子ども知育玩具
CULTURE

【年齢別】知育玩具のおすすめ26選!楽しく学べるおもちゃで子どもの知恵と感性をはぐくもう

子どもへのおもちゃを選ぶ時、せっかく買うなら知育玩具が良いと考える人は多いのではないでしょうか。

知育玩具は、自発的に遊びながら想像力や集中力が高まるおもちゃです。

子どもが遊びたくなる工夫がされている上、安全性も高い知育玩具。

成長に合った知育玩具を取り入れたい人のために、知育玩具の選び方やおすすめの知育玩具を紹介します。

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

知育玩具とは?

遊びながら学べる玩具

知育玩具は、遊びながら学習の助けになるおもちゃのことを指します。

例えば、知育玩具として知られているつみきは、第二の脳とも言われている指をたくさん使うことで脳の発達を助け、構造物を一から考えて組み立てる「創造する力」や決めた物を最後まで作り上げる「やり抜く力」などが身につくと言われています。

乳児期から幼児期へ、成長に合わせて無理なく子どもが持つ力が伸びる知育玩具を選んであげたいですね。

 

知育玩具と一般的なおもちゃの違い

知育玩具と一般的なおもちゃとの違いは、遊ぶことで子どもの知能の発達を促すかどうかにあります。

知能とは、読み書きなどの学習能力とは別物で、頭の回転の速さや発想力、想像力などですす。

最近は知育玩具売り場を設けたお店がたくさんあり、対象年齢や伸ばしたい能力別に展示してあるため、目的に合った知育玩具を選びやすくなりました。

店頭で選ぶだけでなく、インターネットで口コミサイトの評価を参考に選ぶのもいいでしょう。

 

知育玩具を上手に選ぶポイント

子どもの年齢に合っているか

わが子がどんどん難しいおもちゃで遊べるようになるのは親にとってはうれしいもの。

おじいちゃんおばあちゃんも期待を寄せて少し難しめなおもちゃをプレゼントしてくれるかもしれません。

しかし、知育玩具メーカーは子供の成長過程を分析し、無理なく遊びながら知育できるような形や色、しくみなどを対象年齢別に考えながら商品開発しています。

年齢に対して難しすぎるおもちゃを選ぶと、知育ができないばかりか子どもがそのおもちゃに興味を示さなくなります。

子どもの興味や能力を第一に考えて年齢に合ったおもちゃ選びをすることが大切です。

遊びの中でいろんな能力を伸ばしてあげられることを優先しましょう。

 

子どもの性格と遊び方がマッチしているか

子どもの年齢に合った知育玩具を渡せば子どもが必ず知育玩具に興味を示すかというと、そういうわけにはいきません。

例えば、体を動かすのが大好きな子どもにじっくり考えるような知育玩具を与えても、興味を持ちにくくあまり遊ぼうとはしませんし、一人でコツコツと進めるのが好きな子どもにアクティブな動きが必要な知育玩具を与えても楽しめず、ほとんど遊ばないままになってしまう可能性も。

子どもの年齢と合わせて、性格的に関心を持って自発的に遊んでくれるようなタイプの知育玩具を選ぶようにしましょう。

 

【年齢別】知育玩具で伸ばせる能力

0歳:視覚や聴覚など五感を刺激して発達を促す

0歳代の子どもは、首がすわって寝返りができるようになると自分の好みのおもちゃに手を伸ばすようになり、さらに腰がすわって一人座りができる頃には両手を使った遊びも上手になります。

視力があまり高くありませんが、口に物を入れて舐めることで形や質感を確かめるなど五感を使って遊ぶ時期なので、原色や白黒など色がはっきり分かるおもちゃや、簡単に洗えるおもちゃがおすすめです。

歯固めやガラガラ、ボール型おもちゃなど自分で持つことができて目や耳を刺激する知育玩具を選びましょう。

 

1歳:芽生える自我に合わせて自立心を育む

1歳になると、自分から大人の真似をしたり、自分が面白いと思ったことを何度でも繰り返したりして赤ちゃんを卒業する準備が始まります。

まだまだお友達と一緒に遊ぶことは難しいので、自分のやりたい気持ちを尊重しながら安全に遊べるよう見守ってあげる時期です。

達成感が味わえてチャレンジ精神を育めるつみきなどの知育玩具がおすすめです。

 

