モザイクタイルミュージアム
モザイクタイルミュージアムは、施釉磁器モザイクタイル発祥の地で全国一の生産量を誇る多治見市笠原町にあります。膨大なタイルのコレクションがあり、多治見で培われてきたタイルの技術や知識、面白さを発信するための美術館です。
すり鉢状の敷地に奇妙な土の建物がモコモコと盛り上がる、多治見市モザイクタイルミュージアムを設計したのは、建築家の藤森照信さんです。
モザイクタイルミュージアム
住所 〒507-0901 多治見市笠原町2082-5
開館時間 9:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
(※現在はコロナウイルスの影響により変更があります。HPをご確認ください。)
休肝日 毎週月曜日、年末年始
公式HP https://www.mosaictile-museum.jp/
INAX世界のタイル博物館
常滑にあるINAX世界のタイル博物館は、世界中のタイルや焼き物に触れることができる博物館です。
紀元前から現在までの世界のタイルが約1,000点もコレクションされています。ゆっくり館内を散策しながらタイルの奥深さを実感してみてください。粘土を使って実際にものづくりが楽しめる体験教室なども開催しています。INAXらしい古便器コレクションの常設展示も人気です。
INAXライブミュージアム
住所 〒479-8586 愛知県常滑市奥栄町1-130
開館時間 10:00~17:00(入館は16:30まで)
(※現在はコロナウイルスの影響により変更があります。HPをご確認ください。)
休肝日 水曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
公式HP https://livingculture.lixil.com/ilm/museum/
タイルアートの作り方
タイルアートの作り方について簡単に説明します。
最初に板にタイルを並べ、簡単に接着剤でくっつけます。その後、タイルの目地材を丁寧に、タイルの隙間まで入れていきます。数十分置いて、スポンジに水を含ませて、表面を綺麗にしていきます。その後タイルが見えてきたらキッチンペーパーや布で表面を整えます。タイルさえ準備すれば、100均に売っている商品で簡単に作ることができるので、是非トライしてみてください。
タイルアートを体験できる場所
スペインタイルアート工房
神田,南堀江,女川
スペインタイルアート工房には、気軽にタイルアートが学べる90分から2時間程度の体験(トライアル)コースがあります。
自身でデザインした下絵を転写して絵付けをするので、初心者の方でも安心して楽しむことができます。基本を学んで、自宅などで本格的なタイルアートにチャレンジしてみませんか。
スペインタイル絵付け教室 カマクランタイル
鎌倉
カマクランタイルという変わった名前のスペインタイル絵付け教室。
鎌倉の地名の由来であるアイヌ語の「カマクラン」からきています。イスラムの技法とスペインの文化が融合したスペインタイルの美しい模様のタイルを自分の手で制作してみましょう。スペインタイルの技法であるクエルダセカ技法とマヨルカ技法の両方が体験できます。
まとめ
タイルアートの歴史をふりかえりながら、その魅力についてご紹介してきました。
タイルアートは焼物であるため、永久的に色あせないという特徴があります。永遠に残るあなただけのオリジナル作品を作ってみてください。
おすすめ記事
関連記事
女子美術大学出身の著名な卒業生・芸能人まとめ
五美大シリーズ第3弾。今回は女子美術大学出身の有名アーティストをご紹介します。 女子美術大学はその名の通り、「女子大」なので、在学生卒業生ともに女性オンリー。 日本では唯一の美術大付属学校で、中学校、高校を併設しています。 付
「磯崎 新 ―水戸芸術館を創る―」展が水戸芸術館現代美術ギャラリーで開幕、磯崎新を偲んで
ポストモダン建築の旗手として国内外で活躍し、日本を代表する建築家、磯崎新。 2022年12月28日、老衰のため那覇市内の自宅にて、享年91歳で惜しまれつつこの世を去りました。 磯崎新が設計を手がけたことで知られる、水戸芸術館現代
エスパス ルイ・ヴィトン大阪でジャコメッティの彫刻作品8点が公開、11/17から
極端に細長い人物像で知られ、彫刻界の巨匠と評されるアルベルト・ジャコメッティ(Alberto Giacometti、1901-1966)。 今回、彼の晩年の彫刻作品8点が来日し、エスパス ルイ・ヴィトン大阪の「アルベルト・ジャコメ
「シュルレアリスム(超現実主義)」とは?有名な画家と代表作品を分かりやすく解説
理性や常識を超えた 世界を描く シュルレアリスムは、日本語で「超現実主義」と訳される芸術の潮流の1つです。1924年にフランスの詩人アンドレ・ブルトンが提唱したことからシュルレアリスムは始まり、ヨーロッパの絵画や文学において、夢
李禹煥の回顧展がこの夏、国立新美術館で開催!見どころを詳しく解説
韓国出身で日本を拠点に世界で活動する現代美術家、 李禹煥(リ・ウファン)の大規模な回顧展「国立新美術館開館15周年記念 李禹煥」がこの夏、東京で開催されます。 横浜美術館で2005年に開催された個展以来、東京での開催は初となる待望