オークション抽象表現主義美術投資
ART

ジャクソン・ポロックの「Number 31 (1949)」が5月のオークションに出品、予想落札価格は約57億円

ジャクソン・ポロック

Photo: ©1991 Hans Namuth Estate Courtesy Center for Creative Photography, the University of Arizona.

世界三大オークションハウスのクリスティーズは、2022年5月12日にニューヨークで開催されるオークションで、ジャクソン・ポロックの抽象画が出品されると発表しました。

今回出品されるのは「Number 31 (1949)」というタイトルの作品。

ポロックが生み出した「ドリップペインティング」の技法で描かれた大作で、20世紀美術のイブニングセールで競売にかけられる予定です。

予想落札価格は4500万ドル以上(日本円で約57億円)となっています。

 

あなたの部屋に合うアートは?
「アート診断」

Q1.希望の価格帯は?

Q2.気になるジャンル・モチーフは?

国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
23件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
30件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
34件見つかりました!
診断をやり直す
国内最大のアートギャラリーで
あなたにおすすめの作品が
55件見つかりました!
診断をやり直す

ドリップペインティングの中で最もパワフルな作品「Number 31 (1949)」

ジャクソン・ポロック

Jackson Pollock, Number 31 (1949). Image courtesy Christie’s.

「Number 31 (1949)」は78cm×55cmの大きさの作品で、1949年に完成しました。

この作品は、ポロックが遺したドリップペインティングの中で、最もパワフルな作品の一つとして評価されています。

 

「ドリップペインティング」とは

ジャクソン・ポロック

Photo: ©1991 Hans Namuth Estate Courtesy Center for Creative Photography, the University of Arizona.

「ドリップペインティング」とは、キャンバスを床に置き、絵具缶から直接絵具を滴らせて描く技法で、ポロックの代名詞とも言える表現方法です。

画家が身体全身を使って描くことから「アクション・ペインティング」とも呼ばれています。

 

ポロックがキャンバスの周辺を動きまわりながら描いたドリップペインティングは、それまで当たり前とされてきた伝統的な絵画の構図概念を打ち壊し、中心を欠いた絵画を発明したことで高く評価されました。

全身を駆使した躍動感のある絵を実際目の前にすると、その迫力に圧倒されます。

 

クリスティーズの20世紀および21世紀美術担当であるアレックス・ロッター(Alex Rotter)は次のように述べています。

ポロックは、その革新的な新しい技法によって、伝統的な絵画の既存の枠組みを効果的に覆しました。

『真のドリップペインティング』は、1940〜60年代アメリカでのアバンギャルドの究極の形であり、流通市場で出会うことは現在でも非常に稀なのです。

 

今回出品される「Number 31 (1949)」は、1967年と1998年にMoMA(ニューヨーク近代美術館)で開催されたポロックの回顧展にも出展されており、ポロックの画業においても重要な作品と言えます。

 

予想落札価格は4500万ドル(約57億円)以上

「Number 31 (1949)」が最後にオークションに出品されたのは、30年以上前の1988年5月。

当時、クリスティーズで350万ドル(約4億円)で落札されました。

以後30年以上もの間、同じプライベートコレクターが所有していたこともあり、今回のオークションでは4500万ドル以上(約57億円)で売却されると推定されています。

 

ポロック作品のオークションでの過去最高記録は、2021年11月にオークションハウスのサザビーズで落札された作品「Number 17 (1951)」で、落札額は6,120万ドル(約78億2700万円)です。

この作品は有名な不動産王ハリー・マックロウ(Harry Macklowe)のコレクションから出品され、予想価格の3500万ドル(約44億円)をはるかに上回る、6100万ドル(約78億円)で落札されました。

この時オークションに初めて出品されたということもあり更にプレミアが付き、最終的には6,120万ドル(約78億2700万円)という価格でジャクソン・ポロックの新記録を樹立しました。

 

ポロック作品は他にも、2013年に5800万ドル(約74億円)、2018年に5500万ドル(約70億円)という落札記録を残しています。

 

それだけではありません。オークション以外の個人的な取引ではなんと、1億4000万ドル(約179億円)という破格な取引額を記録しています。

これは2006年に、映画プロデューサーのデヴィッド・ゲフェン(David Geffen)が、所有していたポロックの代表的なドリップペインティング「No.5」(1948年)をメキシコの金融家デヴィッド・マルティネス(David Martinez)に個人的に売却した時の価格です。

 

ポロックの絵画は現存するものが少なく、作品の価格は継続的に上昇しているのが現状です。

今回の作品が予想落札価格に達すれば、オークションで落札されたポロックの作品の中でトップ4に入ることになります。

なお、今回の作品は4月22日までクリスティーズのロサンゼルス支社で展示された後、ニューヨークに戻り5月12日のオークションに先立ち展示される予定です。

 

現代アメリカで最もパワフルな画家と言われるジャクソン・ポロック。今後の市場動向にも引き続きご注目を。

 

 

関連記事

「マティス展」東京都美術館で開幕 4/27〜

20世紀美術を代表するフランスの巨匠、アンリ・マティス(Henri Matisse、1869-1954年)。 日本で約20年ぶりとなる、マティスの大規模回顧展「マティス展(Henri Matisse: The Path to

Yuko Kimoto(@yuco150cm)さんインタビュー|モノクロで描く「夢」

こんにちは!thisismedia編集部の武田です。 アーティスト、クリエイターなど自分の「好きなこと」を仕事にしている作家たちの「想い」を伝える連載インタビュー。 今回は、モノクロイラストをメインに活動されている、Yuko Kim

フェルメールとは?画家の生涯と「真珠の耳飾りの少女」など代表作について分かりやすく解説!

17世紀を代表する画家の一人、ヨハネス・フェルメール。 「真珠の耳飾りの少女」や「牛乳を注ぐ女」などの作品が有名なフェルメールは、日本でも非常に高い知名度を誇ります。 しかし、その知名度に反してフェルメールの生涯はそれほど多く知られ

「ロマン主義」とは?有名な画家と代表作品について分かりやすく解説

ロマン主義とは? ロマン主義絵画と聞くと、男女が睦合うロマンチックな絵画を想像してしまいそうですが、美術史における「ロマン主義」とは、18世紀後半〜19世紀前半頃に活躍した画家による、個人の思考・欲求・幻想、そして進化続ける当時の

岡本太郎の代表作品20選!「太陽の塔」「明日の神話」など人気作品を詳しく解説

「芸術は爆発だ!」 岡本太郎の代表作20選 日本を代表する画家、岡本太郎。 その名を聞けば、誰しもまずは「太陽の塔」を思い浮かべるのではないでしょうか。   2018年の春には太陽の塔の内部公開が開始。岡本太郎ブームが

TOP