2歳:立体や図形の記憶や理解が進む

周りや自分の違い、少し複雑な図形や立体などが理解できるようになってくる2歳代は、記憶力も発達します。

いろんな形をつくれるブロックや配置の記憶が求められるパズル、親をまねてごっこ遊びができるミニカーやお人形などを取り入れてみてください。

苦手なことを克服するにもいい時期なので、遊びの中でひとつずつ苦手なことをクリアしていける工夫ができる知育玩具もおすすめです。

 

3歳:他者とのコミュニケーションを通して思考力を高める

3歳頃になると、知的好奇心が旺盛になるため「なんで?」と周囲に聞くことが増えてきます。

お友達や祖父母など親以外の人と一緒に遊ぶことは、「そんな方法もあるのか」ということに気づくと同時に、相手とコミュニケーションを取る練習になります。

共同作業でひとつのことを行うおままごとや、同じ対象物を描いて見せあえるお絵描きなどができる知育玩具を選んであげると思考力を高めてあげられるでしょう。

 

4歳:ひらがなやカタカナ、数字を学ぶ

ひらがなやカタカナが少しずつ分かってきて、「自分でも書いてみたい!」と思い始める4歳頃。

図形や数字、音楽など広範囲の新しいものに関心が出てきます。

玉そろばんや難しめのパズルで数や文字に触れたり、ミニピアノなどで自分で音を出す楽しさを体験できる知育玩具を選んであげましょう。

自分で考えて遊びを進めていける力を伸ばしてあげられます。

 

5歳:社会性や想像力、競争意識を身につける

5歳になると、規則やルールを理解できるようになってきます。

将棋や囲碁、ボードゲームといったおなじみのおもちゃなら、親やお友達だけでなくおじいちゃんやおばあちゃんとも遊べますね。

ゲームで対戦することで勝ち負けを体験できるため、「こうしたら負けるのか」「次はこうやってみたら勝てるかも」といった工夫への意欲と競争意識を育むことができます。

小学校で習う図形の勉強の先取りとして、複雑な図形が作れるマグネットパズルなどもおすすめですよ。

 

知育玩具のおすすめブランドと人気商品

エド・インターの人気玩具

兵庫県芦屋市や西宮市に幼児教室をもつ「エド・インター」は、幼児教室の先生、子どもの反応、保護者の意見を活かした木製の知育玩具開発を得意としています。

社名は、education(教育)のedと、international(国際的な)のinterを表しています。

創業した1988年当時、木製の知育玩具といえばヨーロッパからの高価な輸入品しかなかったため、木製知育玩具の企画と製造を始めたのだそうです。

現在も、ぬくもりのある木や布の知育玩具メーカーとして人気があります。

Ed.Inter モリノメロディメーカー 森のメロディーメーカー

6,650円 (税込)

カラフルな木琴おもちゃ。音と連動して丸いモチーフが跳ねるので耳と目で楽しめます。

 

くもんの人気玩具

幼児教育の草明け的存在であるくもんが作っている知育玩具「KUMON TOY」は、1984年にジグソーパズルを発売して以来さまざまなシリーズが生まれています。

公文式教室での「子どもが自ら学んで力をつける」というノウハウをもとに、何度も繰り返したくなる、長く使えるなどの工夫が施されています。

0歳から使えるラトルやつみきをはじめとして、初心者でもわかる囲碁や将棋のシリーズまで、難易度のラインナップがとても幅広いのが特徴です。

くもんのジグソーパズル STEP7 くらべてみよう!世界の電車・列車

1,566円 (税込)

世界の電車・列車をテーマにしたジグソーパズル。集中力を養えます。

 

ピタゴラスシリーズの知育玩具

算数・数学の先生が開発した「ピタゴラス」シリーズは、「やりたい放題」「お米のおもちゃ」「ぽぽちゃん」などを販売している玩具メーカー・ピープルの人気商品です。

平面のパーツを組み立てて立体を作るので、空間認識能力が育ちます

商品は、1歳向け、3歳向け、小学生向けと3ステップあり、小さなうちから図形に興味を持たせる目的や、図形が苦手な子どもに克服してほしい目的がある場合におすすめです。

ピタゴラス® BASIC 知育いっぱい! どうぶつえん

3,807円 (税込)

マグネットタイプのパズル。動物をはじめプレートの組みみ合わせによって50通りの遊び方が体験できます。

 

【年齢別】おすすめ知育玩具26選

それでは早速、年齢別におすすめの知育玩具をご紹介していきます。

お子さんの年齢に合わせて、是非ぴったりの商品を探してみてください。

 

 0歳児におすすめの知育玩具 >>

  1歳児におすすめの知育玩具 >>

  2歳児におすすめの知育玩具 >>

  3歳児におすすめの知育玩具   >>

  4歳児におすすめの知育玩具   >>

  5歳児におすすめの知育玩具   >>

 

0歳におすすめの知育玩具

【0歳】シンプルながらいろんな遊び方ができるオーボール

0歳児のおもちゃの定番として根強い人気を誇るオーボール。

なめたり投げたりしても壊れない上に当たっても怪我をしない安全な素材でできています。

カラフルな色合いと握りやすいデザインで赤ちゃんの脳を刺激してくれますし、洗って清潔に使えるのもうれしいポイントです。

オーボール ラトル レッド

969円 (税込)

転がしたり振って音を鳴らしたりして遊べるオーボール。直径10㎝で握りやすいです。

 

【0歳】色と音で赤ちゃんの五感を刺激するおもちゃディンプル

カラフルなシリコンが入っているディンプルは、押すとポコンと音が鳴り、目にも耳にも良い刺激を与えてくれます。

小さなシリコンは凹み易く、大きなシリコンは少し押す力が必要なので、腰が据わった頃の赤ちゃんが飽きずに遊べるのがポイント。

丸洗いができる素材で歯固めとしても清潔に使えます。

Fat Brain Toys ディンプル

1,747円 (税込)

カラフルな赤ちゃん用ディンプル。指先を刺激するだけでなく歯固めとしても使えます。

 

【0歳】手や舌でさまざまな感触を体験できる歯固め

アメリカのブランド・Sassyの歯固めは、歯固めとしては大きめサイズなので握り方がまだ上手でない0歳の赤ちゃんでもしっかりと握れます。

4枚の羽根の部分は握った時の感触がそれぞれ異なり、しかもカラフルなので視覚や触覚をしっかり刺激してくれます。

水拭きできる素材でできているため常に清潔に保てます。

Sassy 歯固めラトル

809円 (税込)

4枚の羽が楽しいみつばちラトル。低月齢の赤ちゃんでも持ちやすいです。

 

【0歳】寝ころんだままでも遊べる指遊びミュージカルジム

フィッシャープライスのミュージカルジムは、ライオンのオルゴール、ふわふわのシマウマ、トリのミラー、サルの歯固め、カチカチクラッカー、キリンのラトルと、取り外しができる6つのおもちゃがついています。

ねんね期やハイハイ期はおもちゃをつけたまま、座れるようになったら外して1つずつ手に持ってじっくり遊べるため、長期間使えるのがうれしいですね。

洗濯機で洗える布製です。

フィッシャープライス レインフォレスト指遊びミュージカルジム

3,474円 (税込)

取り外し可能な6つのおもちゃがついたミュージカルジム。カラフルなマットで赤ちゃんも大喜びです。

 

1歳におすすめの知育玩具

【1歳】カラフルなパーツで脳と指先を刺激する磁石付きパズル

1歳から使えるベーシックなピタゴラスシリーズは、磁石が入っているプラスチック製のパズル。

一つずつのパーツが大きめなので、1歳からしっかり握ってくっつけることができます。

平面プレートと立体キューブを組み合わせて立体物も作れますから、初めは冷蔵庫などにくっつけるところからスタートして、平面から立体へ、子どもの成長に合わせて長く使える知育玩具です。

ピタゴラス® BASIC 1歳の知育ピタゴラス®

3,140円 (税込)

空間認識力を育てる知育玩具。算数・数学の先生の発明品です。

 

【1歳】集中力と思考力を育むモンテッソーリパズル

教育方針として取り入れている幼稚園や保育園も多いモンテッソーリ教育の考え方は「子どもには自分を育てる力が備わっている」というもの。

そんな考えに基づいてつくられたパズルは、四角・円・三角・花と4種類の形状のパーツを使って、組み合わせを自分で考えていく知育玩具です。

楽しみながら指先の感覚が鍛えられ、脳の発達に役立ちます。

let's make 知育玩具 モンテッソーリ パズル

2,380円 (税込)

モンテッソーリの木製積み木。遊びの中で楽しみながら集中力や考える力、色彩感覚が身に付きます。

 

【1歳】いろんな遊び方ができる木製つみき

ウッディプッティのはじめてのつみきRING10は、リング型をはじめ帽子型や顔型、サイコロなどのつみきとソーイング紐、スタンドのセットです。

初めはリング型のつみきを重ねたり崩したり、顔型のつみきと帽子を組み合わせて人間を作ったりする簡単なところからスタート。

年齢が上がるにつれて、つみきにソーイング紐を通したり、サイコロを使ったオリジナルゲームを作ったりと創造力を働かせながら長く遊ぶことができます。

はじめてのつみき RING10 つみきの王国

3,546円 (税込)

成長に合わせた遊びが30種類以上できる木製つみきです。

 

【1歳】遊び方を考える力がつくルーピングコースター

ボーネルンドのルーピングコースターは、ビーズを摘まんでコース通りに動かしていくおもちゃです。

もともとは指や腕の不自由な人のリハビリに使われていたもので、子どもの繊細な指の感覚を高めるのに最適です。

指の力の入れ具合で動き方が変わったり、色を決めて動かしたりと、子ども自身でルールや遊び方を決めて遊べるので、工夫する楽しさを体験できます。

ボーネルンド ジョイトーイ ルーピング ウーギー

5,500円 (税込)

ボーネルンドのルーピングコースター。遊びの中から身体の機能の連動性を身につけていきます。

 

【1歳】乗れて押せる!つみき入りの2WAYウォーカー

車の中につみきが入っている個性的な知育玩具、エド・インターの2WAYウォーカー。

ハンドルの高さが2段階に調節できるので、座って足漕ぎしたり手押しで歩いたりと動かし方を工夫できますし、遊んだ後につみきを本体に入れることでお片付けも学べます。

体を動かすことが好きな子どもだけでなく、マイペースにのんびり遊びたい子どもにもおすすめです。

のっておして!すくすくウォーカー

9,020円 (税込)

乗ったり押したりして遊べる木製の乗用玩具。 ハンドルは2段階に高さ調節できます。

 

2歳におすすめの知育玩具

【2歳】つかみやすく動かしやすいレゴデュプロ乗り物ボックス

小さなパーツを組み合わせて遊ぶイメージが強いレゴですが、デュプロシリーズは幼児用として通常のレゴブロックの2倍の大きさで作られています。

うっかり口に入れて飲み込んでしまう心配がなく、カラフルな色で見た目も楽しいブロックです。

乗り物ボックスをはじめ、ディズニーシリーズなどさまざまなシリーズがありますから、子どもの好みに合わせて選んであげるといいでしょう。

レゴ(LEGO) デュプロ はじめてのデュプロ いろいろのりものボックス

2,403円 (税込)

知育玩具の定番レゴブロック。34個のパーツで陸海空の色んな乗り物を簡単に組み立てられます。

 

【2歳】創作の楽しさを知る粘土はじめてセット

はじめて粘土を使う子どもにおすすめのセットです。

8色の粘土と7種の型抜き、ローラー、ローラーカッター、へら、はさみ、粘土マシーンと押し型付きの粘土板がついています。

自由に形を作るのはもちろん、色を混ぜたりマシーンに入れて棒状の形を作ったりと遊び方はいろいろ。

小麦アレルギーのある子どもには、米粉の粘土シリーズがおすすめです。

こねこねくらぶ 大きなねんど板つき はじめてセット

2,598円 (税込)

安心・安全な小麦製粘土セット。創造力や色彩感覚を身につけるには最適です。

 

【2歳】マグネットプレートを使った創作で右脳を刺激するひらめきプレート

先ほど1歳児用でご紹介したベーシックなピタゴラスよりもパーツが多いシリーズで、ベーシックでは物足りない場合はこちらがおすすめです。

年齢別の遊び方ガイドもついているので長く遊べます。

お友達と一緒に遊べば、譲り合いや励まし合いなどコミュニケーションをとる練習にもなるでしょう。

ピタゴラス ひらめきのプレート

5,980円 (税込)

特殊な磁石を使ったマグネットプレートセット。平面を組み合わせて立体を造り上げるイメージを自然に養えます。

 

【2歳】何度も書いて消せるお絵かきセット

何度も描いて消せるお絵描きボードは、絵本も作れる14ページの本タイプです。

通常のマグネット式のお絵描きボードは使っている間に消えにくくなりますが、この商品は水性ペンがセットされているため、ウェットティッシュを使えばきれいに消せるので何度でもきれいな状態で使えます。

お絵描きが大好きな子供にはぴったりですよ。

island-banana お絵かきボード

2,198円 (税込)

ブックタイプのお絵かきボード。コンパクトにまとまるので車の中やお出かけ先でも使えます。

 

3歳におすすめの知育玩具

【3歳】オリジナルのコースを自由に作れる立体パズル

自分でスロープを組み合わせてコースを作り、ボールを転がしてゴールを目指す立体パズルは、思考力を育み達成感を味わえる知育玩具です。

ボールが流れていく方向を見定めてコースを作らないとゴールまでたどり着けないため、ボールの動きをシミュレーションできる力が自然と身に付きます。

最近話題のプログラミング教育への足掛かりとして、論理的に考える力をつけるための第一歩として使うのもおすすめです。

くもん出版 NEW くみくみスロープ

2,844円 (税込)

19種類のパーツを組み合わせさまざまなコースを作る知育玩具。達成感を味わいながら集中力や創造性を育てます。

 

【3歳】いろんな形のパーツを組み合わせて立体を作り出せるマグフォーマー

マグフォーマーは、パーツ同士を磁石で付けて平面から立体までさまざまな物を作れるマグネットパズルです。

まず平面の図形に慣れておくと、成長に沿って立体の図形も理解しやすくなり、遊びながら空間認識能力がつく知育玩具です。

必要に応じてパーツを買い足すことで長く遊べますよ。

ボーネルンド マグ・フォーマー

15,728円 (税込)

自分だけの世界観をつくれる磁石内蔵のマグネットブロック。パーツを組み合わせて創造力を鍛えます。

 

【3歳】語彙数がアップするおしゃべり図鑑

「日本おもちゃ大賞2021」の知育玩具の部門で大賞を獲得したアンパンマンのことば図鑑。

今まで販売されていた商品に「言葉を覚えて話す仕掛け」が追加され、日本語と英語で学べます。

子どもに大人気のアンパンマンと一緒に遊びながら学べるおもちゃとして、根強い人気を誇っています。

アンパンマン にほんご えいご 二語文も!あそぼう!しゃべろう! ことばずかんPremium

9,009円 (税込)

アンパンマンと一緒にことばを楽しく学べるセット。「発語」を加えたPremiumタイプです。

 

【3歳】ひらがなと数字と絵を一緒に覚えられるひらがなつみき

くもんのつみきは、ひらがな46文字分と数字10枚、色4枚がセットになっています。

付属のあいうえお表で自然とあいうえおが学べる上に、表と裏両面に書かれたひらがなや数字、英単語を遊びながら自然と理解していける知育玩具です。

対象年齢は2歳以上ですが、ひらがなや数字を覚えるには3歳くらいから使うのがおすすめです。

くもんのNEWひらがなつみき

5,416円 (税込)

 

【3歳】おみせやさんになりきれる木製レジスター

エド・インターのレジスターは、おうちにあるおもちゃと組み合わせておみせやさんごっこが楽しめる知育玩具。

カードリーダーやピッと音のなるスキャナーがついた本格的な造りながら、ぬくもりを感じさせる木製でインテリアになじみやすいのがうれしいですね。

付属の木製のお金で計算の練習もできますよ。

エド・インター 森のくるくるピッピ!レジスター

5,100円 (税込)

 

4歳におすすめの知育玩具

【4歳】楽しみながら数を覚えられる玉そろばん

サクラクレパスの百玉そろばんは鮮やかな色の玉が視覚を刺激する知育玩具。

子どもの自信につながるよう100まで数えられる造りになっています。

玉を弾くとパチパチと心地よい音が鳴って耳にも良い刺激を与えてくれるので、楽しみながら数の概念を学べるでしょう。

サクラクレパス 雲州堂 百玉そろばん

2,750円 (税込)

本物そっくりのお金でごっこあそびができる木製レジスター。足し算や引き算を学べます。

 

【4歳】聴覚を刺激して音感を伸ばすミニピアノ

人気キャラクター・ロディのミニピアノは、単音から和音までしっかりと出せる電子ピアノです。

力を入れなくても簡単に音が出るソフトタッチの鍵盤、慣れていなくても音楽を楽しめるリズム音楽内蔵機能など、子どもが音楽に親しめる工夫がたっぷり。

自分で弾いた音楽を録音・再生することもできるので、音楽に興味を持つきっかけになるでしょう。

ロディ ミニグランドピアノ

2,010円 (税込)

32鍵盤のミニグランドピアノです。ゆかいな8曲のメロデと4種類の楽器音やリズムが選べます。

 

【4歳】楽しく料理を作る体験ができるおままごとセット

本当に台所で調理をしている気分が味わえる、リアルなおままごとセットです。

食材や包丁、まな板、買い物かご、フライパンなどセットされたアイテムはなんと40点。

電池を入れると霧が出る圧力鍋や、光と音が出るIHヒーターなど本格的で、男女問わず遊べます。

Cute Stone おままごと キッチンセット

4,850円 (税込)

リアルな調理器具や食材が40点セットになっています。かごも付属しており日常の収納に便利です。

 

【4歳】足し算引き算を学べるミニ秤

天秤を使って数字の理解を深められる知育玩具です。

左右のつり合いを取るために、自然と加算減算が学べますし、上手くバランスが取れたときには達成感が得られます。

難易度別の問題カードも入っているので、友達と協力して遊ぶ楽しさも味わえておすすめです。

ADULi 天才数学者のはじまり てんびんおもちゃ

2,290円 (税込)

子どもたちが数字をよりよく理解し認識できる知育玩具。バランスの原則の把握や加算と減算の学習を体験できます。

 

5歳におすすめの知育玩具

【5歳】シリコンパーツで自由に作品づくりができるワミー

ワミーは、やわらかいシリコンパーツを組み合わせて自由に立体を作れる人気の知育玩具です。

全て同じ形と大きさのパーツを繋ぐことで、形の法則やパターンがわかるようになります。

色の組み合わせを工夫すると、動物やアクセサリー、ボール、乗り物などさまざまなアイテムを作れるため子どもは飽きないでしょう。

ワミー (Wammy) ベーシック300 13色 300ピース

3,582円 (税込)

曲げたり通したりとさまざまなつなぎ方ができる新感覚のブロック。第2回キッズデザイン賞受賞商品です。

 

【5歳】集中力や想像力を高めるジグソーパズル

世界の動物が描かれたパズルが3種類入ったくもんのジグソーパズルシリーズ。

96ピース、117ピース、140ピースと難易度が異なるので、簡単なレベルから少しずつステップアップしていけます。

電車や働く車のシリーズもありますから、複数のシリーズをそろえていくのも楽しそうですね。

くもんのジグソーパズル STEP5 発見!世界の動物

1,589円 (税込)

世界の動物に出会えるパズルです。厚手のピースでくり返し遊べます。

 

【5歳】車や建物や動物などいろいろ作れるレゴブロック

使いやすいベーシックなブロックを詰め合わせにしたレゴブロックのセットです。

明るい色から暗い色まで35色のブロックが入っており、タイヤや車輪リム、目などのパーツを使うことで作れるアイテムも多いため、兄弟姉妹やお友達と一緒に作りあいこするのもいいでしょう。

お片付けしやすい収納ボックス付きです。

レゴ (LEGO) クラシック 黄色のアイデアボックス プラス 10696 35色のブロックセット

2,953円 (税込)

35色484ピースのレゴブロックセット。思いのままに動物や乗り物、花などを作って遊べます。

 

【5歳】子ども同士でも親子でも遊べるチェッカーゲーム

最大6人まで一緒に頭を使って楽しく遊べる6角形のボードゲームです。

勝つための工夫だけでなく、競争心や勝った時に相手を思いやる気持ちも自然と身につけることができます。

盤と駒を使って形や模様を作り、オブジェのように飾る楽しみ方も味わえますよ。

Sasuga 木製 六角 チェッカー ゲーム

1,480円 (税込)

木製のチャイニーズチェッカーゲーム。デジタルゲームにはない木のぬくもりを感じられるボードゲームで想像力をアップできます。

 

まとめ

知育玩具には、遊びながら子どもの持つ能力を引き出せるような開発者の工夫がされています。

口にできる素材や丸みのある形など、材料の安全性にこだわって作られているのも安心ですね。

小さな頃から遊びを通して創造力や直観力、判断力などを身に着けられるだけでなく、好奇心を刺激して自ら学ぶ意欲を高めることで「自ら動ける人」になる可能性を秘めています。

子どもへのおもちゃ選びに迷っているなら、年齢にあった知育玩具を選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 あなたの部屋に合うアートは?
 LINEで 無料診断!

アート作品を購入してみたいけど、

どこで買えば良いかわからない…

どんな作品を購入すれば良いかわからない…

という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、thisisgalleryの公式LINEアカウントから、気軽に相談できる 無料アート診断 サービスをリリースしました!

専門アドバイザーが、あなたに最適な作品をセレクト。

インテリアに合った作品のご提案や、オーダーメイドのご相談など、様々なお悩みを解決します。

\ こ ん な 方 に お す す め /

部屋に合った絵画・アート作品が欲しい

作品をどこで探したら良いかわからない

似顔絵・オリジナルのアートギフトを贈りたい

手軽な価格で絵画をオーダーしたい

\ L I N E で い ま す ぐ 診 断 ! /

 

関連記事

インド映画ランキング25!「きっとうまくいく」など、ダンスが魅力的なボリウッド映画の名作

世界でも有数の映画制作本数を誇る映画大国・インド。 庶民の楽しみとして踊って歌うインド映画の華やかで娯楽的な作風は、映画の本場ハリウッドにも劣らない世界的な人気を誇っています。 また、ハイクオリティでスケールの大きいアクションや

ヒッチコックとは?映画の代表作や経歴を詳しく解説

サスペンス映画の神様、アルフレッド・ヒッチコック。 誰もが彼の映画を観るとそのスリルある展開にハラハラし、作品の世界に没入してしまうことでしょう。 今回は、映画の歴史を塗り替えた偉大な監督、ヒッチコックの魅力や彼の代表作について

演出家とは?現代演劇の有名演出家10選

舞台やミュージカルにおいて「演出家」とよく耳にしますが、実際に演出家って何をしている人なの?という疑問持っている方も多いのではないでしょうか。 演出家になるには?実際に有名な人は誰?など演出家についてまとめてみました。 オススメ

バンクシーの人気・おすすめグッズ10選

  クールなグラフィティアート バンクシーグッズを手に入れよう 強いメッセージ性とユーモアのある作品で世界中にファンを持つ人気アーティスト、バンクシー。 バンクシーのグッズを買える場所は数限られており、「バンクシー展」

有名な茶人7選!千利休・古田織部など有名茶人とその歴史を詳しく解説

心地よい空間でお茶を嗜むひとときは、日本人のDNAに刻まれた愉しみではないでしょうか。 日本文化が世界で注目されている中、茶道は海外の人からも関心を集めています。 毎年全国でお茶の展覧会が開催され、美術館好き、アート好きにとって避け

TOP